2019-02-19のまとめ

基礎研レター 近所の大病院の初診料って、いくらかかるの? アジア・マンスリー 2019年3月号~行き詰まるベトナムの輸出偏重成長モデル 権威主義体制を維持したまま高所得国化する中国~「14億共同富裕」の夢と外資の機会・リスク 続きを読む
0
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

基礎研レター 近所の大病院の初診料って、いくらかかるの? / nli-research.co.jp/report/detail/…

2019-02-19 22:55:15
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

初診患者数、紹介状なしの患者数、受診時の定額負担徴収患者数等(n=139)【500床以上の病院】 pic.twitter.com/9hQAJljGrG

2019-02-19 22:55:15
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

紹介状なしの患者のうち、定額負担の対象となる患者はおよそ34.1%と3割程度に留まっています。つまり、大部分を占める残りの65.9%は定額負担の対象外の患者になっています。

2019-02-19 22:55:15
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

紹介状を持たない患者であるものの、受診時の定額負担を徴収していない患者に係る施設割合(複数回答、n=191)【500床以上の病院】 pic.twitter.com/77pUtizCIj

2019-02-19 22:55:15
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

救急の患者(85.9%)、災害により被害を受けた患者(75.9%)や、周辺に診療できる医療機関がない疾病の患者(8.4%)など、自然災害などやむを得ない状況や、地域の医療環境なども影響しているようです

2019-02-19 22:55:16
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

初診に係る受診時の定額負担の導入・金額変更による、外来の機能分化への効果(n=191)【500床以上の病院】 pic.twitter.com/UfxfcL1kZD

2019-02-19 22:55:16
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

外来の機能分化については「一定程度進んだ」が28.3%を占める一方、「変わらない」(38.2%)、「あまり進んでいない」(7.9%)、「全く進んでいない」(0.5%)と変化がないことを示す回答を合計すると46.6%を占めました

2019-02-19 22:55:16
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

初診に係る受診時の定額負担の導入・金額変更による、勤務医の負担軽減への効果(n=191)【500床以上の病院】 pic.twitter.com/rAdo70wLxE

2019-02-19 22:55:17
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

勤務医の負担軽減に関する効果についても、「一定程度軽減された」が9.9%を占める一方、「変わらない」(53.9%)、「あまり軽減されていない」(9.4%)、「全く軽減されていない」(1.6%)と、軽減効果を感じないことを示す回答の合計が64.9%を占めました

2019-02-19 22:55:17
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

[PDF] アジア・マンスリー 2019年3月号~行き詰まるベトナムの輸出偏重成長モデル / jri.co.jp/MediaLibrary/f…

2019-02-19 22:56:09
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

消費に積極的といわれる中間層以上が2016年時点で6,000万人存在しているだけでなく、中間層予備軍である脱貧困層も2,500万人いる(右上図)。加えて、ベトナムの総人口は、2060年頃まで増加を続ける見込みである。

2019-02-19 22:56:10
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

ベトナム、マレーシア、タイの輸出比率と一人当たりGDP pic.twitter.com/UEQBsM46o5

2019-02-19 22:56:10
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

ベトナムの輸出比率(実質輸出/実質GDP)は、一人当たりGDPが400ドル程度であった2000年時点で40%台と、同程度の所得水準時のマレーシア(30%台後半)やタイ(10%台後半)を上回っていた(右下図)。さらに、輸出比率はその後急上昇し、2016年には109.5%に達している

2019-02-19 22:56:10
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

[PDF] 権威主義体制を維持したまま高所得国化する中国~「14億共同富裕」の夢と外資の機会・リスク / mitsui.com/mgssi/ja/repor…

2019-02-19 22:56:23
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

[PDF] 関西景気レポート ショートコメント vol.130 徐々に始まった住宅の駆け込み需要~タイミングは前回の増税時とほぼ同じ / rri.co.jp/chiiki/pdf/sho…

2019-02-19 22:57:40
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

全体を牽引しているのは分譲住宅の増加であるが、よくみると持家の着工も足元で前年を上回っている

2019-02-19 22:57:41
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

持家の増加は関西だけではなく、全国的にもみられる。図表2のとおり、関西とほぼタイミングで増加に転じている。

2019-02-19 22:57:42
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

関西の持家の着工戸数の推移(前年比)(%)(前回の増税前と今回の比較) pic.twitter.com/HYFNG07TbW

2019-02-19 22:57:42
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

持家が増えている要因としては、やはり消費増税に向けた駆け込み需要が考えられよう。持家の着工が増え始めた18年8月は、今年10月の増税の14か月前にあたる。前回の増税時を振り返っても、この前後のタイミングで駆け込み需要が本格化した

2019-02-19 22:57:42
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

[PDF] みずほインサイト 米州 米国における転職と労働生産性~人材移動は活発化するも生産性向上には繋がらず / mizuho-ri.co.jp/publication/re…

2019-02-19 23:01:34