紙の書籍と電子書籍

紙の書籍と電子書籍についてのいろいろな思い。私個人の観測範囲内のツイートをまとめました。 不足がありましたらご自由に追加ください(誰でも編集可にしてあります)。ただし、時系列は逆順でお願いします。装飾などもなさらないようにお願いします。また不要なツイートについては削除ではなくできるだけ管理人にお知らせくださるとありがたいです。
1
前へ 1 ・・ 3 4
T. Hashimoto @biotit

電子書籍のありがたみ ・大都会でなくても発売日に確実に手に入る。 ・副次効果として、地方の人もすぐネットの話題に参加できる。 ・購入の手間が段違い。衝動的にその場で買える。 ・部屋の容積を圧迫しない。

2019-08-09 07:37:31
T. Hashimoto @biotit

電子書籍の問題 ・読者が思っている以上にハイコスト(例えば初出が他社の再録だと、一作ずつ契約締結が必要) ・読者が思っている以上にローリターン(売上部数がとんでもなく少ない。販売プラットフォームが吸い上げる手数料が莫大。印税が実売から払われるのでセール中は作者の実入りが減る)

2019-08-09 07:35:49
日下三蔵 @sanzokusaka

@sinkerfish 商売には出来ることと出来ないこと、出来るけどやっても意味ない(かえって損する)ことがあります。例えば牛丼屋さんに対して、出前してくれ、ピザや寿司は宅配するだろ、その方が便利なのになぜやらない、意識が遅れている、と要求しても、たぶん商品単価やコストに出前の労力は含まれてない訳です。

2019-08-09 07:21:59
きつねのめい @miya_fox_may

(でも読みたいときに直ぐ読める電子書籍は便利なんだ。場所もとらないし)

2019-08-09 07:19:21
きつねのめい @miya_fox_may

電子書籍って紙で刷ったものとは別換算なんだよね、確か。だから重版とかには繋がらない。んでもって、作家さんの今後に大きく影響するのは紙の本がいくら売れたか、重版されたか、だよね、たぶん。 これから変わっていくのかしら。もう変わっているのかしら。

2019-08-09 07:19:04
日下三蔵 @sanzokusaka

@sinkerfish 紙の本を全ページコピーして製本する人はいませんが(買った方が安上がり)電子書籍が手軽にコピーできて、ネットでタダで手に入るとしたら、まず売れなくなるでしょう。つまりコピーできない(読むだけの形で)提供するしかない訳で、現在の技術では紙の本の補助としてしか存在できない構造なのです。

2019-08-09 07:05:57
日下三蔵 @sanzokusaka

@sinkerfish すべての本が紙と電子の両方を出せれば理想的ですね。出版関係者ならそんなことは誰でも分かっています。じゃあなぜやらないんだ、お前らの意識が遅れているからだ、と思われるかも知れませんが、出来ないのは技術的な問題なんですよ。それを出版関係者が解決すべきだとしても、自ずと限界があります。

2019-08-09 06:59:37
深海魚 @sinkerfish

@sanzokusaka 140字に収まらず、こういった形での返信をお許しください。 pic.twitter.com/fBuiNu3yq1

2019-08-08 22:17:59
拡大
日下三蔵 @sanzokusaka

@sinkerfish 要するに品種改良で生まれた種なしスイカのようなもので、確かに便利だし美味しい。でも種のあるスイカは不便で時代遅れだからといって、みんなが種なしスイカしか作らなくなったら、もう次の年にスイカは取れないのですよ。

2019-08-08 20:16:11
日下三蔵 @sanzokusaka

@sinkerfish 運良くそういう事態は免れてもユーザーが死んだら終わりです。友達にも貸せないし、古本屋にも売れないし、子供に贈ることも出来ない。一代限りの便利さなのです。文化とは先人が生んだものを継承・発展させることで繋がっていく訳で、文字と本はその最強のツールでしたが、電子は受け継がれない。→

2019-08-08 20:11:21
日下三蔵 @sanzokusaka

@sinkerfish 「どう考えても電子書籍のほうが合理的」……ですか。確かに電子書籍は紙の本のいいところを抽出した便利な商品ですが、ある一点がクリアできていないために上位互換にはなりえない。それは「継続性」です。「テータ飛んだらパァだし提供媒体がサービス停止したらパァ」というご指摘もありました。→

2019-08-08 20:05:25
深海魚 @sinkerfish

どう考えても電子書籍のほうが合理的ですからね。 合理性よりも嗜好品として求める人だけが紙の本を買うようになっていくのではないかなぁと思ってるんですけど、そうでもないのかな?もっと楽観してていいのでしょうか。

2019-08-08 13:17:55
前へ 1 ・・ 3 4