澤野・坪倉らによる「東京電力福島第一原発事故と、伊達市ガラスバッジ測定結果を用いた #宮崎真・早野龍五論文 での研究用個人データの使用に関する問題に対する日本のメディアの報道責任を問う」という的外れなレターについて(2019.8.2作成)

8
ストラバイト/インボイス制度はいらん/卸売市場制度は公平公正を保つためのもの @4126hidecodomo

せっかく早野春雨先生がリツイートしてくださっているのに、後続がなさすぎる。態度を表明されているのに。 twitter.com/hayano/status/…

2019-10-18 22:31:45
ryugo hayano @hayano

災害時の公衆衛生活動と研究倫理を考える - 澤野豊明|論座 - 朝日新聞社の言論サイト webronza.asahi.com/national/artic… 論文に「不正」はなかった

2019-10-18 19:27:15
nagaya @nagaya2013

早野論文は災害時の公衆衛生は無関係なんで、これは論文の復活のための詭弁でしょう。あの論文が問題なのは、放影研やICRPと関係の深い早野龍五が公衆の被曝基準や避難地域の線引きを緩めるために個人線量計の指向特性を悪用したことと、統計的詐術を用いたことにあるんです。 webronza.asahi.com/national/artic…

2019-10-19 00:06:49
schwarz-bach @schwarz_bach

@nagaya2013 具体的な事実の指摘を行わず、また、間違ったことを根拠なく主張する論考です。nagaya さんが指摘するように、宮崎早野論文は災害時の公衆衛生とは無関係です。また人を対象とする医学系研究に関する倫理指針違反および伊達市個人情報保護条例違反について、理解して書いたとは思えません。

2019-10-19 00:56:03
schwarz-bach @schwarz_bach

@hllluehara @nagaya2013 二つのことを指摘します。7月19日に出た福島県立医科大学の「不正行為に関する調査結果について(概要)」は「結果として、当該研究にデータの提供に同意していない市民のデータが含まれていることは非常に問題である」と記述し、データ提供に同意していない市民のデータが使われたことを認めています。

2019-10-19 01:46:00
schwarz-bach @schwarz_bach

@hllluehara @nagaya2013 Webronza論考の「そもそも地方自治体がその責務を果たすために必要な分析を行うために個人の記録を第三者に開示することは、プライバシーに配慮を行えば法的に認められています。」は、間違いです。伊達市個人情報保護条例によってこのようなことは禁止されています。

2019-10-19 01:52:14
内田 @uchida_kawasaki

医療関係の研究者として、自ら資格がないと宣言されてるようなもの。 災害時の公衆衛生活動と研究倫理を考える - 澤野豊明|論座 - 朝日新聞社の言論サイト webronza.asahi.com/national/artic…

2019-10-19 02:25:49
内田 @uchida_kawasaki

しかし、ご自分でこの記事をツイートするのか。 twitter.com/hayano/status/…

2019-10-19 02:49:36
まとめ 『見捨てようとした追加被曝』宮崎真・早野龍五論文、 内藤論文問題 関連まとめ一覧(編集中) 宮崎真・早野龍五論文の問題要約 ・倫理指針違反(信じられないぐらい規模) ・不適切な計測で集めた出鱈目なデータを集計・分析している。 ・データの分析に明らかな間違い(意図的かどうかは不明)が多数存在する。 ・黒川レターに回答する意志が見られない。 11526 pv 611 2 users 120

倫理面・個人情報保護の観点から

2019/7/19 福島県立医科大及び東大の調査結果が同日公表されました。

しかし、その内容は…

まとめ 2019.7.19 #宮崎早野論文問題【調査結果公表 東大・福島県立医大「研究不正なし」】に関する記者会見と『調査結.. 前半に調査結果に対する問題点指摘。後半に記者会見実況ツイートを収録していますm(_ _)m 旧タイトル 2019.7.19 伊達市住民の個人線量データを解析した『宮崎・早野論文』の倫理違反や研究不正申立書へ対する福島県立医大の調査結果についての記者会見-島明美氏、黒川眞一氏 と 東大調査結果について #科学の放棄 #早野龍五 #宮崎真 9157 pv 198 6 users 4

論文問題の調査委員会関連