「不平等と階層が人生に目的をもたらす」

#WalkAway 第七弾。正攻法で見識を地道に現場で積み重ねる事こそが王道である。サヨクの、刹那的な復讐感情を満足させるセンセーショナルな煽動に惑わされない為の指針。
4
tarafuku10 @tarafuku10

ジョーダン・ピーターソンの動画「不平等と階層が人生に目的をもたらす」を訳してみた。 嫉妬や恨みという罠に陥ることなく意味のある人生を送るにはどうすればよいのか。また、左翼が攻撃する不平等や階層が実は人生になくてはならないものであることも説明します。 youtube.com/watch?v=lF-bXN… pic.twitter.com/faT1IJmKJc

2019-04-20 21:24:59
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

何も目指すものがないなら、あなたには何もすることがない。そうだろう? 人々がその人生に見出す意味の多くは、目的が導くものだ。何かに取り組むには、何かに向かって努力するには、現在の自分より良いものに向かって努力することを明確な前提とする必要がある。そうでなければやる意味などない。 pic.twitter.com/PcVZiD1YQF

2019-04-20 21:25:18
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

そこには関係性がある。つまり、目指すものが現在のあなたよりも遥かに良いものであれば、相対的に困難であることは明らかだ。だから、困難さと良さのバランスを取る必要はあるだろう。何かを目指しているなら、あなたは常に上を目指そうとする。何も目指していないなら、あなたには目的がない。

2019-04-20 21:25:32
tarafuku10 @tarafuku10

それではあなたの人生に意味はなくなる。良くないことだ。意味のない人生には苦痛しか残らない。それは良くも悪くもないといったものではない。明らかに悪いことだ。

2019-04-20 21:25:56
tarafuku10 @tarafuku10

上を目指さなければならないことの問題は何か。それは階層が生まれること。なぜなら、自分を位置付けて目標を定めることで、すべての人が上は「よくできる」から下は「あまりできない」まで、階層のどこかに配列されることになるからだ。 pic.twitter.com/vIUtEkKgAn

2019-04-20 21:26:13
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

何でもそうだ。バスケットボールというスポーツが生まれた。100年経って、驚くほど専門化したバスケ・プレイヤーが生まれた。彼らは異様に上手く、他のほぼ全ての人は下手くそだ。だから、何であっても、ある価値命題が生まれれば、そこには必ず階層が生まれる。

2019-04-20 21:26:28
tarafuku10 @tarafuku10

階層に関する問題点は、不平等が生まれるという点だ。不平等に関する問題点は、それが恨みを生み出すという点だ。しかし、不平等や恨みを生み出すからといって、階層をなくすことはできない。なぜなら、階層なしに人はどこにも行けないからだ。だから、これは答えではない。

2019-04-20 21:26:44
tarafuku10 @tarafuku10

では、あなたが何らかの価値を追求していて、階層の存在に我慢する必要があるという事実に折り合いをつけようとしているとしよう。恨みという罠にひっかからないようにするにはどうすればよいか? あなたの人生について知性的な多次元の分析を行う。それが答えだ。 pic.twitter.com/HhRqc26gWy

2019-04-20 21:27:03
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

たとえば、人は30歳になる頃には、ある程度の個性を確立している。あなたはユニークで固有の特徴を持ち、その人生にはさまざまな側面があるはずだ。そして、あなたはそれぞれの側面である程度優れていたり、優れていなかったりする。

2019-04-20 21:27:19
tarafuku10 @tarafuku10

しかし、これらの側面の1つにおいてあなたより上にいる人を恣意的に選び、その人の人生の他の部分を知ることなく、自分は負け犬だとか、世界は不公平だとか考えるのは全く馬鹿げている。たとえば、果てしなく続く離婚や不倫や中毒の問題から抜け出せない不幸な有名人の話はそこら中に転がっている。

2019-04-20 21:27:34
tarafuku10 @tarafuku10

これはありふれた話だ。役に立たない。役に立つのは目的を持つことだ。階層の存在は必要だ。自分を他の人と比較するのはあまり有益なことではない。有益なのは、自分を自分と比べることだ。これが適切な基準線だ。これなら、他のすべてのものを考慮に入れることができる。 pic.twitter.com/i7E579XFGg

2019-04-20 21:27:52
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

これは現実的にも実に有益だ。私自身、臨床の場で頻繁に行ってきた。ある意味、現在の自分を棚卸しして、将来自分がいたい場所について仮説を立てることだ。複雑な対話である。現在の自分の状況について良くない点を正確に理解し、人生が良くなるとしたらどのような形なのか仮説を立てることだからだ。

2019-04-20 21:28:04
tarafuku10 @tarafuku10

そうすれば、少しずつ改善することに取り組める。 たとえば、あなたはある一歩を踏み出すことができる。その一歩を踏み出すとしよう。それが、昨日よりも少しだけ良い今日や明日につながる。そして、それを繰り返す。これは実際に驚くほどパワフルだ。すぐに複利効果を実感することができる。

2019-04-20 21:28:21
tarafuku10 @tarafuku10

だから、段階的な前進は確実に有効なのだ。複利効果を実感し始めるまでに、大きく人生を改善する必要はまったくない。1つのことを少しだけ良くする。それにより、次のことを少しだけ良くできる可能性が高まる。良い副作用も付いてくる。 pic.twitter.com/une8g8wxcn

2019-04-20 21:28:39
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

たとえ小さなステップでも、継続すれば、1年や2年のうちに人生はすぐに良い方向に転がる。1年や2年は長いと言うかもしれない。しかし、それは一生ではない。少なくとも、人生のもう1つの可能性として発生しがちな、あっという間に坂を転がり落ちるという事態を避けることができる。

2019-04-20 21:28:57
tarafuku10 @tarafuku10

だから、このやり方の方が賢明だし、恨みつらみを遠ざけることができる。

2019-04-20 21:29:11
tarafuku10 @tarafuku10

これは、より現実的な考え方でもある。なぜなら、問題を持たない人などいないのだから。架空の成功した人々を思い浮かべ、自分自身と無駄に比較し、嫉妬と苦々しさを感じ、成功していないからといって自分に強くあたるのは簡単だ。しかし、成功した人に話を聞けば。。。 pic.twitter.com/Hl7q8TqFpl

2019-04-20 21:29:28
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

いや、別に私は真の達成などあり得ないと言っているのではない。それは明らかに存在する。しかし、成功した人でさえ、その人生には困難が伴う。病気の家族や年老いた親がいたり、本人が深刻な病に侵されていたり。

2019-04-20 21:29:43
tarafuku10 @tarafuku10

それはよくあることだ。些細とはいえない精神的な問題を抱えていたり、トラウマとなる過去に悩まされていたり。人生は厳しい。そして、あなたの相対的な位置に憤慨することは、あなたの人生をより厳しくするだけだ。それは、助けにならない。あなたにとっても、他の誰かにとっても。(了) pic.twitter.com/rPE35EJWC7

2019-04-20 21:30:06
拡大