編集部イチオシ

追記しました!《完結》【まさかの展開】「ビジュアルがヤバい大仏さまを捜しています。」この大仏はどこに、いつまであったのか。一枚の古い絵葉書から場所、時代を特定せよ!【集合知】

謎の大仏捜索はまだまだ終わらない・・・
368
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
たまごとじ @tamagotoji_

菊間さんの像があるらしいが知ってますか?  →さぁ、知らねえなぁ

2019-05-08 20:50:08
たまごとじ @tamagotoji_

次にホテル周囲をグルグル 墓地はあちこちに点在しているが多いのはI家とY家で菊間家の墓地は見当たらない あきらめて景忠寺に向かう

2019-05-08 21:02:45
たまごとじ @tamagotoji_

景忠寺の墓地に入ると「え?こんな簡単に見つかっていいの?」 pic.twitter.com/yTdOumsbIN

2019-05-08 21:03:47
拡大
たまごとじ @tamagotoji_

こんな情報量の多い墓は初めて見た

2019-05-08 20:34:57
たまごとじ @tamagotoji_

震えが来るくらいの衝撃でしたが、見ている方がじれてきてると思いますので 個人的な感慨は置いといて、淡々と画像上げていきます pic.twitter.com/gySvBAl52E

2019-05-08 21:19:24
拡大
たまごとじ @tamagotoji_

顔のアップです コンクリート製で、菊間駒吉氏が最後に制作した自身の像で間違いないでしょう pic.twitter.com/af4JAwnWVv

2019-05-08 21:22:40
拡大
拡大
拡大
つるま @clane_2015

カラーのコンクリート像!!衝撃! twitter.com/tamagotoji_/st…

2019-05-08 21:37:26
たまごとじ @tamagotoji_

全体の概説 等身大サイズ 上部に覆屋 浅間石と思われる台座にはめ込み板碑 左右に板碑 向かって左に親族の墓碑 細部は後述 pic.twitter.com/N56ytMi5p2

2019-05-08 21:30:15
拡大
たまごとじ @tamagotoji_

駒吉氏の像 コンクリート製で彩色モルタル仕上げ? 右手には何か持っているようですが破損したようで(コテとか?) 左手は何も持っていないが当初は何か持っていたかもしれない 足元は下駄履き pic.twitter.com/m19jML2es7

2019-05-08 21:37:12
拡大
拡大
拡大
拡大
たまごとじ @tamagotoji_

続き 晩年の姿を写したものか、眉毛が盛り上がっているが、左眉は欠損している 羽織の房っての? も鉄線が露出しているが細かく作られている 袴の造形も凝っている 羽織には光る材料が混ぜてあるようで陽がキラキラ反射する(写真ではわからず) pic.twitter.com/CZWOuf4gBn

2019-05-08 21:45:06
拡大
拡大
拡大
拡大
たまごとじ @tamagotoji_

続き 両耳も残念ながら欠損 羽織には家紋だろうか? 丸い点あり pic.twitter.com/SZ90hwq594

2019-05-08 21:48:36
拡大
拡大
たまごとじ @tamagotoji_

大仏をはじめ、様々な像を自己流で作っていたという情報のとおり、 彫刻など造形を学んだ人の作品にはお世辞にも見えない。 優れた作品とは言えないだろう。 だが執念に満ちた創作意欲は感じることができる。 pic.twitter.com/XFjAqZqoCL

2019-05-08 21:54:41
拡大
たまごとじ @tamagotoji_

細部にいきますか 長くなりますよ 覆屋前方2本の柱には昇り龍と降り龍 ドラゴンボールは失われたのか、最初からなかったのか 降り龍の首は折れている。 登り龍の足も触れば折れそうな状態。 pic.twitter.com/hdyRKdxJC0

2019-05-08 22:05:33
拡大
拡大
拡大
たまごとじ @tamagotoji_

大きな板碑の上には鷹?が。 背中の苔が年月を物語っている。 pic.twitter.com/0DULCdRBvY

2019-05-08 22:12:10
拡大
拡大
拡大
拡大
たまごとじ @tamagotoji_

覆屋の詳細 中国風?の角がクルッと曲がったアレが付いている 後ろの支柱2本は擬木 屋根の裏側の固定方法 pic.twitter.com/8szb2lzrvu

2019-05-08 22:22:24
拡大
拡大
拡大
たまごとじ @tamagotoji_

浅間石の台座に埋め込まれた3枚の歌碑のようなもの。 ヤフオクのアレに載ってた教訓歌之碑そのものだろうか? 読みづらいので詳しい方がいればお願いします。 pic.twitter.com/KMdRUewTdp

2019-05-08 22:37:27
拡大
拡大
拡大
拡大
たまごとじ @tamagotoji_

つづき 一か所ぽっかり穴が開いてるのでここにかつて何かあったのだろうと思われる pic.twitter.com/LFglzwilqs

2019-05-08 22:42:15
拡大
たまごとじ @tamagotoji_

そろそろ飽きてきた方もいるでしょうが、もう少し続きます。

2019-05-08 22:43:01
たまごとじ @tamagotoji_

駒吉翁の足元に転がっている板に気づいただろうか? 『大佛尊』とあり、蓮華座に座る大仏の図が描かれた板である。 大仏の傍らにあったものか、大仏の身代わりとして墓所に設えたものかはわからない。 pic.twitter.com/dXhmXcz0x2

2019-05-08 22:48:35
拡大
拡大
たまごとじ @tamagotoji_

大きな板碑 『南無仏法菩提』大佛院誠善哲翁普導居士 駒吉氏の戒名。 母、妻、二女の名も刻まれている。 で、この裏側は つづく pic.twitter.com/tyxB8ZbPEV

2019-05-08 22:59:18
拡大
拡大
拡大
たまごとじ @tamagotoji_

題がちょっと読めないし影で見えないところもある 右から 『?来佛??歴』 昭和十二年に菊間家の歴史と大仏建立の由来を書いたもののようで 表の墓碑より古いし、大仏の傍らに立っていた碑のように思える。 元はこちらが表面で、のちに墓碑として使ったのかもしれない。 pic.twitter.com/LI3rA81nsA

2019-05-08 23:17:01
拡大
拡大
拡大
たまごとじ @tamagotoji_

小さいほうの板碑 読めないけどこれも菊間公園にあった歌碑だろうか? pic.twitter.com/YW7ptMqyhu

2019-05-08 23:22:16
拡大
拡大
たまごとじ @tamagotoji_

こちらは駒吉氏の父母と、もっと古い墓碑と思われる。 訂正:大きな板碑のほうは駒吉氏・先妻・後妻・二女の三人のようです。 線香も花も持たずに来てしまった。 今度来るときは持って来よう… pic.twitter.com/prZNKjuzvO

2019-05-08 23:34:50
拡大
たまごとじ @tamagotoji_

駒吉氏の像が見つめる南東の方角は、 榛名山のすそ野から見渡す関東平野が広がっています。 pic.twitter.com/8KzTLu6A5t

2019-05-08 23:43:34
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ