事実や引用を軽視して学者批判することのおかしさについて

10
サンセット @Sunset_Yuhi

そう言えば一人暮らししてた頃、とある宗教団体を批判するチラシが投函されてきた。内容を読んでみたら、「信者の人がダイエットに失敗した」とか「家族が不幸になった」みたいなことが羅列されていた。こういう人が結局、宗教をすぐ信じやすいのかと思ったが。

2018-11-19 15:07:29
サンセット @Sunset_Yuhi

『日本国史』に対する批判も、よく読むと「皇族の歴史を勘違いして天皇を侮辱してる」とか「古事記とかより後漢書が出てくるのは中国優位だ」みたいな批判もあって、結局これも宗教なんだなと思った。

2018-11-19 15:12:45
サンセット @Sunset_Yuhi

百田さんとか含む右派の活動の多くは、実は市民活動に分類されると思うのだが、彼らも「プロ市民」と呼ばれてしまう日は近いと思う。 文献や査読も重視しないで内容を信用するってことは、デタラメ論文が学術誌に載った「ソーカル事件」みたいなことを、右派の人らに対してもできそうな気がする。

2018-11-23 14:45:05
サンセット @Sunset_Yuhi

例えば、本当は何の関係もないことを結び付けたり、間違いだと分かることを入れて、日本を称賛する文章を作り、右派の人らがその文章の間違いに気づくかテストすればいい。 実は既に、似たようなことを自分は試したことがある。何回かは失敗したが、かなりの人が騙されて情報が拡散したこともあった。

2018-11-23 14:52:51
サンセット @Sunset_Yuhi

放射能の件で何年か前にこれはと思ったのは、やっぱ『美味しんぼ』の鼻血の話だなあ。身近に起きたことをすぐに仮想敵と結び付けてしまうのとか、これも右派左派に関係なく存在する。 twitter.com/Sunset_Yuhi/st…

2018-11-23 15:13:54
サンセット @Sunset_Yuhi

表現の自由の弊害 RT @mollichane: 雁屋哲は「福島の鼻血で騒いでる人は腰を抜かすだろう」と言ってたが、確かに腰を抜かした。これどこから突っ込んだらいいんだ #美味しんぼ pic.twitter.com/IEuht9tKmJ

2014-05-10 00:58:45