1988年11月21日(月)の旅日記(239日目・ソフィア)

バスを乗り継ぎ、スキーに出かけるが行き不足で果たせず。ニューオータニで日本食料理屋に悔しい思いをしつつ、街角のセルフでチキンをたらふく。
0
桃岩荘人 @namihei1224

11/21 0900起床、0930ビュッフェで朝食。コーヒー(小さく高い)、ティ、ピザ(1.2L程)+昨日のハム+パン。なんとか支払いすまし、ほっ。やはり東は宿の支払いがすべてだ。4泊21.*L。1100ようやく終わり、いざスキー!ビトシャ山へ。 pic.twitter.com/7zRHh8gWfT

2017-11-21 13:55:42
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

バスを三度四度乗り継ぎ、2時間半。1330ようやくVitosha山の北斜面にあるShtastlivetsa Hotelに到着。 pic.twitter.com/GbNZ4bIvvw

2017-11-21 18:55:47
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

ホテルでスキー道具をレンタルしようとすると、今日はまだ雪が足りないようでコース閉鎖! Maybe明日だってさ。残念! pic.twitter.com/NChr75O11Q

2017-11-21 18:57:59
拡大
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

1415までShtastlivetsaホテルのビュッフェで中国ジャスミン茶、ピザ、ケーキ2.4L 食べながら戻るバスを待ち、また66番のバスで戻る。アルバニアの国境でも中国茶、みたなあ。 pic.twitter.com/fE5juLMcem

2017-11-21 19:02:30
拡大
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

ヴィトシャ山からの帰途、1979年黒川紀章設計のVitosha New Otani Hotelに立ち寄り、日本食レストラン「さくら」を覗く。天丼20L、白飯2L、味噌汁5L、納豆5Lだと。指をくわえて我慢ガマン。 pic.twitter.com/1GKLW48Axl

2017-11-21 19:49:41
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

ニューオータニ内の書店で絵本0.45L、葉書9枚(1枚1Lしなかった)、切手3.5Lなど購入。ロシア語会話モスクワ1987 1.6P(ルーブル)を見つけるが買わず。1ルーブル(P)=1レバ(L)、ついぞ日本人みかけず。でもやるのう。こんなところに日本の最高級ホテルとは。写真は11/19に購入した市内地図の裏 pic.twitter.com/SBTaSi5Tlv

2017-11-21 19:51:51
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

街中へ。裁判所の前にたたずむライオン像の向こうに、セント・ネデーリャ教会を望む。ソフィアの街中にはライオンの像が多い。ブルガリアの地図は右を向いたライオンの姿に似ているとか、ヨーロッパライオンが最後まで生き残っていた地という誇りか。#Sofia pic.twitter.com/c9GKf0zqem

2017-11-21 20:01:38
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

この裁判所は1973年、国立歴史博物館に改装されていた。21日はもう午後遅かったため、22日に改めて行った。

2017-11-22 13:12:43
桃岩荘人 @namihei1224

雨が降ってきた。セルフレストランで夕飯5L。チキンを腹一杯。ライスのパイ包みヨーグルトがけが、いまいち。下痢へ。

2017-11-21 20:02:53
桃岩荘人 @namihei1224

20日昼、八重洲ソフィアを再訪。今回は「カヴァルマ」をいただく。ブルガリアに住んでいた方を誘って。解説付き!トマトベースの煮込み汁を一日前から仕込むものなので、家庭ではなかなか作れないそう!ありがたや!ただちょっと汁気がなさすぎる気がしたが、こんなもんだそうで。 pic.twitter.com/fggNCDT04F

2017-11-21 22:34:34
拡大