2019年4月13日

会社の取締役を務める男性が4ヶ月育休をとって育児に参加した感想が生々しい「名もなき家事多すぎ」「凡ミスは死に直結」

562
ポポプロ @Exlvis

ホントこれ。 甥の世話をしてた身としては、24時間言葉も要求も分からない超大声に耐えつつこなすのが育児と思ってる。 それを母親1人に押し付けるのは地獄を超える。 万が一でも結婚したならば、仕事より育児を優先したい。 twitter.com/3104_umeda/sta…

2019-04-13 10:25:57
Noël🐾💭固定ツイご覧あそばせ🐈‍⬛❤️ @Noel_kuroneko

人間ひとり育てることより仕事のほうが楽に決まってるよね😭 赤ちゃんは言葉も通じないし、全部やってあげないといけないけど 仕事はそうじゃないもの… twitter.com/3104_umeda/sta…

2019-04-13 13:30:37
「名も無き家事」に本当に納得
emu @tikutiku_emu

そうなのよ ブラックよりブラックなのよ 24時間なのよ タイムカードないのよ 今日も終ったお疲れちゃんはなし それが育児 twitter.com/3104_umeda/sta…

2019-04-13 12:11:43
🦍葵🍌 @aoi06307

笑う所じゃないが、名も無き家事で笑った。家の旦那もずっと仕事してる方がいいって言ってるなぁ…。子供は可愛いけど産後1、2ヶ月はある意味地獄。その時夫のサポートがあると無いとでは全く違う気がする twitter.com/3104_umeda/sta…

2019-04-13 10:40:52
ちびぱぐ @chibipug_DQ

この凡ミスのとこと 24時間の緊張状態ってとこ 世の中の旦那さん ほんっっっっとに 理解した方がいいよ。 専業主婦、家にいて楽だろとかゆーやつ(少し前のうちの旦那) 楽なら代わってくれ。 命を預かってるんだよ。まじで。 twitter.com/3104_umeda/sta…

2019-04-13 11:15:10
maman (masa yan) @maman2nd

名もなき家事!仕事の方が楽!ほんまそう! あとに続くツイの「食器を水切りから食器棚に戻す」が!!ほんま!!そう!! twitter.com/3104_umeda/sta…

2019-04-13 09:58:51
sa✻ @koriraakuma

世の中のお父さん方にぜひ読んでもらいたい。「仕事で忙しいから」?いやいや、そもそもあなた“父親”でしょ、って話よ。自覚と責任持ちなさい。因みにうちの旦那さんはこの頃家事も育児も前よりかなりしてくれていて助かっています。ありがとう! twitter.com/3104_umeda/sta…

2019-04-12 22:19:10
男性も育休を取れる世の中を目指したい
てんちょ(ヤシノ店長) @tencho_yasyno

うちは夫婦で自宅で同じ仕事しながら育児という環境。 ほんまこれですわ。 育休とれとまでは言えないけど、経験すると世界観が変わる。 半分こで一人っ子でも幼稚園入るまでは本当に過酷で体力の限界きそうだった。 世の中の母ちゃん、週休2日で休み貰った方がいい。 twitter.com/3104_umeda/sta…

2019-04-12 20:51:31
ぐに @gnindle_x

育休取れた男性は是非体験談にして声を上げてもらいたい。この方みたいに。むしろ取らないのがおかしいくらいの時代になってほしい。 twitter.com/3104_umeda/sta…

2019-04-13 14:19:35
❁⃘*.゚𝓴𝓲𝓷𝓪𝓬𝓸❁⃘*.゚ @w_a_t_a_shi_

こういうことに気付けて継続しようと思ってくれる人は世の中にはいるんだね。。。 “自分の都合のいい時だけ”、“少しの間遊んでる事が子育て”と思い込んでる人もいるし 中にはそれすら忙しいと言って子供の相手しない人もいる訳だから 奥さんを理解してあげたいなって思う男性が少しでも増えますように twitter.com/3104_umeda/sta…

2019-04-13 14:31:01
★くみ★ @kumikumama

男はみんな平等に育休を与えるべきだよ。ほんとに。 仕事が忙しくてさぁ。って言い訳が使えなくなるよ? あーあー。今日も仕事疲れたわー。ふぅ。って休む時間があってうらやましいや。 街中で泣いてる赤ちゃん見かけても、きっと、うるさいなぁって思わなくなるよ。 twitter.com/3104_umeda/sta…

2019-04-13 00:13:48
かみや🏊‍♂️🚴‍♂️🏃‍♂️IRONMAN @TK_tri_KONA

『授乳以外は男性もできる』これに尽きるよね。 そして気付かず経ってる時間が多いw 独身で本気でトライアスロンしてる時は、1日の中で5分として無駄な時間はなく全て説明できるくらい管理してた。 でも子供いると寝かしつけとか、こぼしたものの片付けとかで気付いたら時間経ってる😵笑 twitter.com/3104_umeda/sta…

2019-04-12 23:58:07
野副パーソンズ美緒 @miomiomiomiomio

ほんとこれ、最後3行。子育てを楽しめるのはそれから解放されてる時間があるから。育休って「仕事からの」休みではあるけどむしろやることは増える。ワンオペじゃない仕組み作んないとお母さんの負担が大きすぎるよね。男性の育休、必須にすべきと思うわ。 twitter.com/3104_umeda/sta…

2019-04-12 23:13:11
D&A♡soko_ne @DA_sokone

育休の男女半々取得を義務化して、子育てと家事と仕事、更には介護も、男女共にできるようにすること。 これが、人手不足の解消、少子化対策、女性の活躍など、 すべてに繋がると思います。 twitter.com/3104_umeda/sta…

2019-04-13 03:02:18
頑張っているパートナーに感謝を
まんちくん @manchi119

これ。 本当に育児は大変やと思うから世の中の男性は育児をしてくれる嫁さんに感謝して生きやなあかん。 感謝してるわ!って人も改めて感謝しとこ。(自分も含めて) twitter.com/3104_umeda/sta…

2019-04-13 01:55:19
笠井博志|RRA|DX|HR @hiroshikasa

うちの会社の男性社員にも育休はとってもらいたい。 人生のパートナーである奥さまが頑張っているときに、近くでサポートして、大切にしてもらいたい。 自分にとっても人生のどこかで挑戦や決断をするとき、大変なとき、つらいときにパートナーの支えは絶対に必要になるから。 twitter.com/3104_umeda/sta…

2019-04-12 22:50:33
おすすめオリジナル動画