中学英語教科書を読みなおしてみよう(Total English―中3編)

1
前へ 1 ・・ 9 10
uroak_miku @Uroak_Miku

225)  They need someone who can teach them to fly. うーん「can」は抜いて  They need someone who teaches them to fly. (このひな鳥たちには、飛び方を教える者が必要だ) に。

2019-02-21 22:27:01
uroak_miku @Uroak_Miku

226)「can」があると「このひな鳥たちに飛び方を教えてやってもいいという者が要る」なのでよくないのです。「can」には「~してあげる」という申し出の用法があって、それに読まれてしまうから。

2019-02-21 22:28:29
uroak_miku @Uroak_Miku

227)  Amy learned quickly, and soon she was able to fly her plane by herself. うーん「アミ―は即座に学んで、すぐにひとりで飛行機を飛ばせられた」とはなんなのでしょう。 pic.twitter.com/HSsm5vKXmc

2019-02-21 22:35:30
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

228)  Amy's father taught her how to fly the plane and soon she learned it. (お父さんはアミーに飛行機の飛ばし方を教え、じき彼女はマスターした) あ、「be able to」がここでデビューしてますね私の赤入れ案では削ってしまったけれど。

2019-02-21 22:38:41
uroak_miku @Uroak_Miku

229)  No birds are in the sanctuary in winter. They stopped flying there years ago. 何なのだろう「冬はこの禁猟区に鳥が一羽もいない。連中は何年か前にそこで飛ぶのを中止した」とは。

2019-02-21 22:49:56
uroak_miku @Uroak_Miku

230)  But no migratory birds are seen there for these years. (だが渡り鳥がここ数年姿を見せなくなっている)

2019-02-21 22:54:03
uroak_miku @Uroak_Miku

231)  Your birds must arrive by November 1! これは  That means, you know, your geese must arrive by November 1 if you want a home for them there! 「つまり、わかるだろ、そこを冬のすみかにあてがうのなら、11月1日までにガチョウたちがたどり着かないといけないんだよ!」

2019-02-21 22:58:12
uroak_miku @Uroak_Miku

232)  Everyone became very quiet. They could hear Amy's plane. 「誰もがものすごく静かになっていった。アミ―の飛行機の音がなんとか聞こえた」とは何なのだろう。 pic.twitter.com/by2gKug2GB

2019-02-21 23:07:29
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

233)これでどうか。  They kept quiet so that they could hear Amy's plane. They heard! (誰もが声をひそめて、アミ―の飛行機の音が聞こえてくるのを待った。聞こえる!)

2019-02-21 23:09:20
uroak_miku @Uroak_Miku

234)「so that」文は中学英語では難しいか。

2019-02-21 23:11:08
uroak_miku @Uroak_Miku

235)「My life」(私の人生)だそうです。沖縄の子たちの綴った半生、という設定です。 沖縄平和祈念館を遠足で回って「I was very shocked.」(大ショック)はちょっときついので「I was really impressed with the displays in it.」(館内の展示にはとても感銘を受けた)くらいでどうか。 pic.twitter.com/Fcb6ElwD1g

2019-02-21 23:16:48
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

236)  I will be loved by my family. きっと「そのころには私は家族を持って、皆から愛されていることでしょう」のつもりなのでしょうが「私の家族には愛されていることでしょう」と読まれてしまうので  I will have my family and they will love me. でどうか。

2019-02-21 23:19:27
uroak_miku @Uroak_Miku

237)右ページでまとめ。「Do you know what ~ ?」などの文型のおさらい。 「not only ~ but also」や「neither A nor B」などが押せ押せでデビューしているのがほほえましいです。

2019-02-21 23:21:43
uroak_miku @Uroak_Miku

238)左ページもおさらいページ。「some」と「any」の用法がいろいろな例文とともに説明されているのはいいことですが、説明が大ざっぱすぎて間違ったニュアンス理解を生徒さんにはされてしまいます。これまで何度も論じたテーマなのでここでは繰り返さないでおきます。 pic.twitter.com/i6Ot77Of1U

2019-02-21 23:24:57
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

239)右ページについては、見ての通りの内容です。

2019-02-21 23:27:35
uroak_miku @Uroak_Miku

240)これもやはり見ての通りの内容。 pic.twitter.com/BDIUuLbBiv

2019-02-21 23:28:49
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

241)そしてここからは中一、中二編教科書の巻末と同じ構成です。 pic.twitter.com/x1i2K1g68y

2019-02-21 23:31:01
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

247)会話の基本フレーズ。本当はこういうのが本編にあってほしいのですが。 pic.twitter.com/3iM5zB9EJM

2019-02-21 23:35:42
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

248)『Total English』中三編はここまで。 これで3年分の校閲は終了です。 pic.twitter.com/SptrmVZ52z

2019-02-21 23:36:47
拡大
前へ 1 ・・ 9 10