研究室で培養中の細胞が全滅の危機→ウィルキンソンの強炭酸水でしのいだ話「科学って複雑だったり単純だったりしますねぇ…」

細胞が全滅しそうになって焦ってる人用に
316
Takashi Kei SAITO @Takashi_K_SAITO

研究室で培養中の細胞用の炭酸ガスが突然空っぽに! でも金曜の夜なので新しいボンベは週明けでないと届かない! 全滅するぐらいなら、と大学の売店でウィルキンソンタンサン500mlを買い、インキュベータの中で開封、振って立てておきました。 月曜日…細胞は無事でした。ありがとうウィルキンソン! pic.twitter.com/6SvUXsQYiW

2019-03-24 20:51:57
拡大
Takashi Kei SAITO @Takashi_K_SAITO

齋藤敬(さいとうたかし)、バイオとロボット兼業の研究者です.神経工学を目指していたら、いろいろ拡がってしまいました. ありふれた名前なので英語ではTakashi Kei Saitoにしています.別名しろやぎ先生とか眼鏡等とも.

https://t.co/M7mqMEcPCK

リンク アサヒ飲料 100年を超える伝統と信頼。「刺激、強め。」の炭酸水「ウィルキンソン」。 100年を超える伝統と信頼。「刺激、強め。」の炭酸水「ウィルキンソン」オフィシャルサイト。「ウィルキンソン」の100年を超える歴史をご紹介! 7 users 2677
水草亭 @kuzigyaku

おそるべしウィルキンソン。

2019-03-25 22:51:06
天然居士@BOOTHでお店やってま〜す🙌 @tennenkoji

これ色々と興味深い話やけど、咄嗟に炭酸水でどうにか! と思い至ったのが立派。 パニくって思考停止してもおかしくないのに。 twitter.com/Takashi_K_SAIT…

2019-03-25 13:40:46
Simon_Sin @Simon_Sin

理系の冒険野郎マクガイバー感ある twitter.com/Takashi_K_SAIT…

2019-03-25 20:33:06
A_Yukita @A_Yukita

こんな事態は避けたいけどすごい! twitter.com/Takashi_K_SAIT…

2019-03-25 13:49:12
Zap2 @Zap2

@Takashi_K_SAITO 常圧常温の飽和でおよそ水と同体積なので、500 mL PETなら二酸化炭素500 mL。市販の圧かけてあるやつは、これの2倍から4倍くらい。 40 Lのインキュベーターで5%なら二酸化炭素が2 L必要なので、強炭酸製品で500 mLあればなんとか。これであってますか? できれば滅菌した袋に入れて、ガスフィルタを?

2019-03-25 13:07:44

補足

Takashi Kei SAITO @Takashi_K_SAITO

補足すると、インキュベータ容積は概算で43L、ネットで「ウィルキンソンは4.0GV(溶存気体/液体体積比)らしい」という情報を見つけ、なら500mL1本でCO2は2L、目標濃度5%に対し4.7%となります。 ただ普段の扉開閉に伴うCO2抜け具合から、扉を閉めるまでCO2はそこそこ抜けると推定しました。 続きます。

2019-03-25 15:52:22
Takashi Kei SAITO @Takashi_K_SAITO

で、2本入れることにし、飲料なので雑菌混入はないだろうと割り切り、ラベルを取り全体を70%エタノールで拭い、インキュベータ内でキャップを緩めすぐ扉を閉めました。金曜夜です。 月曜朝、インキュベータのCO2濃度表示は2.7%と少ないものの、培地は中性のオレンジ色、5%のときと同様です。 続きます

2019-03-25 15:52:23
Takashi Kei SAITO @Takashi_K_SAITO

そして到着したボンベを接続、やっと確認した細胞は問題なく生存していました。学生共々、ひと安心というのが顛末です。 今回はあくまでも緊急対処で、本当はZap2さんご指摘のとおり、滅菌バッグやフィルターを介してボトルを使う等、もっとコンタミのリスクに備えた方がいいと思います。ご用心を!

2019-03-25 15:52:23
陽菜いのり @sublime1220

培養細胞なんて使ったことないぜ!っていう人のために補足 Q.なんでCO2を5%にしなきゃいけないの? A.培養細胞は元々は生体の中にあったものを取り出してシャーレの中で飼えるようにしたものなので、生体の環境に近い状態で飼う必要がある(それが5%)

2019-03-25 23:33:13

出張教室や自宅での培養に?

Yusuke SHINOZAWA🚢 @YusukeShinozawa

@Takashi_K_SAITO すごい!出前教室や家庭用のために、試してみたくなりました

2019-03-25 14:53:04
志村 和寿彦 @f21Fab

自宅で炭酸ガス培養したいときはこうすればよかったのか…! twitter.com/Takashi_K_SAIT…

2019-03-25 18:32:07

「科学だなぁ」と感じる人も

R-99 @kogepaiR99

@Takashi_K_SAITO 科学って複雑だったり単純だったりしますねぇ…

2019-03-25 19:01:33
明良 @Life_like_a_dog

いやこれすごい話だなぁ。 身近にあるもので代用して乗り切るってまさに科学。Dr.STONEかなって。 twitter.com/Takashi_K_SAIT…

2019-03-25 16:09:34
@genson207 @genta207fielda2

@Takashi_K_SAITO @niboc なるほど!  逆に炭酸を天然水に溶かしたり、ドライアイス造ったり 自分の細胞に与えた事わありますがw(周りわ引いていましたが)

2019-03-25 14:54:29
まどか @yukotakami

昔、先生に固定用アルコールが無かったらウォッカを使えと言われた事を思い出しました twitter.com/Takashi_K_SAIT…

2019-03-25 21:48:34

炭酸のガスボンベについて

ビールサーバーのやつかな