編集部イチオシ

feltk さんの海外TRPGシステム雑感

20
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

Microscope GMレスで架空歴史を作るRPG。例えば、帝国の勃興を始まり、衰退を終わりと区切って、その間の時代や事件を組み立てていきます。ロールプレイをするのは、出来事の細部を決めるところで、即興的に場面を進行することで何が起きたのかを見定めていくのです。 lamemage.com/microscope/

2019-06-22 09:24:57
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

キャンペーンの設定作りにも活用できます。実際、Dungeon Worldのキャンペーン時には、Microscopeでセッティング形成&参加者との共有を行いました。いつもと違う脳の部位を使うからか、消耗大きめという感想も。 翻訳の切望されるタイトルですが、デザイナー曰く「まだその時ではない」らしいです……

2019-06-22 09:32:39
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

Fate Core 汎用システム。事細かなデータの羅列を放り投げ、アクション中心&PL主導のセッションを志向。判定の基準となる技能を除けば、特徴や状態を合わせたAspect、特技的なStuntなど自由記述の項目がほとんど。参加者間の認識をすりあわせつつ、柔軟に状況構築が可能。 evilhat.com/home/fate-core/

2019-06-23 09:36:01
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

様々なキットが出ており、自作するための足がかりも充実してます。 技能を6つのアプローチに絞り、簡略化したAccelerated版というのもあるので、より手軽に扱いたいときはこちらを。 基本ルールとツールキットはPDF版が公式サイトから無料で入手できます。 evilhat.com/home/fate-core…

2019-06-23 09:43:46
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

そして、本家&サードパーティから、個性的なワールド設定が提供されているのも特長です。 中でも、Patreon経由で資金調達して、ほぼ毎月リリースされるAdventures and Worlds for Fateシリーズはさながら多様性の見本市。DriveThruRPGにてPWYWで入手可能です。 patreon.com/evilhat/overvi…

2019-06-23 09:49:26
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

Adventures and Worlds for Fateの中でGMしたことがあるのは、人類黎明期の神々をプレイして、神話を創り出す『Gods and Monsters』。年若き世界の歴史を作り、ときに力に溺れ怪物に堕す。そんな物語を作っていけるRPGです。 三銃士をパルプSFに当てはめた『The Three Rocketeers』なんてタイトルも。

2019-06-23 09:56:49
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

また、本家リリースのタイトルも、表層的な世界設定ばかりでなく、ルールにも手を入れて新しいものを目指しているのが好感持てます。 せっかくだし、ここ最近で気になっているタイトルをいくつかあげてみましょう(露骨な本数稼ぎ)。

2019-06-23 10:02:58
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

Shadow of the Century 旧Fate RPGの代表作『Spirit of the Century』の続編。20世紀はじめのパルプヒーローものの時計を80年代まで進め、新世代のヒーローたちが陰謀に立ち向かう様を描く。さながら80年代前後のアクション映画&TVのキャラ大戦的な雰囲気がひたすら楽しい。 evilhat.com/home/shadow-of…

2019-06-23 10:07:43
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

Uprising サイバー&ディストピアな未来のパリにて、レジスタンスとなり自由を勝ち取ろうとする。基本ミッション型。レジスタンス・政府共に制圧目標が図表化されており、セッションの結果で状況が進行していく。個々の目標カードに裏切り者が混ざっていたりという要素も。 evilhat.com/home/uprising/

2019-06-23 10:14:20
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

Fate of Cthulhu クトゥルフ神話の怪物どもに掌握された未来から、その時代へと至る決定的な事件を食い止めるべく過去に送られた超人が、現地探索者と協力する異色のヒーローもの。ターミネーター&クトゥルフ神話というコンセプトだけで勝利している感があります。 evilhat.com/home/fate-of-c…

2019-06-23 10:22:06
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

ああそうだ。Fate Coreの状況をアスペクトとして並べ、それを活用することでアクションを組み立てていくルールは、『MarvelヒロイックRPG』の基幹をなすCortex+の元ネタのひとつなので、あの手のRPGを自作したい方にもオススメ。 取り回しはFate Coreの方が軽く、爽快感ならCortex+といった感じ。

2019-06-23 10:33:22
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

Dungeon World 外面はD&Dライクな古典的ファンタジー冒険もの。その実体は、参加者のアイデアを拾いながら、プレイヤー主導で刺激的な物語を繰り広げるRPG。サイトに「Play to find out what happens」とある通り、GMさえも「プレイを通して何が起きるのかを見る」スタイル。 dungeon-world.com

2019-06-23 11:11:30
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

前述のApocalypse Worldをベースにしたルールであり、PbtAの知名度向上に大きく貢献したタイトルです。 やはり、多くのプレイヤー&GMにとって馴染み深く、遊ぶに際して引き出しの多いファンタジー冒険ものを題材に、参加者の想像力を適切に引き出すプレイブックを準備できた点が大きいでしょう。

2019-06-23 11:16:37
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

自分にとっては最愛のRPGのひとつであるため、ほどよく説明するのが難しいのですが…いちど回り始めると、PLのアイデアとGMの返しで雪だるま的に状況が転がり、心躍るシチュエーションが次々に生まれます。 どこかで見た『インディー・ジョーンズ的な大冒険が繰り広げられる』は、かなり適確な評かと。

2019-06-23 11:35:04
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

Blades in the Dark 大破壊で、太陽は失われ、生と死を隔てる門の失われたファンタジー世界。それから約千年。不死皇帝のもと人類は再度前進し、心霊オカルトと電気に支えられた、奇妙なスチームパンク文明へと至る。そんな世界の大都市の片隅から悪党として身を起こせ! bladesinthedark.com

2019-06-23 11:52:33
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

PCばかりでなく彼らの率いる悪党一味にも別シートがあり、同様に成長するのがひとつの特徴。 ミッションベースで悪事をなすのですが、従来のRPGで起こりがちだった「計画立案3時間、突入15分」みたいな事態を避けるべく、現場から状況をはじめて、フラッシュバック的に準備や経緯を作るルールが光る。

2019-06-23 12:00:53
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

ミッション時はPLの創意工夫やアイデアを拾い、間の休暇にPCの自由行動を挟むことで、各々の物語をキャンペーンに反映させる形式。 SRDが公開されており、これをベースにしたシステムの作成・販売は自由に行える。Forged in the Dark印の魅力的なRPG、最近よく目にするようになりました。

2019-06-23 12:13:03
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

Stars Without Number スペオペ冒険もの。初期D&Dにインスパイアされた軽量なルールを用い、サンドボックス方式(GMの準備した舞台でPCが自由に行動するスタイル)でのプレイを指向する。キャラ作成と技能の使い方には少しトラベラーっぽい趣きもあり。PDF版は無料です。 drivethrurpg.com/product/230009…

2019-06-23 21:26:32
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

様々な拡張が出ており、宇宙商人からミリタリーSF、果てはトランスヒューマンものまで揃ってます。卓の求める方向に合わせて、導入されるのがよろしいかと。 サンドボックス方式を支援すべく、SF的な設定やランダム表も充実。有料のデラックス版では、より強力なPCや超技術、宇宙魔法などもサポート。

2019-06-23 21:35:59
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

Godbound 同じデザイナーによる、これまた初期D&DベースのファンタジーRPG。玉座を巡る争いの末神々は滅び、世界も引き裂かれた。崩壊へと歩み出した世界で偶然、神々の力の欠片を手にしたのがPCたち。圧倒的な力をどのように使うか、世界をどう変えていくかは君たち次第だ! drivethrurpg.com/product/185959…

2019-06-23 21:45:20
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

割と遠慮無用に強いPCが作れちゃいます。ポイント・バイ方式で神々の力の一端を身につけるのですが、固形物質を通り抜ける、ある物質を好きな物質に変成、機械や機構を意のままに操るなどを、割と制限なく使えたり。 バランス調整を度外視、いずこも無茶なものにすることで均衡を保つ、みたいな作り。

2019-06-23 21:55:53
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

Tales From the Loop 現実にはない超技術が発展した、もうひとつの80年代。政府の秘密実験施設のある田舎町では、そのせいか不思議な事件が起きる。異変にいち早く気づいた少年少女となって、日常を離れた冒険へと飛び込もう! というノスタルジックなジュブナイルSF−RPG。 modiphius.net/collections/ta…

2019-06-23 22:07:41
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

スウェーデンのイラストレータ、シモン・ストーレンハーグ氏の創造した世界を元にしたRPGとなります。アートブックの方は翻訳が決まったそうで、めでたい限り。 また、今年か来年にはAmazonプライムでドラマ版も配信予定です。何かの間違いでRPGも翻訳されないかなぁ……(まだ言ってる)。

2019-06-23 22:09:40
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

なお、アートブックには、同じ設定の90年代を描くThings From the Floodという作品がございまして、こちらもRPG版が今年リリースされました。 ルールはほとんど同じなんだけど、Things From the Flood RPGはダークな色合いの青春ホラーものといった風情で、カラーがかなり異なります。

2019-06-23 22:16:45
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

Night Witches 第二次大戦中、ソビエトに実在した女性だけの夜間航空爆撃部隊の一員となり、夜は侵攻するドイツ軍と戦い、昼は赤軍内の性差別に立ち向かう。任地を移動しながら、夜の任務と昼の生活を繰り返すことで、生と死の狭間にドラマが花開く。背景知識はさほどいらず。 bullypulpitgames.com/games/night-wi…

2019-06-23 22:27:25