「集中する」という感覚について

三者のツイートをまとめた、ほぼ自分メモ。 集中力不足なのである。
7
@mattairaFlat

子供の頃から武芸と楽器をやっていたのは大きな意味を持った。あとから気づいたけれど。集中とは、体の使い方だ。思考とは、体の使い方だ。頭じゃない。

2011-05-17 02:47:37
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

「問題を解く」も、解き方が思い浮かんで手が動いてるときは、もう終わってるんだ。『集中』から抜けている。そういうときの『集中』は『一瞬』、が、飛び飛びにあるような。階段を上がるような感覚かもしれない。

2011-05-17 02:47:56
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

まあ、最近あんまり頭を使ってないってことですねー。。。orz

2011-05-17 02:48:33
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

サーフィンは集中する。波に乗っている時間。それは、考えずに考えているのかもしれない。集中し、高揚し、冷静である。

2011-05-17 02:52:00
開米瑞浩 @kmic67

武芸と楽器か。うーん・・・・何かやってたかな。 ・・・っとしか出てこないってことは武芸も楽器もやってないということですが(笑) ちなみに将棋はスポーツの一種。

2011-05-17 02:55:25
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

太極拳は、解き放つ感覚だ。そして、眼に見えない何かと繋がる感覚だ。集中はあるが頑なでなく、弛緩するのでもない。緩やかだ。

2011-05-17 02:57:00
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

詩・歌を創っているときは、追い詰める。緩やかに。穏やかに。しかし激しく。ぎりぎりまで。

2011-05-17 02:58:15
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

仕事の、例えばレビューやデバッグやコーディングは愉しいが、詩や歌は辛くて死にそうになる。後者はなー、才能のなさに苛まされるんだよ…。前者の才能があるってわけじゃなくて、前者は(私にとっては)やればできることだから。

2011-05-17 03:14:19
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

かつての「やればできること」が、今は「なかなかできないこと」になりつつあるのも。集中のかけらにすら辿りつけないので死にたくはならないが、怠惰と緩慢さで自分を埋め尽くされて殺されそうになる。

2011-05-17 03:19:17