編集部イチオシ

追記しました!《完結》【まさかの展開】「ビジュアルがヤバい大仏さまを捜しています。」この大仏はどこに、いつまであったのか。一枚の古い絵葉書から場所、時代を特定せよ!【集合知】

謎の大仏捜索はまだまだ終わらない・・・
368
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
たまごとじ @tamagotoji_

背後には雄大な榛名山 大仏関連の情報がなければただの変わった墓なのでしょう。 明治・大正・昭和の激動を凝縮したような墓所でした。 この探索の機会をくださいましたつるまさんの分も手を合わせて参りました。 合掌 完 pic.twitter.com/wJR2HmWVKI

2019-05-08 23:48:27
拡大
つるま @clane_2015

すげー!!ついに大仏建立者の菊間駒吉氏の像(コンクリート像?)が発見されました! twitter.com/tamagotoji_/st…

2019-05-08 20:22:51
たまごとじ💉💉💉💉💉 @tamagotoji_

@clane_2015 速報です:今日の探索結果 ・大仏跡地ホテル脇の墓地を確認→無関係 ・農作業中の老人に聞き込み ・菊間家の墓所/駒吉氏の像を発見 pic.twitter.com/KYg7A8hDAP

2019-05-08 20:18:25
つるま @clane_2015

@tamagotoji_ 詳細な情報提供、ありがとうございました。 ネットでは得られないフィールドワークの醍醐味を久々に感じさせてもらえて興奮しました。 ちょっと時間かかるかもですがまた更新します。 本当にお疲れさまでした。

2019-05-09 00:09:14
上拾石鬼平(Nalt Frunzye) @onihei_

しつこいけど再掲 1948年 1961年 1970年 1975年 1970年の写真で区画がすっかり変わっちゃってるけど、目をこらしてよく見ると、以前の古道がうっすら見える。 大仏様は北北東を向いていらしたのかな? pic.twitter.com/49oSUyLg7I

2019-05-09 01:07:55
拡大
拡大
拡大
拡大
つるま @clane_2015

今回たまごとじ(@tamagotoji_)さんが発見した菊間駒吉氏像って、大仏の写真にも写っているこの像だと思うんです。地図にも『我像』の文字がある。つまり、像は大仏と同時かそれ以前に作られ、後年移設されたのではないか。 pic.twitter.com/5SRpaoahK8

2019-05-08 23:42:22
拡大
拡大
拡大
たまごとじ @tamagotoji_

@clane_2015 気付きませんでした。 久留馬村誌では『自らの立像を造ってたのを最後に(中略)昭和二十一年(中略)他界』とありますが 年代は書いてないですね。 同じ像かどうかはわからないです。 屋根があるのためかそれほど古びた感はなかったですね。 写真の像とは別物かもです。

2019-05-08 23:55:22
たまごとじ @tamagotoji_

@clane_2015 『大仏の近くの菊間墓所』に建てたという記述もあり、 それを後年、寺に移設したのかもしれません。

2019-05-08 23:57:31
上拾石鬼平(Nalt Frunzye) @onihei_

この有力な仮説からすると、大仏は北を向いていたことになる。参拝者はこの大仏と向き合いながら参道を歩いて来るカタチだけど、それはそれで不自然ではないなぁ。 自分の(根拠に乏しい)仮説では大仏は東南東を向いていたのでは、と思ったけど、北向きが正解な気もしてきた…… twitter.com/clane_2015/sta…

2019-05-09 00:52:09
つるま @clane_2015

@onihei_ 私は北を向いていたと思います。 『大仏を見た』という証言をいくつかいただいて、なんとなくですが大仏は県道方向(=北)を向いていたような気がします。頭の大仏の文字も、客寄せの意味も込めて北を向いていたのではないでしょうか。後年のホテルとの位置関係を考えても、北向きが自然な気がします。

2019-05-09 12:43:58
SOGAWASHOWJU(曹洞宗僧侶) @zuian4410

@clane_2015 日本版タイガーバームガーデンみたいな感じだったのでしょうかね。

2019-05-09 07:03:03
つるま @clane_2015

@zuian4410 そうですね。大仏の形状遊び心を感じますし、私設遊園地的な意味があると思います。 「公園」がそれほど整備されていない状況を考えると、案外先進的な施設だったのかもしれません。

2019-05-09 07:37:04
つるま @clane_2015

例の菊間大仏のパンフレット、落札されている。 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s65… ずっと出品されてたのかな。奇跡のようなタイミングだったな。

2019-05-08 23:29:31
上拾石鬼平(Nalt Frunzye) @onihei_

@clane_2015 出品者の方が全ページ写真アップという大サービスをしてくれたおかげで今回の解明がたいへん早まりましたが、そもそもこれが出品されているという時点で奇跡的ですよね……

2019-05-09 00:55:30
つるま @clane_2015

@onihei_ 本当にそうですね。これがなかったら余程の事情通の方が現れるまで辿り着けてないでしょうね。

2019-05-09 12:12:27
上拾石鬼平(Nalt Frunzye) @onihei_

どなたが入札されたのかと思ったらやはり…… 価値の判る地元の方が所有されるのだからこのパンフも本望ではなかろうか twitter.com/tamagotoji_/st…

2019-05-09 00:43:46
つるま @clane_2015

大仏の深淵にハマってしまったようですね...

2019-05-10 21:26:52
つるま @clane_2015

一週間前には、「この絵葉書一体どこなんだろう。そしてこのお爺さんは一体誰なんだろう。なぜ悦太郎さんはこの絵葉書を残したんだろう」と思っていたんです。 でも今なら分かる。あの二枚の絵葉書はセットだったのだ。 そしてこの人物は・・・菊間駒吉!! pic.twitter.com/DdoHC7HWzk

2019-05-09 20:57:56
拡大
つるま @clane_2015

@tamagotoji_ 昨日の像よりも立派な耳してますね。 大仏の前の人物も駒吉氏なんだと思います。たぶん。

2019-05-09 22:41:18
たまごとじ @tamagotoji_

@clane_2015 絵葉書の写真を見る限り高崎の洞窟観音と共通したカオスなテイストを感じます 久しぶりに行きたくなりました

2019-05-09 23:20:23
つるま @clane_2015

@tamagotoji_ 洞窟観音、今回の件を調べる中で始めて存在を知りました。 高崎白衣観音を含め、高崎にはそういう独特な文化があるんでしょうか。 それともひょっとしてお互い影響し合っている?

2019-05-09 23:27:46
shunpkgo® @shunpkgo

@clane_2015 絵葉書のアンティークショップにもこんな写真が pic.twitter.com/ogUTqVRTAx

2019-05-09 23:56:02
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 6 7 次へ