表現で飯を食うには運が必要

才能があるのはあたりまえ。その多数の中から抜きんでるために必要。そしてそれを生かすには日々のトレーニングが必要。
2
唐沢よしこ @oomeshi

Yoshiko Karasawa フリーライターで唐沢なをきの妻。『 オフィスケン太』bit.ly/383EEdv『トラジマカンパニー』bit.ly/2mUQ7Zs なをさんアカ→ @nawokikarasawa

nawosan.com

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

竹熊健太郎(Aタイプ)です。無料Web漫画雑誌「電脳マヴォ」編集長。 宣伝RT多いです。【メルカリ始めました】noteに「竹熊健太郎のメルカリ解説文集」をアップしております。note.com/matenro1960/m/…

mavo.takekuma.jp

佑樹あかり @akari_ginnji

@oomeshi @reimikamoto この記事はかなり真っ当なこと言っていますね。漫画やイラストレーター、アニメーター、声優などの専門学校は本当にあてにならない。看護師や視能訓練士、臨床検査技師などの医療国試系の専門学校なら職業に確実に繋がるけど。

2018-11-21 12:12:31
出戻り塾生@23.07.02晴れて二段。7/16からヌンチャクの稽古開始。 @karate_demodori

@oomeshi だからみんなで、本気のマンガ術―山本貴嗣の謹画信念 (単行本) goo.gl/KfwH7v を読もう!ためになるぜ!

2018-11-21 21:43:30
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

富野監督の発言に私から補足すると、表現で飯を食おうと考える人は、もともと才能があることが前提で、これに加えて運があり、努力を重ねる必要があるある。この3つのどれが欠けてもプロで生活するのは難しいと思う。努力は必要だが、才能と運があって初めて努力に意味が出て来る。

2018-11-21 21:52:48
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

表現者にとって一番大切なものは何ですか? という私の問いかけに、さいとう・たかを先生は「運ですね」と答えた。「才能があるというのは当たり前の、前提の話です。才能がある人が多数いる中で、抜きん出るには運が必要なんです。」

2018-11-21 21:57:44
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

この言葉にもう少し補足すると、「運」というのは定期的に訪れてくるのである。その運を活かすか否かは日頃のトレーニング(努力)が必要なのだ。せっかく仕事が舞い込んで来ても、自分の中で準備ができてなかったら、結局その仕事を逃してしまうのだ。だから、才能・努力・運は、いずれも必要なのだ。

2018-11-21 22:04:49