トキポナベースで不規則性が多少ある言語を作ってみた

2
へだる @hedalu244

@slaimsan これどうですか? twitter.com/Yuki_jukjis/st…

2019-06-03 20:45:13
へだる @hedalu244

語彙数はミニマルながら、名詞の性や不規則変化など自然言語を模した要素を取り入れた人工言語(盆栽は自然を縮小するのが理想っぽいので) ……これ、地味に今までに無いやつなのでは(トキポナのli省略はそこまで不規則っぽさないし)

2019-06-03 20:43:59
スライムさん @slaimsan

トキポナベースで不規則性を入れた言語を検討してみる。開発コードネームは #Ponsai とする。 twitter.com/yuki_jukjis/st…

2019-06-03 21:35:05
スライムさん @slaimsan

自分はメジャーなヨーロッパの言語を学んだので、この辺の要素を取り込んでみる。 動詞に人称変化があるのが普通なので、これを取り込んでみる。大抵、人称代名詞に対応した感じの語尾になる。

2019-06-03 21:38:48
スライムさん @slaimsan

(多分、昔はVSOだったのがVとSが不可分な程くっ付いた後に、分かりにくくなって、更に先頭にSをSVOな感じになったと勝手に思っている。) なので、miとsinaに対応する動詞だけ、人称変化するものとする。

2019-06-03 21:42:18
スライムさん @slaimsan

まとめると、一人称単数、二人称単数、その他全部、という変化形になる。(え、他の人称はないのかって?トキポナに複数形が無いんだから、ないのだよ。)

2019-06-03 21:48:11
スライムさん @slaimsan

#Ponsai が成立する前の中間的な言語があるはずだな。#PrePonsai としよう。 TP: mi moku e kili. / sina moku e kili PP: mokumi e kili. / mokusina e kili. こんな感じになるはず。

2019-06-03 21:59:40
スライムさん @slaimsan

それ以外の人称は、liから発展させるという案を思いついた。 TP: jan pona li moku e kili. PP: jan pona limoku e kili.

2019-06-03 22:41:11
スライムさん @slaimsan

目的語を表すeが動詞にくっついて、mokumieみたいな形になったことにしよう。これにより、他動詞化させる形態素-eが誕生する。

2019-06-03 22:43:16
スライムさん @slaimsan

#ponsai ではこの-eが発展する。動詞の語幹に逆行同化して、ä, ö, üが発生する。mokumieはmökümie更に詰まってmökümeとなる。mokusinaeはmökûsinäe詰まってmöküsineとなる。

2019-06-03 22:58:35
スライムさん @slaimsan

uが脱落してmökme, möksineもいいな。uは弱い母音で出現率が低いイメージなので。

2019-06-03 23:04:03
スライムさん @slaimsan

3人称は、limokueだったのがilökeとかになる感じかな。語頭のlは脱落してしまった感じで。 後、別にöと書き分ける必要ないんじゃないかな。mekme, meksine, imekeこんな感じじゃね?

2019-06-03 23:07:48
スライムさん @slaimsan

発音も少し変化させよう。よくある変化を取り込む。まず、pは弱化してfへ。PrePonsaiの時点でfに変化。 ki, keはしばしばchi, cheになるので、これも取り込む。 mekme, meksine, imeche

2019-06-03 23:13:03
スライムさん @slaimsan

toki ponaはtochi fonaになってまう。まあ、よくある。変化や。

2019-06-03 23:15:33
スライムさん @slaimsan

挨拶は、なぜか「飯食ったか?」型に変化。 TP: sina moku ala moku e pan? #Ponsai meksune fan? で。 疑問文は文末を上げれば十分でしょう。

2019-06-03 23:33:57
スライムさん @slaimsan

いいこと思いついた。 chi,cheが唐突過ぎるので、kは一律cで表記、ci,ceはsi,seと同じ発音とする。これもよくある変化。こっちのほうがいい。

2019-06-03 23:49:01
スライムさん @slaimsan

mecme, mecsine, imece メクメ、メクシネ、イメセ おお、なんかそれっぽい。

2019-06-03 23:51:11
スライムさん @slaimsan

動詞の変化は大体決まった気がする。後は適当に不規則変化を取り込めばいい。 名詞の変化だが、普通、主格と対格で変化するのが普通なんだが、#Ponsai では-eが動詞に取り込まれてしまって、対格を表示する必要が無くて、対格表示は発達しなかったことにする。 代わりに、属格変化を導入する。

2019-06-03 23:59:02
スライムさん @slaimsan

属格はpiから発展させるのが自然でしょう。 kili pi mi > cili fimi > cilifim こんな感じで、「私の」を意味する末尾が発生したことにする。 cili fisina > cilifisin かな。

2019-06-04 07:37:50
スライムさん @slaimsan

3人称の代名詞も導入する。 まあ、onaだよね。 pi ona > fi ona > fon こんな感じの語尾になるんじゃないかな。 cilifim (私のリンゴ) cilifisin (あなたのリンゴ) cilifon (彼のリンゴ) 良いじゃん。

2019-06-04 07:43:51
スライムさん @slaimsan

mecsine fan? nimifim Slaimsan. tempo ni la felime toci sin. n'icama tan Toki Pona.

2019-06-04 07:49:21
スライムさん @slaimsan

ni li kama > ni icama > n'icama って感じで縮約。

2019-06-04 07:50:20