編集部イチオシ

ケヌキの意味、どこでどう変わってきた?(まとめ中)

まとめ進行中ですが、 ・部署、工程、年代、地域、会社などの小さい文化ごとに言葉の意味が微妙に、あるいは大きく違うことがある ということに気をつければよいのかなぁと思います。自分のあたりまえが他じゃ違う、ということ。 どこでもあることだろうけど。
50
やも🐸アブラのレタッチ鰤🇯🇵ゲコリノMETAL.psb @yamo74

@moriwaty @akatsuki_obana 製版以降で起きてた現象(わかって利用もしてた)だし、製版に関わってない人ならそのまま伝承しててもおかしくない。

2019-04-22 08:55:55
モリオ @moriwaty

古い本より。 pic.twitter.com/eSwp09TmGG

2019-04-22 08:56:24
拡大
拡大
拡大
拡大
やも🐸アブラのレタッチ鰤🇯🇵ゲコリノMETAL.psb @yamo74

結構な大御所デザイナーがノックアウトの意味でケヌキって言ってるのを見て、あ、これ文化圏(工程間)で違う意味に定着しちゃってるやつか?というのがアンケートの動機

2019-04-22 08:58:48
やも🐸アブラのレタッチ鰤🇯🇵ゲコリノMETAL.psb @yamo74

しつこいけどキンアカも印刷じゃ金赤インキの色で、JISでも規定されてる黄みの赤なんだけど、それ以外じゃMY100の真っ赤よな。

2019-04-22 09:00:21
モリオ @moriwaty

@yamo74 90年代の本は、ほとんどないっすねえ(‘A`)←99年入社

2019-04-22 09:04:51
やも🐸アブラのレタッチ鰤🇯🇵ゲコリノMETAL.psb @yamo74

さらに言うと、トラッピングも印刷とそれ以前じゃ全く違うこと指してるからね…

2019-04-22 09:28:33
カムイ @hakubaouji

@yamo74 @akatsuki_obana @moriwaty 昨日から気になっていたんだけど、意味違うの?え?って感じっすー。指定紙に人型描いて矢印ビャーン「ケヌキ」って書いて指定していたから。それがデジタルになってノックアウトと呼ぶんだ、ふーん、なるほどー。が、現在の私。

2019-04-22 09:34:36
ナカシマ@エディトリアル&組版 @bizarre_n

@moriwaty 最初「抜き合わせ」って習ったんだけど、同じ職場に「毛抜き合わせ」派の人がいて、定義を聞いたら同じ(隙間なく合わせる)だったので、区別していませんでした。トラッピングの概念を知ったのもDTP移行後だったし… その時も「俺たちがやることだからシロウトさんは手を出すな!」と言われてて。

2019-04-22 09:36:17
やも🐸アブラのレタッチ鰤🇯🇵ゲコリノMETAL.psb @yamo74

どっちから見るかかなぁ。セッター以前のフィルム製版で、指定はノックアウトでも現象として毛抜きになってたらさ。製版から見たときの意味と指定側から見たときの意味は変わってくるだろう。どの程度通じてるかでも。 それが数十年に渡って伝承されてきた。

2019-04-22 09:39:45
モリオ @moriwaty

@bizarre_n うあ、なるほど! 「手を出すな」の空気感、自分は知らないところでした。 そうか、そういう断絶もあったんだなあ。

2019-04-22 09:39:46
やも🐸アブラのレタッチ鰤🇯🇵ゲコリノMETAL.psb @yamo74

ここで言ってるケヌキはトラッピングのことっす。 見えない先でやられてたことがdtpになり手元にきて、ぼんやりアナログで出てたこともCTPやフィルムセッタで精度が出てきて消えたとき、どうしても必要なトラッピング処理が宙に浮いちゃった

2019-04-22 09:44:21
ナカシマ@エディトリアル&組版 @bizarre_n

@moriwaty 製版屋さんが色々考えて、紙質とかインキのこととかも考慮して決めるから、デザイナー風情が迂闊に手を出されるとかえって困るからやらないでと…

2019-04-22 09:47:20
モリオ @moriwaty

@yamo74 エディトリアル技術教本はこっちですた。ふむむ、なるほどー。 pic.twitter.com/w6wGCzyH6J

2019-04-22 09:57:22
拡大
拡大
モリオ @moriwaty

目ウロコだなあ、一意だとばかり思い込んでたう。井の中の蛙感。

2019-04-22 10:10:17
モリオ @moriwaty

自分の知る価値観にのみ執着すると振る舞いが醜悪になってしまう。ほんと気を付けないとダメだ(‘A`)

2019-04-22 10:12:11
やも🐸アブラのレタッチ鰤🇯🇵ゲコリノMETAL.psb @yamo74

んー…ただ、教える側にいる人はこういうブレる用語使う時はきちんと説明せなならんと思うよ。それか明確に指し示す言葉を使うとか。 ヌキ、はいいよね、明らかにノックアウトよな。どこでも。 ノセもいいよな。 文化圏で言うこと違うんだ、ってのは教える側が絶対叩き込んでやらなきゃいけないこと。

2019-04-22 10:16:35
ひらめ @HIRAME3000

だいぶ出遅れた… アナログ世代・製版指定する側として… アナログ時代にデザイナーからノックアウト指定する事なんてあまり無いんじゃないかなって デザイン表現的には完全に乗せるのかぴったり塗り分けられているかの2択だと思うの twitter.com/yamo74/status/…

2019-04-22 19:38:00
ひらめ @HIRAME3000

技術的な限界もあって毛1本分重ねる事で白が出ないようにほぼぴったり塗り分けを(製版の現場が)実現する方法がケヌキ合わせだと習ったかな だから指定もケヌキ合わせかノセばかりだったよ

2019-04-22 19:39:35
ひらめ @HIRAME3000

ノックアウトとトラッピングをデザイナーが意識しなければならなくなったのは、やはりDTPになって自分が製版に直接影響するデータを作るようになってから。特にイラレではデフォがノックアウトだし

2019-04-22 19:40:28