【北陸新幹線米原ルート】米原ルートは容量不足か否かと決定プロセスの問題の話。

本当に1.5兆円が追加的にかかってでもやる価値があるのか、示されていないのが問題。
8
kame4477 @kame4477

現行サンダーバードは毎時1~2本 昨日の土曜ダイヤで朝に臨時が走って毎時3本。 pic.twitter.com/xlKW4wUnsF

2019-02-24 13:48:03
拡大
全部のせ大満開たかぴー @loveeearth

北陸新幹線の時間あたり最大本数は、敦賀駅南方方で7本必要とみる。 ※東京金沢が最大で時間あたり3本+臨時1本のため。毎時1本のはくたかからこの状況なので、サンダーバードの運行状況を勘案すると概ね倍の容量が必要。 twitter.com/loveeearth/sta…

2019-02-21 22:22:48
全部のせ大満開たかぴー@満開23 SP-No11 @loveeearth

知ってる。その上での判断。おそらく東海道新幹線の本数は期待したほど減らず、東京新大阪間の需要を底上げする方向に繋がるとみる。途中駅需要も例えば静岡県内は積極的に増やされるだろうが、滋賀県内はそこまでではなさそう。 twitter.com/kame4477/statu…

2019-02-21 22:09:39
こまくさ② @featherprovince

在来はくたか→新幹線は空路としらさぎからの転移に利用増が重なっての3倍増という認識だからサンダーバードからそこまでは増えないんじゃないかという気はする。それでも4~5本/時の枠は欲しいか。

2019-02-21 23:47:15
ポートラム@とやま @TLR0600

サンダーバードは現行の在来線特急でさえ毎時2本必要(これでも本当は不足)。これを北陸新幹線で置き換えるとして、新幹線の需要喚起や、速達型主要駅停車型の分離を考えると、在来線比3倍は無理で2倍としても、毎時3~4本は普通にあり得るでしょう。

2019-02-22 23:51:38
marumo @koba_mamo

で、北陸新幹線の東京駅を見てみると、最大時間4本ある。 なら元より北陸は関西志向なのだから北陸新幹線はもっと必要なのではないか? pic.twitter.com/LTJpindobV

2019-02-23 10:10:42
拡大
コヤマ @7QG23cGovhHqs0k

@westnozomi でも北陸新幹線の現況は対東京で考えた場合、かがやき10往復とはくたか6往復券の合計16往復が北陸直通の役割を果たしてして、残りのはくたか8往復は東京~長野の速達便と長野~金沢の各駅便を無理やり繋げたイメージ。そう考えると、実は東京~金沢の便数はかつての特急時代と大差無い気がしています。

2019-01-24 00:48:45
kame4477 @kame4477

サンダーバードの定員は9両で546人 westjr.co.jp/company/ir/lib…北陸新幹線は934人で約2倍。サンダーバード12両の場合もあるが、基本毎時2で朝夕たまに毎時3、連休の臨時は米原止めで乗り換え対応になろうか。

2019-02-24 14:05:31

JR東海の意向

げんしんご @bomber45gen

結局、現時点で北陸新幹線敦賀以西ルートが米原経由よりも小浜京都経由の方が妥当である理由として、「政府の力がJR東海に対して弱い」、「福井県の我田引鉄」の2点以外に今のところ出てきていない。当然、どれだけ違う表現をしても、この2点に帰着する。

2019-02-20 21:57:23
中島朋義 @tomopop21

@tahiame そういう「中途半端」な論理ではうまくいかないと思います。JR東海は今東海道新幹線で収益を上げてリニアをほぼ独力で作ろうとしているわけで、そもそも北陸新幹線に協力するインセンティブはありません。任意の取引で買収するならば、かなり自社及び株主に有力な条件でなければ応じないでしょう。

2019-02-22 21:22:31
中島朋義 @tomopop21

@kame4477 @loveeearth 「JR東海と交渉する」という時点でもう無理線だと思いますよ。整備新幹線のスキームとは関わりのない会社ですから。

2019-02-24 10:15:50
kame4477 @kame4477

@tomopop21 まず公共交通機関として当然に、自社の利益だけでなく公益性や公共性も重視すべきなのは当たり前。例えば車いすの客が電車に乗りたいときに、それを人手をかけて援助するのは当然必要。東海道新幹線といえども、北陸の住民に合理的な範囲で配慮するのは当たり前。

2019-02-24 14:18:08
kame4477 @kame4477

@tomopop21 特に、JR東海は東京大阪間の鉄道サービスを「独占」していて市場原理が働かないんだから、JR東海がこういってんだから仕方ないでしょをどこまでも通すのは誤り。もちろんJR東日本がJR北海道吸収しろとか、現行のぞみ減便して北陸新幹線差し込めレベルはアカンが。

2019-02-24 14:21:52
kame4477 @kame4477

@tomopop21 例えば、携帯電話事業者が3社しかいなく、各社囲い込みで市場原理が働かず、通信費が高止まりしてるんで政府が介入しようとしているように、インフラ事業者が国民生活より自社利益を優先すれば政府が介入しなきゃならんわけだ。

2019-02-24 14:23:44
kame4477 @kame4477

@tomopop21 んで、じゃあどこまでが合理的と言えるんかって話になるから、ちゃんとJR東海読んで、6千億の公共事業か2兆円の公共事業か、どっちか決めないといけないから検証作業に協力せよと要請することは、政府は当然やるべきだしJR東海も当然応じるべき。応じないなら行政指導や。

2019-02-24 14:26:22

重要なのは米原ルートの十分な検証がされていないことだ!

はちまにあ @y_hachimania

北陸新幹線に関してはルート選定の根拠が不透明だし政治的なものを強く感じるので小浜京都ルートはな 東海道新幹線に直通できるかの検討をまともにやったように思えないのに、どれほど意味があるかが分からない冗長性のために税金がいくら使われるんだよ

2019-02-21 22:52:49
はちまにあ @y_hachimania

ここ数日の「議論」を見る感じこれに尽きる 建設費を全部支払うわけでもない各事業者や県の意向とやらが全て正しいわけでもあるまいし twitter.com/y_hachimania/s…

2019-02-24 10:24:27
はちまにあ @y_hachimania

@X103hakodate 乗り入れの可否とか運行安定性とかが危ういだろというのはよく見ますけど、費用を気にする人はあんまり見ないのが不思議ですね

2019-02-24 10:47:58
げんしんご @bomber45gen

@y_hachimania @X103hakodate 運行安定性についても、1)安定性の水準、2)その安定性を確保するための便益、3)その安定性を確保するための必要な費用を示す必要がありますが、ひたすら「新幹線の運行の安定性ガー」という情緒的表現ばかりで、根拠となる数字を出してきたのを見たことが無いですね。

2019-02-24 11:05:02
はちまにあ @y_hachimania

@bomber45gen @X103hakodate 本当にその通りだと思います 直通の可否や運行安定性にどれだけ影響があるのかが定量的に示されてない中で賛否を議論する事自体不適当だと言えるでしょうね……

2019-02-24 11:09:18
ねこでん(ねこ電車) @nekoden

@y_hachimania @bomber45gen @X103hakodate 定量的には示されていないとは言われますが運行主体になると思われる与党PTの聞き取りの時点では東海,西日本の両者が北陸新幹線の東海道新幹線乗り入れを懸念材料としていることは無視されるわけですね。

2019-02-24 11:32:10
Campus Viridis @ViridisCampus

@nekoden @y_hachimania @bomber45gen @X103hakodate 「懸念」という一言で済まされ、定量化されることはありませんでしたね。

2019-02-24 11:37:43
ねこでん(ねこ電車) @nekoden

@ViridisCampus @y_hachimania @bomber45gen @X103hakodate 与党プロジェクトチームの結論が小浜・京都ルートありきだったことは認めますが、米原ルート支持の有志が乗り入れが困難ではないというデータを示すことをしてもいいのではと思います。

2019-02-24 11:52:11
げんしんご @bomber45gen

@nekoden @ViridisCampus @y_hachimania @X103hakodate ねこでんさん(と一部の米原ルート否定者)は事の本質が分かってらっしゃらないようです。「米原ルート以外に決まった事」が問題ではなくて、「費用対効果という客観的指標を無視した決定プロセス」を問題視しているのです。

2019-02-24 11:58:35