好きな作家の本は買って広めないと「次」が読めなくなる、という出版の話

90
追っかけ漏れ太郎(編集者) @takaishimasita

もし本が売れなかったとき、その著者が「次」を出そうと思っても「売れなかった」データが残っているため企画が通りにくく、仮に通っても初版部数はしぼられる。なので好きな作家の「次」を読みたかったら本を買い、広めてほしい。処女作の編集を手掛けることが多いが、その責任は重大だと思っている。

2018-12-31 11:18:57
閣下 @_torikabuto_

@takaishimasita @kitsukomz 面白い本に出会ったら次々買って気の置けない友人に「これ面白いから読んでみて」って配る癖があるんですが、そういう部分に貢献出来てる可能性もあるんですね。僕なんかが配らなくても世間では売れるだろうけど「お前に読ませたいから」って感じで渡してたんですけどね。

2018-12-31 11:44:52
追っかけ漏れ太郎(編集者) @takaishimasita

@_torikabuto_ @kitsukomz 「売れてる」と思われる本が意外とそうでもなかったりします。版元側は「売れてる感」を出していくのがひとつの販売戦略です。閣下の貢献により救われている作家もいると思います。閣下ありがとう。「僕なんか」と思わないでください。閣下なのだから

2018-12-31 13:16:37
ニラカナ @nirakanaco

@takaishimasita @arikawahiro0609 若い時はお金がなく、古本屋活用していました。 そこそこの年になったので、好きな作家さんの本は新しかろうが古かろうが新品を買うようにしてます。若者が無理しなくて済むよう、作家さんが次を持てるよう、ささやかな気持ちです。

2018-12-31 14:13:31
桜井美奈 @Sakurai_Mina316

作家の「続き出さない」「新作出ない」という場合、作家が『書くのをやめる』場合もありますが、どちらかというと『書いているけど出ない』場合もあります。そして後者の割合は少なくありません。というか多いです。 ですので可能であれば、新刊を購入していただけると「次」が出しやすくなります。 twitter.com/takaishimasita…

2018-12-31 14:15:40
Junco Ito(伊藤淳子) @junco

@takaishimasita 作家を応援するためには、中古本ではなく「正規の」本を買って!!!と、その昔海外のアニメやコミックなどのイベントで発信続けたことを思い出します。その昔は海賊版が横行していて、毎日が戦争でした。「買って応援」はありがたいことです。

2018-12-31 14:57:05
閣下 @_torikabuto_

@takaishimasita @kitsukomz ありがとうございます。これからもどんどん面白い本の「布教活動」続けて行きます。微力ながら作家さんを応援させていただきます!

2018-12-31 15:24:21
meggy @yomukotodaisuki

そうなんだよね、好きな作家さんの本を買う=好きな作家さんの創作活動を応援してるってことなんだよね これからも細々とですが課金し続けていきますのでよろしくお願いします twitter.com/takaishimasita…

2018-12-31 15:25:49
夜食(中七七三)/特殊物書き稼業+教員/マリーンズファン @naka773

@takaishimasita 市場が縮小して全体に売れなくなると、リスク回避のためどうしても過去データが重視されます。しかし、それは「過去のデータ」であってそれを重視して生まれるものは過去の再生産でしかないのです。

2018-12-31 17:52:02
hamlife / RJTT @ft101e

@takaishimasita 取次はシビアで、部決のときは類書の仕上も参考にされますし。。

2018-12-31 20:33:02
追っかけ漏れ太郎(編集者) @takaishimasita

@ft101e 年々シビアになっていますね。自分の担当作にかぎらず本が売れてほしい。

2018-12-31 20:41:55
hamlife / RJTT @ft101e

@takaishimasita まったくですね。光明の見える年になってほしいものです。

2018-12-31 20:43:23
ダイデラモネ @Hz0M0UvWuxYlFSj

@takaishimasita 好きな作家の本は、刊行されてから1週間以内、できれば発売日に買う。それが無理なら予約する。そして、インターネット書店にレビューを投稿する。ツイッターやフェイスブックなどSNSに投稿する。もしくはブログに書く。 本好きな人が、こういったことをやれば、ちょっとは変わる気がします。

2018-12-31 20:46:51
まさえ♪ @masalfee3

コレは、店でも同じです。 よく「近所の店には〝いつも〟ない」と聞きます。 でも、売り手の私達も心苦しいのです。 各売場担当の思いだけでは入荷出来ないことも多いのです。 過去の予約数や販売数により、入荷数が決まります。 皆様、ネットでポチッとよりも店頭で買いましょう。 (伝われ…) twitter.com/takaishimasita…

2019-01-01 20:12:20