日本図書館研究会第60回(2018年度)研究大会1日目

2019年2月16日(土)に同志社大学今出川キャンパス良心館RY205で行われた日本図書館研究会第60回(2018年度)研究大会の第1日目の内容を中継したものなどをまとめました。
1
日本図書館研究会 @nal_tweet

おはようございます。本日は、2018年度研究大会@同志社大学今出川キャンパスRY205の第1日目です。幸い晴天に恵まれました。当日参加も受け付けておりますので、どうぞお越しください(有料)。#nal60 pic.twitter.com/MknUm8YtWT

2019-02-16 09:46:10
拡大
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

今日は日本図書館研究会の研究大会やのに、娘の保育園の生活発表会とぶつかった。もちろん、どっちを取るか迷うこともなく。 どんな図書館活動よりも、娘の方が大事やけんね!(研究大会に未練があるけん、言い切ってみた) #nal60

2019-02-16 15:03:04
日本図書館研究会 @nal_tweet

研究大会は、本日(2/16)は個人研究発表・グループ研究発表等を、明日(2/17)はシンポジウム「災害時における図書館の役割 資料・情報を守り伝えるために」を開催。詳しい日程等については、こちらをご覧ください。nal-lib.jp/events/taikai/… #nal60

2019-02-16 10:17:47
日本図書館研究会 @nal_tweet

もうお気付きかもしれませんが、両日の研究大会の様子を中継します。参加者の方も奮ってツイートしてください!ハッシュタグは #nal60 です。

2019-02-16 10:19:02
日本図書館研究会 @nal_tweet

中継内容は、中継者の把握した範囲で行うものですので、内容を反映しきれていない場合がありますので、ご留意願います。発表やシンポジウムの内容は、後日、『図書館界』誌に掲載しますので、そちらをご覧いただきますようお願いいたします。#nal60

2019-02-16 10:23:32
日本図書館研究会 @nal_tweet

現在の会場の様子です。賑わっています!#nal60 pic.twitter.com/lhnn1RDFn3

2019-02-16 10:28:23
拡大
日本図書館研究会 @nal_tweet

理事長の前田章夫から、開会あいさつを行います。 #nal60

2019-02-16 10:30:55
日本図書館研究会 @nal_tweet

前田「研究大会も60回。会員の皆様のご協力のおかげ。研究発表とシンポという形が定まったのは11回大会からで、バラエティに富んだ内容となるということで、今回も同様の形式で開催することにした。」#nal60

2019-02-16 10:32:09
藤間真 @power_of_math

明日のシンポジウムの概要: 大会で災害について扱うのは3回目 #nal60

2019-02-16 10:33:31
日本図書館研究会 @nal_tweet

前田「シンポはこれまで3回にわたり災害時の図書館の役割を取り上げてきた。図書館と資料、被災者の問題のアウトラインはある程度取り上げた。そこで取り上げられなかったものを取り上げる。1つは学校図書館。もう1つは障害者を支える地域の役割を、加藤俊和さんに。」#nal60

2019-02-16 10:34:55
日本図書館研究会 @nal_tweet

前田「震災時に東日本にいらしてつぶさにご覧になった方。これまで図書館関係の集会で障害者がどういう状態に置かれていたのかはほとんど知らされていない。まず聞いていただいてこれからの取り組みの第1歩にということで取り上げた。」#nal60

2019-02-16 10:35:58
藤間真 @power_of_math

今まで扱って来なかった論点: 学校図書館との関係 障碍者との関係 これからの第一歩にしてもらいたく、取り上げた。 #nal60

2019-02-16 10:36:01
日本図書館研究会 @nal_tweet

前田「これまでの知恵を蓄積して今後に活かしていただければ。ぜひ2日間とも出席いただき、発表を聞いていただければ。」#nal60

2019-02-16 10:36:32
日本図書館研究会 @nal_tweet

これから個人研究発表を始めます。#nal60

2019-02-16 10:37:12
egamiday @egamiday

#nal60 近所だったのでぶらりと来た。来ぶらり。日本図書館研究会第60回研究大会。

2019-02-16 10:37:26
日本図書館研究会 @nal_tweet

1つ目は、「図書館に対する貸出制限の有効性についての考察(事例研究)」です。実践女子大学図書館の伊藤民雄さんが発表されます。#nal60

2019-02-16 10:37:55
egamiday @egamiday

#nal60 伊藤民雄「図書館に対する貸出制限の有効性についての考察」

2019-02-16 10:38:10
日本図書館研究会 @nal_tweet

伊藤「研究の背景。2011年の大衆文学作家3人の行動について。3人の作家の行動がどうなったのかを調べた。貸出冊数は図書館の協力が必要、出版実売部数を推定する方法がある。大手書店チェーンの1年間のPOSデータから実売部数を推定。」#nal60

2019-02-16 10:39:45
egamiday @egamiday

#nal60 2011年に自著の図書館貸出を制限したいと表明した3人の作家、その後その著作はどうなったのか。

2019-02-16 10:40:08
日本図書館研究会 @nal_tweet

伊藤「作家の発言の背後にあるものについて。作家Aの発言。読んでもらえるのは嬉しいが作家も生活しなければならない。ピラミッド構造がある。」#nal60

2019-02-16 10:40:40
日本図書館研究会 @nal_tweet

伊藤「吉田浩さんがベストセラーの計算式を出している。作家の知名度*実売部数*...」#nal60

2019-02-16 10:41:33
藤間真 @power_of_math

POSデータから売上を推定する。 作家名も著者名も匿名で発表 #nal60

2019-02-16 10:41:48
日本図書館研究会 @nal_tweet

伊藤「既往文献の調査について。各作品の所蔵冊数と販売冊数をミクロデータを使う検証。川口康平・金澤の調査。人気書籍の場合は減少効果は非常に大きいがそれ以外は増加」#nal60

2019-02-16 10:43:06
1 ・・ 15 次へ