【5分で丸わかり国会】明石順平弁護士「安倍首相は大きな嘘をつき続けていれば国民はそのうち諦めると思っている」(2/26 予算委員会公聴会)

明石順平弁護士「カサアゲ幅はアベノミクス以降うなぎ上り」 https://youtu.be/BdVWuSWaLBI 明石順平弁護士に質疑2/26本多平直(立憲)山井和則(国民) https://youtu.be/IAf07g7FM40
20
上西充子 @mu0283

明石:かさあげ額と率。「その他」のかさ上げ額は、アベノミクス以降だけが急激にかさ上げ。

2019-02-26 09:34:58
上西充子 @mu0283

明石:改定値から「その他」を引くとどうなるか。2015年度は1997年度に遠く及ばない。「その他」によって追い付いている。

2019-02-26 09:35:40
上西充子 @mu0283

明石:「ソノタノミクス」によって歴史の書き換えが行われている。

2019-02-26 09:35:58
上西充子 @mu0283

明石:「その他」はどこに充てられたか。「その他」数値は、アベノミクスで最も失敗した民間消費に充てられているように見える。

2019-02-26 09:36:27
上西充子 @mu0283

明石:自民党広報、GDP、過去最高の水準、と。まさに大本営発表。

2019-02-26 09:37:32
上西充子 @mu0283

明石さん、発表が簡潔!

2019-02-26 09:37:47
上西充子 @mu0283

私の午後の意見陳述は、勤労統計をめぐる統計不正の問題と、統計手法への官邸の介入の問題、そして、それらを追及する国会の姿勢の問題の3つを扱うので、20分の時間枠では、それらの概略を述べるにとどまります。

2019-02-26 09:57:41
上西充子 @mu0283

山井:公表値における前月比。ショッキング。過去1年で大幅に伸びている。しかし残念ながらこれは虚偽である。違う事業所を比べているからこの賃金上昇率は参考にならない。統計委員会も参考値を見るべきと言っている。にもかかわらず年平均で参考値を公表しない。

2019-02-26 11:13:29
上西充子 @mu0283

山井:2018年だけなぜ伸びているの、そのときの政府、国会、何していたの、と世界中から問われる。日本が後進国に転落するアベノミクス偽装。

2019-02-26 11:14:18
上西充子 @mu0283

山井:なぜ今の政府はこれを公表しつづけるのか。撤回しないのか。 明石:バレたくないからでしょう。悲惨な結果であるということが。そして、大きな声で嘘を付き続ければ、国民はそのうち諦めると思っている。

2019-02-26 11:15:05
上西充子 @mu0283

明石:賃金は国民が一番関心を持つ。嘘とわかっていながら、あえて分かっている。25年ぶりというのは、厚労省が言わないとわからないこと。完全に国民を騙そうとしている。許されない行為。嘘の伸び率は撤回していただきたい。

2019-02-26 11:15:46
上西充子 @mu0283

明石:撤回しないのなら、参考値を出すか、遡って改訂するか、せよ。

2019-02-26 11:16:02
上西充子 @mu0283

山井:2018年9月の総務省、統計委員会の見解では、伸び率は実態に即していないと言った。言ったにもかかわらず修正せず、確定値として公表した。

2019-02-26 11:16:42
上西充子 @mu0283

山井:鈴木先生、去年6月、名目賃金の伸び率、本当に正しかったと思っておられるか。

2019-02-26 11:17:11
上西充子 @mu0283

鈴木:新旧指数をそのまま接続したことは、ユーザーとして困る。

2019-02-26 11:17:28
上西充子 @mu0283

鈴木:もともと毎勤はサンプル入れ替えで段差が生じる、非常に使いにくい統計だった。ただ、きちんと調整していた。今回、サンプル入れ替え。それにあわせた段差調整をしなかった。それをきちんと説明していただきたい。

2019-02-26 11:18:18
上西充子 @mu0283

鈴木:本系列の伸び率は相当割り引いてみなければならない。ただ、参考値の共通事業所も一部のサンプル。どこにも真実がない。

2019-02-26 11:18:46
上西充子 @mu0283

鈴木:利用者側の統計リテラシーが問われている状況。

2019-02-26 11:19:01
上西充子 @mu0283

これですよね、朝も指摘した問題。 twitter.com/mu0283/status/…

2019-02-26 11:19:42
上西充子 @mu0283

明石:実質賃金から分析するとアベノミクスの真実がわかる。なぜ実質賃金がこんなに落ちたか。物価の上昇。

2019-02-26 11:20:33
上西充子 @mu0283

明石:実質賃金が下がり、消費の停滞を引き起こしている。

2019-02-26 11:21:09
上西充子 @mu0283

山井:ほぼ0.3%程度、実質賃金マイナスという結果が、ほぼ共通に出ている。なのにこの数値を出さない。消費税増税を議論するこの予算委員会で。マイナスになれば、おととしに続いて実質賃金マイナス。そういう状況で消費税増税できるのか。

2019-02-26 11:22:03