渡邊芳之せんせ ynabe39 のエスカレーターの個人的まとめ

誰かまとめるのを待ってたんですけどかえって寝たいのでぶち込んで帰る 個人的なメモです
13
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
@happyjiro

負担の量も関係すると思います。例えば、被災者は「見ず知らずの弱者」で小銭くらいなら毎日でも寄付出来ますが、強制的に高額が取られるとなると話は別です。 @ynabe39 @chihirobelmo

2011-05-15 02:07:56
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

そうかなぁ。 RT @ynabe39: エレベーターが止まって不便なのは自分だろ。その不満を「弱者切り捨て」とか自分に都合のいい理屈を借りてきて正当化してるわけ。この人たち電気が止まるまでは弱者のことなどなにも考えてなかった。

2011-05-15 02:07:48
渡邊芳之 @ynabe39

@lawkus 例えばそれに「Aが自分がBに殺されるという予測をこれといった根拠はなく持ち」というのが加わると議論は大きく変わるでしょうか、それとも同じ?

2011-05-15 02:05:28
渡邊芳之 @ynabe39

@lawkus すると「BがAを狙っていることをAが認識していたと客観的に認められる根拠がない限り正当防衛は成立しない」という主張があるわけですね。なるほど。

2011-05-15 02:13:39
ystk @lawkus

@ynabe39 多分そういう主張はないと思うのですが,この先は,法学固有の議論に踏み込まないと説明しにくい気がします。一般に法学では,違法性(法規範違反か)と責任(法規範違反について当人を非難できるか)を区別していて,正当防衛は違法性の問題であることだけ申し添えておきます。

2011-05-15 02:23:23
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

そうかなぁ RT @ynabe39: 弱者のために自分が何かを負担するとか自分の時間が消費されるとか言ったらまたどっかから適当な理屈をひっぱって来て反対するくせに、本当に薄汚い奴らだ。

2011-05-15 02:08:12
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

俺はエレベータが動いてないと、昔みたいに車いすの人を担いであげなきゃいけないのが体力衰えてつらいなと思うし、エレベータできて楽できてるから、電気代上がればエレベータ動かしてくれるんなら電気代上げて欲しいが。@ynabe39

2011-05-15 02:12:07
渡邊芳之 @ynabe39

@kumakuma1967_o だったらあなたは違うのでしょう。例外は必ずあります。

2011-05-15 02:14:39
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

@ynabe39 代替の事についてやるかやらないか判断する根拠をもってる人って、実は少数だと思うんですよ。例外と言っても良いのかもしれませんが。

2011-05-15 02:16:51
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

@ynabe39 それと、僕が車いすを担ぎ上げていたのは偽善者だからです。

2011-05-15 02:17:37
渡邊芳之 @ynabe39

@kumakuma1967_o 根拠(理由)はあるだろうけど、それが意識されていないことは多いだろうし、実際の根拠と違うことが意識されてることも多いと思います。

2011-05-15 02:18:42
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

@ynabe39 それから僕は心理学に触れておく事は多くの人にとって価値があるとも思っていて、先生が農業の大学でそれをやってくれるのは(先生にとっていい職場なら)きっと良い事だと思っているのですが、それも偽善者だからですね。

2011-05-15 02:28:01
えろワ(有川光太) @errorworld

勝手に薄汚いやつらを想定して怒り狂った挙句のはてに、結局「エスカレータなんかいらね」で現実に困る誰かの事は無視するという正義感の爆発と結論の矛盾に違和感しか感じないなあ。誰がどんな口実で薄汚かろうが、現実に困るのは困るじゃん。怒りと正義で現実無視? @ynabe39

2011-05-15 02:17:57
えろワ(有川光太) @errorworld

こんなのもう妄想じゃんね。まあ仮に妄想通りの薄汚い対論者だったとして、それでエスカレータが弱者に結果役に立ってる事実は変化すんの? RT @ynabe39 弱者のために自分が何かを負担するとか自分の時間が消費されるとか言ったらまたどっかから適当な理屈をひっぱって来て反対するくせに

2011-05-15 02:24:35
渡邊芳之 @ynabe39

@errorworld うーん、たしかに少し筋が悪かったなあとは思っています。

2011-05-15 02:27:10
渡邊芳之 @ynabe39

まず私の認識として今日東京へ来てから見たのは「数台のうち一部が止まっているエレベーター」「2つのうちひとつが停止してるエスカレーター」だったので、私が午後に「これでいいじゃん」と書いたのはそれをイメージしていた。

2011-05-15 02:30:32
渡邊芳之 @ynabe39

しかし実際いろんな人からのコメントをみるとどうもエレベーターや エスカレーターが完全に止まってしまっているようなところが結構あるようだ。これについては認識不足だった。

2011-05-15 02:33:02
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

@ynabe39 それなら、車いすの方の事はあまり心配なさそうです。ただ、駅の階段の容量不足で、小学生の頃のように「階段で将棋倒しで人が死んだニュースを聞く」のは勘弁してほしいので、エスカレータ停めるのは慎重にやって欲しいです。慎重さにコストがかかるのならある程度まで払います。

2011-05-15 02:35:29
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

@ynabe39 そうやって払った余分のお金がだれかの身入りになって、何かが買われて、めぐりめぐって僕や先生の給料になる仕組がどうこうってのが経済らしいので、仕事を作るだけじゃダメなんだとは思うんですが。

2011-05-15 02:38:04
えろワ(有川光太) @errorworld

@ynabe39 そうですか。薄汚いと一括りにされて完全に喧嘩調子になりましたが、ごめんなさい。若干言い過ぎました。

2011-05-15 02:36:45
渡邊芳之 @ynabe39

それがよくない現実であっても現実が存在してその中の一部の要素が変更されることで不利益を被る人がいるなら配慮が必要であることに異論はない。

2011-05-15 02:36:57
渡邊芳之 @ynabe39

ただ私が気になったのは「変更すると不利益を被る人」がいるという理由で「現状を全く変えない」という選択をしようとすることと、現状によって自分が得ている利益を「不利益を被る人」の存在を振りかざして維持しようとすることに対してだった。この違和感についてはいまも変わらない。

2011-05-15 02:40:22
渡邊芳之 @ynabe39

だが「エレベーターが完全に止まる状態」をイメージしてこの問題を論じていた人にとっては現実は私のイメージより深刻であったろうし、そういう意味で真摯な立場で弱者の利益を考えた人も多かっただろう。

2011-05-15 02:48:30
渡邊芳之 @ynabe39

あえて極端に人をひとくくりにすることは論旨を際立たせるために意図的にやっている部分が多いのだが、今回はやや雑にくくりすぎたように思う。不快な思いをされた方にはお詫びします。

2011-05-15 02:48:51
前へ 1 ・・ 5 6 次へ