30秒動画でジャズピアノと理論(@jazz_30_sec)の講座まとめ 第21~30回

30秒動画でジャズピアノと理論(@jazz_30_sec)の講座まとめ 第21~30回 「30秒動画でジャズピアノと理論」講座アーカイブはこちらから! 第01回-第10回 https://togetter.com/li/1358066 第11回-第20回 https://togetter.com/li/1358076 続きを読む
5
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

そして、たとえば Dm7-G7-C のような進行のなかで G7の箇所でメロディにB音、つまり3rdが出てこない場合、ほぼ完全に自由に、 Dm7-G7sus4-C としてもサウンドします(いいカンジに聞こえますの意味)

2016-04-06 01:56:06
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

ところで G7は F-A-B-E ですよなんてことをいいましたけど、主役を交代して、 Bさんではなく Cさん(3rdではなく4th) にした場合...? F-A-C-E ですね。 あれ?これって Dm7 のボイシングと同じですね!ベースが違うだけ。

2016-04-06 01:57:05
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

はい、実はこんなカンジで、 G7sus4 というのは Dm7同様「サブドミナントである」という解説も可能なのです。 B音という導音がなく、増四度関係にある B-F という音程も含まれていない。 でもサウンドとしては進行している。そんなわけで便利なんですね。

2016-04-06 01:58:09
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

サブドミナントといえば F IVのコード なんですけど、これも同じですね。 というわけで、 G7sus4はかくも便利で、ドミナントではなくサブドミナント的な進行を得られる便利なヤツ。G7sus4のほか F/G とか Dm/G とか書いてある場合も G7sus4です。

2016-04-06 01:59:32
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

重要なことなので繰り返しておきますと、 G7な箇所(V7)はメロディとの矛盾が生じる(3rdが含まれる)場合を除いて G7sus4にすることが可能。この場合は、ドミナントとしての機能は薄れ、サブドミナント的なものになる。Dm7-G7sus4-Cは SD-SD-T 的である。でした

2016-04-06 02:00:50
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

さて、3度と7度が重要なんや!という話も、同様に3度が主役の座をおりてしまった以上、 4度と7度さんがいればいいことになります。それゆえ、動画のとおり、G7sus4の「基本最低限の役者」はルートG音と F(7th)とC(4th) ということになります。ルート重要やで。

2016-04-06 02:01:54
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

【基礎~応用】さて、G7sus4ですが、コイツのテンションとして ナチュラル9thを使うことも、オルタードテンションとしての ♭9thを使うこともできます。ちなみに♯9thはほぼ使いません pic.twitter.com/rGHQozpCnu

2016-04-06 02:08:57
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

少しずつ戻ってきましたね! はい、このA♭の音は G7sus4(b9) というコードのテンションだったわけです! ちなみに♯9がほぼ使われない理由は、ちゃんと説明するのが難しいのですが、サウンド的には理解可能かと思います。(もちろん、これがいいんだと使われることもあります)

2016-04-06 02:09:56
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

♯9ではなく この音は b10 というテンションなんだという考え方があったり、和声的短音階にはないという話だったり、4thは3rdが変化したものだという考え方だったりをmixすると G7sus4(#9) が通常使われないということの説明になるのだ、ということも言われます。蛇足余談

2016-04-06 02:10:54
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

ちなみに F/G がG7sus4だ なんて話しましたが、 Fm/G だと G7sus4(b9) になるわけですね。結局テンションが含まれるトライアドをオンコード的に表記しているわけですね。楽だし。(ボイシングを指定したいというのももちろんあります)

2016-04-06 02:12:31
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

譜例では G音も重なっていますが、 5度が脇役なら かさなったルートはさらに脇役です。 実際これがなくても何も崩れないでしょう。 でも脇役なりに頑張ってくれるんですよ。内声部で Abと半音関係を作り、F音と全音関係を作り、と緊張感を出すためだけに頑張ってくれています。

2016-04-06 02:13:34
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

【応用】さて譜例4拍目のヴォイシングを紐解いていきましょう! Ab-C-D-G… 7thの音がありません。ペダルで3拍目から引っぱっているから問題ないのもありますが、実はコレ単体でもいけたりします。 pic.twitter.com/aWBoagdb1h

2016-04-06 02:21:52
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

ここで覚えて欲しいのは たとえば G7sus4(b9) を弾くというときに、ベースはGで、ウワモノ(ヴォイシング)は 短三度上のBb7のヴォイシング (3-13-7-9とか7-9-3-13とか) をやるといい感じなんだ! というあくまで実践的なことです。

2016-04-06 02:23:07
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

このコードは フリジアンコードなどと呼ばれることがあります。Gのフリジアンは G Ab Bb C D Eb F ですね。これつまり Bbのミクソリディアンと同じですね。だから「短三度上のドミナント7thのボイシング使える」なんて話になるのです。

2016-04-06 02:24:26
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

オルタードテンションのドミナントが sus4になるとき(3度ではなく4度を使うとき) その(構成音的な)スケールはフリジアンと同じかすごく似ている なんて考えることもできますね。そしてavoidされる b2やb6がテンション扱いされるなんて面白さもあります。

2016-04-06 02:25:36
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

7thあらへんやん!というご指摘ごもっともなのです。ほんまにね。 でもサウンドが特徴的すぎるのか「こういうもん」という気もします。 現代においては頻繁に7や3(4)は省略され、あいまいなコード(ambiguous chord) として利用されますから、「ま、いいんじゃん?」と。

2016-04-06 02:27:08
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

たとえば FonG って、ほんとに G7sus4なんでしょうか? たしかに 7と4ありますけど、 Gm11 で 3rdがないパターンなのでは...? そういうのが「あいまいなコード」につながる発想でもあり、要するに「昔から結構あいまいは許容されてたんじゃないか」と。

2016-04-06 02:28:12
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

と、いうわけで、本日は ただのDm7-G7-C が Dm11的-G7sus4(b9)-C になる・できる・演奏する ということを紹介しました! いい音だなとおもったら いろんな曲に使おうとがんばってみるのがオススメ。

2016-04-06 02:29:08
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

譜例は jazzpiano-practice.wix.com/jazzpiano こちら ジャズピアノ練習法の「コード編」からいただきました。オススメしておきます!今後もいくつか紹介しつつオススメしていく教材?テキスト?となりそうですよ~! 私は一銭の得にもなりませんがいい本なので買うヨロシです。

2016-04-06 02:30:16
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

「使ってみるのが大事」というからには いつものアレ、はい、東方曲ジャズアレンジ布教です! 今回は「もう歌しか聞こえない」で、本日学んだことをこれでもかというぐらい使ってみることにします。

2016-04-06 02:41:34
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

【東方】【使用前】まず、拙作アレンジでの普通目な「もう歌しか聞こえない」がこのようになります。 サウンドの違いがわかりやすいようにタメタメのルバルバなカンジで。 pic.twitter.com/0nUaNrsDKJ

2016-04-06 02:45:04
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

【東方】【使用後】で、こちらが本日のテーマを極力使った「もう歌しか聞こえない」です。 いかがでしょうか?なんかモテそうですね!() ちなみにラストE7はそのままですが、これはメロディに3度があるからですね。説明した、あれですね! pic.twitter.com/sYMYm0HY2F

2016-04-06 02:46:45
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

というわけで当初の目的どおり? 東方曲の布教もちゃんとしております。 こうやって、実際の曲でも積極的に使っていくことで身につくのもはやくなりますよー。ぜひいろんな曲で実践してみてくださいね。 今日のテーマは"Stella By Starlight"がいい練習素材になるかと。

2016-04-06 02:49:12
動画でジャズピアノと理論 @jazz_30_sec

そんなわけで本日は終わりでございます。お付き合いいただいた皆様ありがとうございました。

2016-04-06 02:49:37

第23回 (応用)4度ボイシング (Quartal Voicing)

前へ 1 2 ・・ 9 次へ