「オタクをバカにされる人って何処の世界線に住んでるの?」高校生の素朴な疑問に時代は変わったと安堵する大人たち『10代にはいにしえの話だと思う』
-
Nisinari_bird
- 106941
- 1415
- 338
- 231

オタク趣味をあけっぴろげにしてバカにされたことなんて私の今までの人生で一度たりともないんだけど、オタクを理由にバカにされた人は一体どこの世界線に生きてるの??
2019-06-13 11:35:21
20~30年くらい前の世界線ですね。高校生にとってはいにしえの話だと思います。 twitter.com/Syaro_Sakuraba…
2019-06-14 08:16:01過去を思い出す人たち

その昔、前年までテレビマガジン付録のガンダムカードをカツアゲしてたクソガキ大将がZガンダムには見向きもしないで、何の脈絡もなく「ガンダムぅ~ガンダムっ」とか馬鹿にして来た時代からの戦いが実りつつあるので、戦争を知らない世代には健やかに育って欲しい… twitter.com/Syaro_Sakuraba…
2019-06-14 10:28:57
@Syaro_Sakuraba 昔はオタクパッシングが凄かったですよ。スト2の春麗を使用しただけで「お前は気持ち悪いオタク」認定されて殴られたり。本当に良い世の中になったと思います。
2019-06-14 09:56:48
これ、良い意味で社会が変わったんだと思う。1994年、地元で生協くらいしか本屋なかった地方だけど、ニュータイプ買ったのを目撃された知人が校内暴行のターゲットにされたんだよね。バレたら殺される感あったんです twitter.com/Syaro_Sakuraba…
2019-06-13 21:44:42
世界線というより時代かな。当時のアニメディアの読者欄に載っていた、「自分が孤児であることを打ち明けた、『赤毛のアン』のアンのように、僕もアニメファンであることを、いつか学校の友だちに公言したいです」という投稿がいまでも記憶に残っています。 twitter.com/Syaro_Sakuraba…
2019-06-14 08:59:17周りの人々に恵まれているのは良い

いい人たちに囲まれてるし、そのまま生きて行って欲しい。暗黒時代なんて知る必要ないんだ twitter.com/Syaro_Sakuraba…
2019-06-14 00:51:41
@Syaro_Sakuraba 「人間関係ガチャ」で当たりを引けたんですね。良かったです! 残念ながら私は外れを引きました。でも今は昔よりもオタク趣味に理解のある社会になりつつあって、時代の変化を感じます。 twitter.com/osito_kuma/sta…
2019-06-13 19:54:04
「昔オタクは猛烈に迫害されてた」ってのは「何これキモいwww」程度にからかって終りではない。「少女趣味な漫画見てると絶対犯罪犯す様になるから全部捨てろ」「そんなの見てる事自体、周りに迷惑掛けてるんだよ」「人間として終ってる」「いっぺん死んだ方がいい」「世の中から抹殺すべきだ」……
2016-01-24 17:28:31
この世界線に生きている。きっと今の所までは良い人間関係だったのだろう。その良縁を今後も続けられると素敵だよね。 twitter.com/Syaro_Sakuraba…
2019-06-14 00:26:02平和になったのは本当に良いこと

平和になるという意味を教えてくれるな…。いいことばかりでもないが、でもそんな世界を夢見て目指すことは決して無駄ではないだろう(すごく真面目に受け止めてしまった)
2019-06-14 10:56:47
このリプに対して怒りを表明し叩くような人が驚くほど居なくて、みんな「そんな時代になってよかった」「昔はそんなこともあったんだよ」と優しく言ってる事が本当に……苦労が偲ばれて…… 良き時代や twitter.com/Syaro_Sakuraba…
2019-06-14 09:49:23