「新社会人へ、仕事が辛かったらやめても良い。逃げても良い。」というアドバイスが賛否両論。

まとめました
32
シマニテ @Knitting_Wada

新しく働き出したみなさんへ。仕事はいざとなったら投げ出してもいいし、逃げてもいいのです。それで君のすべてが否定されるわけではない。退路をふさぐと、仕事は労働になってしまう。人は生きるために仕事をするのではない。生きることが楽しい、それを最上位に置いてください。ほどほど、がんばれ。

2019-04-02 10:35:33
mi©hiko. @SkyBlue_popn

新社会人の皆様へ 『最低3年は働け』はもう古い考えです😠私もかつてその言葉を信じて社員として働いてましたが、その年にはもう既に心身ともぼろぼろで後悔と鬱の毎日でした😢 こんな私でもやり直せたのですから、やり直すチャンスはいくらでもあります。もし無理だと感じたら逃げてもいいんやで!

2019-04-02 12:00:12
@HZshizuku

新社会人、新入生のみんな、なんか違うと思ったら辞めても大丈夫やぞ、めっちゃなんとかなるぞ 高校1年で中退したけど大学行けたし留学できたし、今ゲームも音楽もグラフィックも映像も作れて私は死ぬほど楽しい そして、専門学校のタイアップで学生さんに将来の選択肢を与えることに携われて嬉しい

2019-04-03 19:32:05
葵♂#Azul@覇王連合 @painr33

新社会人のみんなへ 会社が嫌になったらすぐ辞めちゃえ。 『若さ』はいつまでも使えないぞ!使える内に使っちまえ! 疲れたら休んじまえ。

2019-04-03 17:08:50
葵♂#Azul@覇王連合 @painr33

因みに:俺は無理して体壊して病院通って次に鬱になって病院通って…て負の連鎖がヤバいことになったゾ 鬱になったら大変だゾ 一 生 つ い て 回 る か ら な

2019-04-03 17:13:49
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

新社会人のみなさんへ 弟は入社して早々研修先の職場で酷い新人いじめを受け、死に追いやられました。教授推薦で大企業に入社し、両親も喜んでいたので「会社を辞めたい」と言い難く、我慢して限界に達したのだと思います。 命の方が大事ですから、世間体なんて気にせずに嫌なら会社を辞めちゃいなさい

2019-04-02 09:19:48
さら @Sara80686063

@kumikokatase 私も新人の頃、自分のメンタルが削られることが毎日ありました。 でも、すぐ辞めると次からその大学とってもらえなくなるとか言われて、すぐに決断できなかった。 とにかくおかしいと思ったら、義理なんてどうでも良いので、そこを離れて、新しい人生を選択してください。

2019-04-03 00:47:57
joji yamazaki @tc8732

@kumikokatase 働ける所はいっぱいあります。嫌なら辞めるのは速いほうがいいです。

2019-04-02 20:41:04
かさこ@好きを仕事にする大人塾かさこ塾•Kindle作家&アドバイザー @kasakoworld

みなさんに伝えたい。 もし仕事がしんどいなら 無理して働かなくていい。 ブラックならやめてもいい。 あなたがいなくても残念ながら仕事は回る。 自分がいなくなったら大変だから 今は会社はやめられないなんて嘘。 やめたいならやめればいい。 やめたら会社はあなたの替えを用意するから大丈夫

2019-04-04 09:01:34
ねろ@12/30 東J29a @nelo55511

「仕事は辛かったらやめても良い」系のツイート沢山流れてくるんだけど、こんなの「私の仕事も当てはまるんじゃないか」って思っちゃうし、簡単に辞めてもいいって思ってしまう事を危惧するので「そのツイートしてる奴はお前にとって赤の他人でなんの責任もとってはくれない」ってことを念頭に置きたい

2019-04-02 22:25:18
ねろ@12/30 東J29a @nelo55511

「辞めれない」って思い込む人を減らすためにはこの手のツイートを蔓延させるのも手かもしれないね。

2019-04-02 22:36:41
鬼木【OGRE】◆3DCGフリーランス @oniking0719

仕事がしんどかったら逃げてもいいですよ ただ自分の人生の責任を取るのは自分なのでスキルアップも考えて仕事と健康のバランス取っていかないとスキルが大して上がらないまま年取ることになる恐れがあることを忘れないで 優しいアドバイスは毒にも薬にもなる

2019-04-03 23:36:24
海石榴 @ssgfse_tbk_

これはアラサーの戯言ですけど、最近新卒に「やりたくないことはやらなくていい」とか「嫌なら逃げ出せ」的なアドバイスが多いけど「それが仕事だからね。やりたいやりたくないとか、知らんからな。仕事だから。お給料貰ってるんだからね。」って思うこともあるよね、正直。線引きが難しいけども。

2019-04-01 19:25:33
海石榴 @ssgfse_tbk_

私が1番びっくりしたのは「ホワイトボードに字を書いてもらえますか?(●●はこちら〜的な短文)」「僕、字が汚いので嫌です」「別に汚くても読めれば大丈夫よー 笑」「書きたくありません」って言った1社目の時の男の子。元気かな。

2019-04-01 19:46:37
お話してくれた皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m @kotonoha1224

@l7_Miiii 失礼します できないことはできないと言うのが大人で、やりたくないことをやりたくないと言うのは子供 結果が同じようでも、意味が違いますよね

2019-04-03 01:56:45
海石榴 @ssgfse_tbk_

@kotonoha1224 リプありがとうございます。仰る通りです😂 本当に出来ないこと、理不尽なことに従うことはないと思うのですが…最近そのハードルがかなり下がってる気がします。

2019-04-03 08:14:40
ケイ 📖 雑学 @mikaitabi

@l7_Miiii 本来の意味としては、理不尽なことや意味をなさないこと(例えば会社の前での朝礼など)はやる必要がないのでしょうけど、通常の業務の一環の物事をやりたくないというなら、逆に理不尽なやつというレッテルを貼られても仕方ないですね。

2019-04-03 12:26:39
海石榴 @ssgfse_tbk_

@mikaitabi 初めまして、リプありがとうございます。 本当に理不尽なことを強いられるのであればもちろん環境を変えてもいいと思います。(私自身も転職しております) ただ通常業務を拒否するのはまた話が違いますよね。せめて拒否するなら代替案を示して欲しいと思います。

2019-04-03 14:21:42
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

辛かったら仕事やめてもいいんだよ?って言うけど、徳島みたいな田舎だと、どこの会社やめた、なんでやめた、全部ついて回るし、何ならそういう情報を裏で共有してる世界なので、マジで詰む危険性ある。

2019-04-04 09:03:09
【2代目】あなたさまP @828828ansm

辛かったら仕事を辞めてもいいみたいな風潮だけど辞めても大丈夫なのは ・経験、資格、技術、学歴のどれかがある人 ・地方(人口20万前後以下都市)に住んでないこと ・一人暮らしじゃないこと の3つを満たしてる人だけだから、それ以外の人は軽率に会社辞めるとすぐ人生詰むよ

2019-04-03 13:26:35
ほたるん @wolf_dog62

@828828ansm そうやって逃げ道塞いでいまの職場で心と体を壊してしまうくらいなら さっさと辞めていい。 まともな人間性と、仕事に対する真摯さがあれば突出した技能が無くても生きていける。 だから、本当に、辞めることは逃げることじゃないって、言わせてください。

2019-04-04 00:29:39
腋巫女@2P霊夢@撮影会誘ってほしい@東方合わせ募集中 @wakimiko1

@828828ansm ・地方でも大都市から近いとか県庁所在地クラス中心部はまだいい。農山村は直ちに地元捨てる覚悟が必要 ・実家暮らしでも家族との関係が悪ければ地獄 ・零細ブラックとかだと最低賃金違反どころか厚生年金いつのまにか離脱とか無保険とかも多いし安全衛生管理もずさんなので事件事故が起きたら泣寝入り

2019-04-03 21:17:18
腹黒🐴 @haragurokikaku

@828828ansm 地方住み、一人暮らしでしたが、無事に前の職場とほぼ同じ条件で都市部の会社に転職しました。 転職のきっかけは、友人の紹介だったので割りとどうにかなるのではないでしょうか。 どこかで何かしらの人間関係を築いていれば、あなたの言う条件でも転職は出来ると思います。

2019-04-03 20:00:51
のど飴 @nodoame117

最近「無理するな」的な「嫌なものからは逃げていいんだよ」的なツイートがよくバズってるけどそーゆーの見るたびにバリバリのゆとり世代俺は「やる時は無理してでもやんなきゃ何もできないわボケが。」って気分になってます。

2019-04-03 22:39:31
遊牧民 @megane2480

優しい人「仕事なんてどうでもいいし逃げてもいいんだよ」→僕はどうでもいいとは思ってないし逃げたくないんだが 厳しい人「お前はカス!!」→いや…僕はこんな考えと根拠でやってたんですけど もう一人の自分「結果出とらんやん」→確かに 優しい人「上司が悪いよ」→いや、悪くないが

2019-04-02 23:00:34