コンテンツ知財特論 2011-05-09

大阪工大知的財産専門職大学院 “コンテンツ知的財産特論” 2011年5月9日分
1
関堂 幸輔 @sekikos

今日は,実例を交えて,デジタル・コンテンツと現在の著作権法制との相剋というか交錯する部分を考えてみましょう。 #contents_ip

2011-05-09 20:31:13
関堂 幸輔 @sekikos

3月11日の震災直後,テレビ放送,とりわけ NHK の報道はリアルタイム・ストリーミングでニコニコ動画に放送内容(コンテンツ)を配信していた。その前はもちろん,現在は放送の配信は行われていない。技術的には可能であろうが,なぜ放送の同時配信をしないのか? #contents_ip

2011-05-09 20:36:27
関堂 幸輔 @sekikos

また Radiko は,通常は地域ごとに区切られてラジオ放送の内容(コンテンツ)を配信しているが,震災の後しばらくは全国の放送がどこでも聴けた。なぜそうできるのか?逆に通常はなぜそうできない(またはしない)のか? #contents_ip

2011-05-09 20:39:04
植屋健吾 @ueken2011

ネットにかかる負荷が大きくなって他に支障が出てくるから #contents_ip

2011-05-09 20:48:29
T@DJ T @djt0020

CMの都合?地区制限はIPアドレスでおおよそで管理してるっぽい、その制限を外せばどこでも聴ける #contents_ip

2011-05-09 20:48:32
関堂 幸輔 @sekikos

放送の電波は確かに射程に限界があって,これを地域で区切らざるを得ない。しかしネットは通信回線(無線を含む)が届く範囲であれば制限はない。 #contents_ip

2011-05-09 20:49:10
T@DJ T @djt0020

昔のサイマルラジオって著作権の関係で音楽とCMは全然別な物流してたと思う、だから、権利者が許可しないから? #contents_ip

2011-05-09 20:50:51
関堂 幸輔 @sekikos

もう一つ例を。高校野球のいわゆる選抜で,毎日放送(MBS)はネット同時配信もしていた。ところがその配信において,勝利高校の校歌斉唱の際にだけネット中継は中断されていた(テレビの放送はもちろん流していた)。なぜか? #contents_ip

2011-05-09 20:59:24
関堂 幸輔 @sekikos

民間放送は確かに広告との関係があるよね。公共放送はどうだろう? RT @Takamasa0020: CMの都合?地区制限はIPアドレスでおおよそで管理してるっぽい、その制限を外せばどこでも聴ける #contents_ip

2011-05-09 21:02:36
前田大貴 だぁまえ @daaamae

著作権が関わっているから?しかしテレビは放送している。 #contents_ip

2011-05-09 21:02:38
みっくみく @kuraratatta

校歌にも著作権があり、テレビで流すのはOKでもネットはNG? #contents_ip

2011-05-09 21:02:48
T@DJ T @djt0020

楽曲等の権利処理が出来ないからだと思う。 あとあくまで放送なので、地区を区切っているのだと思う。 #contents_ip

2011-05-09 21:05:59
T@DJ T @djt0020

公共放送は営利を目的としてないから? #contents_ip

2011-05-09 21:11:29
関堂 幸輔 @sekikos

受講生みんな法的根拠を考えています。… RT @kuraratatta: 校歌にも著作権があり、テレビで流すのはOKでもネットはNG? #contents_ip

2011-05-09 21:12:21
T@DJ T @djt0020

ん~ニコニコ生放送で個人がDJ配信とか、裏で音楽流してるってのが実はあれアウトなのか・・・ #contents_ip

2011-05-09 21:13:18
T@DJ T @djt0020

飛び入りスイマセン 汗 なんか興味ある話なので #contents_ip

2011-05-09 21:15:17
関堂 幸輔 @sekikos

かまわんよ。大歓迎(笑)。 RT @Takamasa0020: 飛び入りスイマセン 汗 なんか興味ある話なので #contents_ip

2011-05-09 21:25:25
関堂 幸輔 @sekikos

高校野球での校歌斉唱に関するまとめ。(実務上はさらに細かい点があるのだけれどもざっくり言うと,)「放送」と「ネット配信」とでは働く権利(支分権)が異なり,その点で後者の権利処理を基本的にはしていないから。 #contents_ip

2011-05-09 21:29:31
関堂 幸輔 @sekikos

ではさらに受講生らに問う。最初からネット配信を前提に権利処理はできないのか?なぜしないのか? #contents_ip

2011-05-09 21:30:47
関堂 幸輔 @sekikos

だからここで最初の質問に戻るわけだよね。震災後しばらくのテレビ放送ネット同時配信は続けられなかったの?と。 RT @sekikos: ではさらに受講生らに問う。最初からネット配信を前提に権利処理はできないのか?なぜしないのか? #contents_ip

2011-05-09 21:40:31
みっくみく @kuraratatta

視聴率に入らないからできないのかなぁ… #contents_ip

2011-05-09 21:41:38
関堂 幸輔 @sekikos

これは権利処理の「コスト」に限って? RT @daaamae: やっぱりコストの問題なのか? #contents_ip

2011-05-09 21:44:12
関堂 幸輔 @sekikos

「放送」にまつわる知的財産権,具体的には著作権,そしてその支分権についておおいに考えていただきたい。ネット同時配信(ストリーミング)の可否はその格好の材料ですよ。 #contents_ip

2011-05-09 21:51:13