「東方神起、無期限休止」の記事にについて佐藤竹善さんがツイートしたら議論に

議論はまだ続いてます。更新サポートもヨロシクです。 ※ 拾い漏れで拾えるものは拾っといてください。4649 可能な限り拾ったつもりですが、発言当事者ではないので漏れがあるかもしれません。意図的ではないです。 続きを読む
7
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
ふらふらたく @FrafraTaku

@jazzidagrande 実際は僕と佐藤さんの前に一方やりとりしてる人がいて、僕のそのやり取りへの突っ込みから始まった事なので、最初の数postは僕の言葉じゃなくて「Aさんはこういう事を言ってるのでは?」という話だったんです。ややこしくてすいません。

2010-04-12 15:03:35
@kumakuma1967_o

.@ChikuzenSato そうする。車のラジオで流れたりしたら即切るよ。

2010-04-12 15:09:59
@kurugami

@ChikuzenSato 自分はゲーム業界ですが、韓国市場のコンテンツ産業の崩壊具合は聞いています。 日本も近い将来後を追うような気がしてなりません。 メディア変遷の過渡期をどう保護していくかの方策ができなければ、韓国よりも酷い未来が近くに見え隠れしているような気さえします。

2010-04-12 15:10:57
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

そうする。車のラジオで流れたりしたら即切るよ。めんどくさいからできるだけ出演しないで下さい。 RT @ChikuzenSato: @kumakuma1967_o とことん耳塞いでね♪

2010-04-12 15:11:02
J2kawa @J2kawa

@ITAL_ あれ、僕は東方神起の件では「搾取」という言葉を使ったけど、他では使ってないつもりでしたが。

2010-04-12 15:11:54
J2kawa @J2kawa

@ITAL_ 「理不尽な契約」は少なくないと思いますが、少なくないと言う表現もまた受け取り方次第で、真っ当な事務所の方が殆どだとは思いますよ。そういう前提の上で「少なくない」。これ詭弁ですかね??

2010-04-12 15:15:03
キノック @quinock

@hide_ishikawa @chikuzensato 十分わかります。同意ありがとう。竹善さん、こういう音楽ファンもおりますので、お願いしますね!

2010-04-12 15:18:14
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

違法アップロードする奴らは大嫌いだし、それを利用する人たちも好きじゃない。基本、音楽とそれを楽しむ人は経済的に繋がるべきと考えている。そういう人間だから@ChikuzenSatoの繋げる方向じゃなくてぶった切る方向の発言は乱暴と感じる。

2010-04-12 15:20:46
ITAL @ITAL_

@J2kawa あれ。じゃあ私の読み違えか。東方神起のようなレアケースを前提に置いてたように思えたので。

2010-04-12 15:20:59
ふらふらたく @FrafraTaku

@ChikuzenSato 僕は全てが無料になる時代なんてこないと思ってますけどね。クリス・アンダーソンが言うように「無料」という価格設定の『選択の可能性』が当たり前になる時代は来たと思いますけど。フリーペーパーがまさにそうで、「そういう生き残り方もある」ってだけだと思います。

2010-04-12 15:22:07
J2kawa @J2kawa

さすがに東方神起のはレアだ自分も思います。あそこまでいくと「搾取」といえると思います。 RT @ITAL_ あれ。じゃあ私の読み違えか。東方神起のようなレアケースを前提に置いてたように思えたので。

2010-04-12 15:24:21
J2kawa @J2kawa

@flap_jack_001 ブロックされるのは仕方ないです。残念な気持ちはあります。話のできる方だと期待した自分も甘かった。ブロックしてから私向けのリプライをしてたのは解せませんでしたが。それ読めないよ。RTしてくださった方がいたのでわかりましたけど。

2010-04-12 15:28:02
J2kawa @J2kawa

ブロックした後の捨て台詞はこっちには見えないし、反論もできないし、すごくフェアじゃないよね。最後が一番残念だ。

2010-04-12 15:29:29
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

ただし、放送や他人の携帯からなったら耳を塞ぐが、CDで買ったものはすでに持ってるものも含めてしっかり聞かせて頂くよ。すくなくとも佐藤竹善の音楽は好きなんだ。 RT @ChikuzenSato: @kumakuma1967_o とことん耳塞いでね♪

2010-04-12 15:30:21
キノック @quinock

変な論理 QT @kumakuma1967_o: ただし、放送や他人の携帯からなったら耳を塞ぐが、CDで買ったものはすでに持ってるものも含めてしっかり聞かせて頂くよ。すくなくとも佐藤竹善の音楽は好きなんだ。

2010-04-12 15:33:14
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

@J2kawa ところで韓国ではアップロードやサイト提供はダメだけど、ダウンロードは違法じゃなかったような。

2010-04-12 15:35:44
ふらふらたく @FrafraTaku

違法DLって言うけど、日本では法律上ではちょっと前まで違法じゃなかったんだよね。モラルの問題は別として。アップロード者はパクられてたけど。

2010-04-12 15:36:58
ふらふらたく @FrafraTaku

それに今違法DLで騒ぐ人って、過去にはカセットテープのコピーとか問題視してたんだろうか?今CDが売れなくなった理由、言い訳が1つ欲しいって見えるってのが正直な感想。感情的過ぎるというかね。違法DL、これって音楽が売れてる売れてないは関係ない話のはずなのになって。

2010-04-12 15:40:22
イケガミキヨシ @jazzidagrande

@SapporoTaku いえいえ。この辺の問題には結構熱くなる方がたくさんおられて結構はらはらしますが、でも必要なことですよね。

2010-04-12 15:41:57
ふらふらたく @FrafraTaku

一応言っておくけど僕は違法DLなんて一切しないし、レンタルもしない。欲しいCDは全部店頭で買ってる。借りたCDをiTunesに入れたりもしてない。FREE化推進派でもなんでもない。

2010-04-12 15:43:28
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

@quinock そう?相手の指定する方法できちんと経済的なリンクが貼れた事が確実なものは聞く。それだけの事だよ。僕は著作権法のプロじゃない。何が不法かなんてそう簡単にわかんない。ルールが不明な場合は自分が好きな音楽作ってるアーチストに泥棒呼ばわりされるかもしれないんだぜ。

2010-04-12 15:46:47
くりにゃあ @Kurinyaa

@ChikuzenSato 意匠・商標関係の仕事で、韓国でもパクリ商品の差止などをやってます。コピーする側は皆が欲しがる物を安く提供するっていう、耳障りのいい大義名分を振りかざすけど、結局はオリジナリティの芽を摘んでいると思うのですが。うっ、140字でまとまりませんでした。

2010-04-12 15:51:48
くりにゃあ @Kurinyaa

@ChikuzenSato ブランドのコピー、海賊版DVD、そして不法DLって、根底に流れているものは同じで、作品に対する愛情とか質へのこだわりが欠落したかなり上滑りなもので、その業界を育てる力には成りえないものだと思います。

2010-04-12 15:56:40
キノック @quinock

@kumakuma1967_o 竹善さんとのやりとりをさした訳ではないよ。ラジオや人の携帯から流れたものは聞かないで自分が買ったCDは聞く⁈もし私が竹善さんを嫌いになったらCD捨てるけどって思った次第。

2010-04-12 15:57:37
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

@quinock 佐藤竹善の音楽が好きじゃない奴が、音楽好きだけど金払わない奴の事を佐藤竹善が「泥棒と同じ」みたいな言い方したときに引っかかると思う?オレはたまたま金払うようにしてるから「泥棒」じゃないかもしれないってだけ。 (念のため @ChikuzenSato

2010-04-12 16:07:19
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ