
「微生物で放射能を除去するプロジェクト」報道への反応
-
yasuhirokurita
- 17681
- 0
- 38
- 1

飯舘村の畑に細菌を噴霧した後、深さ15㎝ほど畑を耕したら、放射線量が3分の1に低下したと読売新聞の福島県版。このちょっと考えればこんなトリックすぐに分かるだろうと思うのだけどね。記事には放射性物質を「分解」するとまで書いてあった。元素が分解できると初めて知ったよ。
2011-05-22 15:03:37
ですね~。ひどい記事でした。RT @ernie_et_vous:土を掘り返したから、地面の下に放射性物質が隠れただけですよね。放射性物質の分解なんてそんな簡単にできないから恐ろしいのに。
2011-05-22 15:10:49
表面に堆積したものを混ぜ込んだのですから、希釈されただけ。分解されたわけでもなんでもありません。@sobtomk @tontan2 さ15㎝ほど畑を耕したら、放射線量が3分の1に低下したと読売新聞の福島県版。このちょっと考えればこんなトリックすぐに分かるだろうと思うのだけどね。
2011-05-23 02:03:37
それは正しい。記事はEM菌の散布による放射能除去のことだと思うのですが、チェルノブイリでも行われているそうです。EM菌は沖縄の有機農業でとてもポピュラーな存在。詳しい資料が流れていたはずRT @kenkou_mama @tontan2 最近はネットニュースが早くて簡単
2011-05-23 02:34:45
川俣町の実験場に行った時のビデオです。草原の上の線量は毎日変わりますね。やっぱり続々と原発から新しい放射能が飛んできているようです。 http://p.tl/kjVB、http://p.tl/RtUK、http://p.tl/9vvf
2011-05-23 08:38:25
耕すとあとが面倒かも RT @tontan2: 飯舘村の畑に細菌を噴霧した後、深さ15㎝ほど畑を耕したら、放射線量が3分の1に低下したと読売新聞の福島県版。このちょっと考えればこんなトリックすぐに分かるだろうと思うのだけどね。記事には放射性物質を「分解」するとまで書いてあった
2011-05-23 12:11:09
そういうのならありえますね RT @ttmtko: 放射性物質によくくっついて、後でネバネバになってまとまりやすくて捨てやすい菌というのなら、あるかもしれませんが、よくわかりません。 QT @h_okumura: 大事なのでもう一度:放射性物質を○○菌や○○水で分解するのは…
2011-05-23 12:53:17
これがホントの錬「菌」術!“@tontan2: 飯舘村の畑に細菌を噴霧した後、深さ15㎝ほど畑を耕したら、放射線量が3分の1に低下したと読売新聞の福島県版。このちょっと考えればこんなトリックすぐに分かるだろうと思うのだけどね。記事には放射性物質を「分解」するとまで書いてあった”
2011-05-23 13:39:34
ほんとに読売そんな愚かなことかいたんですか?RT @ProfMatsuoka: これがホントの錬「菌」術!“@tontan2: 飯舘村の畑に細菌を噴霧した後、深さ15㎝ほど畑を耕したら、放射線量が3分の1に低下したと読売新聞の福島県版。
2011-05-23 13:42:07
こんなことで土地を耕されたら、せっかく表土にしかない土を地面深くまですきこまれてしまう。
2011-05-23 13:47:57
まいた液体が中性じゃないか、カリウムがすごい多いかしてセシウムがひっぱがされてやや下ににしずんだのかも。RT @ProfMatsuoka “@taroleo: @tontan2 http://t.co/qphW3eR この話でしょうか。。。”
2011-05-23 14:39:11
ともかく放射性物質はなくなったりしないので、下に沈み込んだ以外の解釈はかんがえられないですね。
2011-05-23 14:40:00
酸性の液まいたら流れますよ。セシウムアルカリに吸着するみたいなので。そのあと耕作に使えるかどうかはともかくとして。あと水源汚す可能性が。RT @kikumaco: @Mihoko_Nojiri EM菌なら酸性
2011-05-23 15:03:21
@Mihoko_Nojiri EM菌の液は酸性で、EMの効果とされているものの一部は単なる酸性の効果と思われるのですよ。今回のがEMかどうか確認してないけど
2011-05-23 15:05:45
インチキ団体が「細菌で除染できます」と農地をひっかき混ぜて歩いたらまずすぎる。ひょっとして新聞記事のコピーぐらい持ち歩いているかもしらん。汚染農地をどうするかは喫緊の課題だが,策がない状況ではまず作付けも何もしないで待ったほうがいい。
2011-05-23 15:12:19
やめて〜 細菌が原子核分解始めたら危なくて暮らせません。 RT @sugargroove: 酵素学の研究者として、放射性核種の「分解」を「触媒」する酵素が発見されたらと夢想はしますが、
2011-05-23 15:36:37