韓国軍艦艇が自衛隊機に火器管制レーダーを照射、公海上を旗(軍旗・軍艦旗)も掲げず?【訂正】

続・自衛隊機が韓国軍艦艇からレーダー照射を受ける、的な・・・・。 【訂正:旗は掲げられて居たようです】
30
リンク 乗りものニュース 事故の可能性はあり得るか? 海自P-1哨戒機へ韓国駆逐艦が「ロックオン」 | 乗りものニュース 海上自衛隊のP-1哨戒機が、韓国海軍の駆逐艦「広開土大王」から火器管制レーダーを照射されました。ただごとではありませんが、どう読み解けるでしょうか。 20 users 1226
各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

韓国側に損あっても得なし?レーダー照射で偶発的事故はありうるか #ldnews news.livedoor.com/article/detail… 複数回・数分間にわたって照射してる以上、偶発的事故ってのはないでしょ

2018-12-23 03:56:59
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

韓国国防部、艦艇の動向報告されてなかった可能性はないんだろうか。木村先生は日本への意識低下を考えられていたが、本当に全容把握してなくて軽く見てた可能性はないんだろうか

2018-12-22 19:51:30
眠れる森のパンダ @Panda_51

今回の騒ぎで話題になってるレーダーは個別項目を作ってあるものの、まさかこんなかたちで話題になるとは思ってませんでしたねえ ja.wikipedia.org/wiki/MW-08 ja.wikipedia.org/wiki/STIR/STING

2018-12-22 16:29:15
リンク Wikipedia MW-08 MW-08は、オランダのシグナール社(現在のタレス・ネーデルラント社)が開発した3次元レーダー。先行して同社が開発したSバンドのSMARTをもとに、より高周波数のCバンドを使用するよう設計変更した派生型である。 送信機として進行波管(TWT)を、またアンテナとしてストリップラインを積み上げたプレーナアレイ・アンテナを採用するという基本設計は共通であるが、アンテナを構成するストリップラインは16段から8段に減少した。これによってアンテナ重量は1,200 kgから430 kgと軽量化されているが、ビームの生成
リンク Wikipedia STIR/STING STIR(英: Signaal Tracking and Illuminationg Radar)は、オランダのシグナール(Signaal: 現 タレス・ネーデルランド)社が開発した射撃指揮レーダー。また、小型艦向けに小型化されたSTINGも開発された。 本機は、WM-20シリーズの追尾レーダーを独立させる形で開発された。アンテナが大型化されたことで追尾可能距離は延伸されており、1平方メートルのレーダー反射断面積をもつ目標であれば140キロメートル以上の距離でも追尾できる。これによりSTIRシリーズは、艦 2 users 2
各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

韓国海軍は漁船発見するために火器管制レーダー使うような馬鹿海軍だと、そうおっしゃりたいわけで? twitter.com/garirou/status…

2018-12-22 23:38:11
gero Silence can be violent.(沈黙が暴力になる事もある) @garirou

レーダー照射、IWC脱退…外国への敵愾心を煽り、国威発揚を狙っていると見られる。外敵の脅威から自分達を守ろうと言う意識に誘導している気がする。実際は、脅威でも何でもなく自作自演。 韓国:漁船を発見する為にレーダーを使っただけ IWC脱退:鯨肉は在庫が潤沢にあるのに脱退、単なるアピール

2018-12-22 23:00:16
星五148体の地方妖怪 PGERA @PGERA_RX

国際常識では相当無礼と言うか銃口を向けると言う意味ぐらいは分かりますよね? twitter.com/garirou/status…

2018-12-22 23:39:50
海彌(ロードスターを駆る猫) @a_hibernant

韓国のFCS照射に日本が抗議している件、米軍が部品を落としても強く抗議しないとか斜め上の擁護が目についたけど、 殺人未遂と過失による整備不良、この二つを一緒に扱うってどこの法体系で育ったんだ?

2018-12-22 19:01:33
海彌(ロードスターを駆る猫) @a_hibernant

でも、ときどき、故意犯と過失犯が刑法の体系的に扱いが違うということ(少なくとも日本においては 民事事件と刑事事件の区別がつかない人は見かけるんだよな。。 司法の基礎の基礎くらいは社会科で教えてもいいと思うのだけど、現状の社会科ですら教えることが多すぎていっぱいいっぱい

2018-12-22 20:04:14
MIB@C103土曜日(1日目) 東ユ61a @MIBkai

流れてきたアレなんだけど、韓国側が北朝鮮の瀬取りの支援をやってて、そこに電波情報を収集するP-1が来たから追い出すためにレーダー照射をした。上層部の指示なので滅裂な言い訳でも押し通さざるを得なかった。ってストーリーは……ムチャクチャだわなあ。筋は通るんだけども。

2018-12-22 19:51:28
MIB@C103土曜日(1日目) 東ユ61a @MIBkai

これなら「実はCICにシースパローキムが居て、日本相手にレーダー照射をイキり散らして実施。気づいた他の乗組員が引きずりおろしてボコボコにしたときには無線の範囲外だった」の方がまだマシというか。

2018-12-22 19:52:32
MIB@C103土曜日(1日目) 東ユ61a @MIBkai

まあ、どっちにしても「ない」だろ、と思うんだけど。

2018-12-22 19:55:52
麻生幾 @ikuaso095

先日、韓国政府関係者と話をした。今は我慢して押し黙っている韓国保守たちの、現政権への批判は凄まじい。韓国の経済も外交も安全保障も、もっと最悪になれ、と言い切った上で、文大統領が辞任時、保守派からの断罪は、朴槿恵氏のそれとは遥かに越えるものとなると語った。

2018-12-22 18:58:33
麻生幾 @ikuaso095

ただ、経済破綻という内患を、反日の外患で誤魔化すチョンワデの戦略があり、それに基づいての今回の事案だったとすれば、日本の対韓外交は、歴史的な決断が必要となる可能性がある。

2018-12-22 19:09:10
リンク 朝日新聞デジタル 韓国側「追跡目的ではない、説明を予定」 レーダー照射:朝日新聞デジタル 岩屋毅防衛相は21日、石川県の能登半島沖で20日午後3時ごろ、海上自衛隊のP1哨戒機が韓国海軍の駆逐艦から射撃用の火器管制レーダーを照射されたと発表した。日本政府は韓国政府に「不測の事態を招きかねな… 112 users 156
JSF @rockfish31

韓国側「追跡目的ではない、説明を予定」 レーダー照射:朝日新聞 asahi.com/articles/ASLDP… レーダー照射を受けたのは距離を取った後のことらしい。撮影時と照射時は別のタイミングなのか。

2018-12-21 23:47:06
リンク 朝日新聞デジタル 韓国警備艦が日本漁船に操業停止要求 海保は認めず抗議:朝日新聞デジタル 日本海にある大和堆(やまとたい)周辺の日本の排他的経済水域(EEZ)内で20日午後8時半ごろ、根室漁協(北海道根室市)のいか釣り漁船「第85若潮丸」(184トン)が、韓国海洋警察庁の警備艦から「操業… 13 users 1738
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248

韓国警備艦が日本漁船に操業停止要求 海保は認めず抗議:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASLCP…  これもそうだけど、「わざとやってる」のなら、「国の方針でやってる」のか「各部署のある程度の地位の人間が独断でやってしまったのか」に寄って危険度が違う。もし後者なら最悪だ。

2018-12-22 00:44:54
予備役赤色提督(CV.中田譲治) @Admiral_Kirov

え~(呆れ) 韓国海軍艦艇が海自哨戒機に火器管制レーダーを照射したそうですね。 しかもその言い訳が「北朝鮮の船の探知に利用していたら引っかかっちゃった」って...火器管制をその用途で使用しないでしょう。 というかそんな理由で納得すると思っているんでしょうかね??

2018-12-21 21:17:06
予備役赤色提督(CV.中田譲治) @Admiral_Kirov

中の人は韓国海軍に知り合いもいますし、今までも最大限彼らの境遇などもありますから擁護してきましたけど...これはもう協力なんて無理でしょう。火器管制レーダー照射ってこれはもう中国人民解放海軍をやったことは同じですよ。彼らは何を考えてるんですかね、本気で。

2018-12-21 21:19:32
予備役赤色提督(CV.中田譲治) @Admiral_Kirov

しかも間違えたなら間違えたで、こちらからの通信には応じるべきでしょう。それすらないということは明確な攻撃意思がありますと表明している以外に解釈の仕様がありますかね?

2018-12-21 21:22:29
Lyiase @lyiase

韓国軍の発表から推定出来る最も妥当な憶測は『日本の哨戒機を民族感情をベースにする冗談で面白半分で狙った』ななんだよなぁ…。 状況を表すなら、『分別が付けられない、弛んだ状態になっている』としか。 色んな意味で心配でしかない。 twitter.com/IsayaShimizu/s…

2018-12-21 22:57:29
清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

いったい、韓国側はいかなる意図でやったのか。「極めて遺憾で再発防止を強く求める」と岩屋毅防衛相。当然であります ーー 韓国軍、海自哨戒機にレーダー照射:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…

2018-12-21 22:10:33
Lyiase @lyiase

この根拠はいくつかあって ・もし発表が真実なら『なぜ射撃管制用レーダーを使ってたか』をアピールする ・いくら何でも未確認機にいきなり警告なしで射撃管制用レーダーを使うことは通常は無い ・上記から少なくとも通常運用で照射した訳では無いことが分かる

2018-12-22 00:13:15
Lyiase @lyiase

・韓国軍では年功序列が激しいので、若造の暴走/ミスである可能性も乏しい となると 『地位の高めの人が、通常の運用外、(独断では出来ないはずなので)複数の支持を得て実行可能なことが由来』 になる。 この結論で、これを実行可能なほど強力な妥当なものを韓国で探すと『日本への民族感情』になる

2018-12-22 00:13:15