カザフスタン🇰🇿、使用文字をキリル文字からラテン文字へと切り替える。

カザフ🇰🇿「元々文字持ってなかったし別に文字そのものに愛着なんて持ってなかったし国際性を鑑みてラテン文字に切り替えるか。」 ロシア🇷🇺「お前何言ってんの?俺達兄弟👬だよな?お前んとこにロシア人もいるしカザフ語も喋れないカザフ人が3割もいるのにラテン文字に切り替えるのか🧐?」 カザフ🇰🇿「勿論だよブラートбрат(兄弟)、でもキリル文字って種類多いしめんどくさいじゃんか。俺のとこも更にプラスアルファしてるし。」 ロシア🇷🇺「お前俺の目の前でそんなこと言うか😳?」 カザフ🇰🇿「キリル文字の前はアラビア文字で書いてたし、国は別にロシアだけじゃないし他の国とも交流を持ちたいし。」 続きを読む
44
嫁ドリル @YomeDrill

キルギスタン共和国が1993年にキルギス共和国に改名して、でもキルギスだけだと国名じゃなくて民族名だから、通名がロシア語のキルギジヤ、国際的な通称がキルギスタンのままなの、国名変遷フェチとして最高にゾクゾクしません?

2019-02-19 19:45:34
嫁ドリル @YomeDrill

@2Ouyy6gVaiolXg9 立ち消えになったっぽいですねーあれ。ただ代わりとしての政策なのか、カザフ語のキリル文字からラテン文字への切り替えが進行中みたいで。

2019-02-19 19:59:17
ペルセウス@電波塔 @pokematrix1988

@pzkpfw4undtiger まあキリル文字はギリシャ文字の発展系ですけど,基本の文字が多い上に読みづらいのは確かに難点です。それ故かCIS諸国でも敬遠する傾向にあり,トルクメン語などはソ連解体後間も無くラテン文字に移行しましたし,カザフ語もラテン文字に移行予定だとか。

2019-02-26 18:39:10
И Сонхён @sizensan_chayon

モンゴル語(キリル文字)かカザフ語が入力できるiOSのアプリ探したい

2019-03-05 09:05:15
犬單于 𐰃𐱃 𐰖𐰉𐰍𐰆@異世界設定コン最優秀賞受賞者 @it_yabghu

あんまり切り替えが進んでないみたいだ。 世界をにらみ、キリル文字やめた 旧ソ連のカザフスタン、ロシア離れまた一歩 globe.asahi.com/article/121197…

2019-03-05 10:54:47
dare-demo iie.ttf @Radu_ttf

カザフスタンの国章がしれっとラテン文字仕様になっていた件 pic.twitter.com/df6R8qqePQ

2019-03-05 11:19:19
拡大
拡大
まび @mability

BBC News - Kazakhstan to Qazaqstan: Why would a country switch its alphabet? bbc.com/news/world-asi… もともとアラビア文字で書いてたの!?!?!?

2019-03-05 12:44:36
リンク BBC News Why would a country just switch its entire alphabet? Kazakhstan is to shed its heavy Cyrillic coat and don a more fashionable attire: the Latin alphabet. 502
Isochka @isaak_yg

カザフ国歌のwikisource、ラテン文字キリル文字だけでなくアラビア文字やIPA表記まである上に「基本ニ短調だけどインストゥルメンタルだとホ短調で演奏されるよ」みたいな情報まで載っていてつよい wikisource.org/wiki/Meni%C5%8…

2019-03-05 13:38:52
リンク wikisource.org Meniń Qazaqstanym - Wikisource
ハタ坊 @2Ouyy6gVaiolXg9

ロシア離れの影響なのだろうか… カザフスタンの場合、変更してもそれが立消えになることが多いから様子見かなぁ… 「カザフエリ」はどうなってん? twitter.com/Radu_ttf/statu…

2019-03-05 13:40:28
まび @mability

「近代までカザフ人の間で文字はほとんど使用されておらず、知識と情報の伝達・共有の手段として口承文芸が発達する」まじっすか。アラビア文字導入も19世紀のことだったんすか。まじっすか。わくわくしてしまう。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB…

2019-03-05 22:13:21
リンク Wikipedia カザフ語 カザフ語(Қазақ тілі)は、主に中央アジアで使用される言語の1つであり、カザフスタンの国家語に制定されている。ISO 639による略語は2字が kk、3字が kaz で表される。カザフスタンのほか、他の中央アジアの国家、中華人民共和国の新疆ウイグル自治区やモンゴル西部、ロシアでも話されている。 カザフ語はテュルク諸語の北西語群(キプチャク語群)に分類され、カラカルパク語、ノガイ語、キルギス語などと近い関係にある。方言は北東方言、南部方言、西部方言(あるいは北東方言、南部方言、中央北部方言、東部方言