編集部イチオシ

富山地方鉄道 駅舎巡り

娘の富山勤務をキッカケに始まった地鉄通い。魅力的な全駅舎を網羅。
31
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
修羅 @syura_muramasa

また地鉄提供路線図。次の駅寺田が立山線の終点なのだが、本線で扱うため一旦岩峅寺駅に戻り明日から上滝線へ。#田添駅 #稚子塚 #立山線 #富山地鉄 pic.twitter.com/g8CxqUKqeA

2019-06-27 15:51:04
拡大
修羅 @syura_muramasa

再び常願寺川扇状地の端に戻り、立山線、上滝線⑥岩峅寺駅T51。「昭和の鉄道施設(西日本編)」から著者宮下さんの了解をいただいたので味のある略図転載。折り返し専用なので立山線連絡は1線のみ。 #岩峅寺駅 #上滝線 #富山地鉄 pic.twitter.com/ImhofXGfcU

2019-06-28 19:29:11
拡大
修羅 @syura_muramasa

常願寺川にかかる上滝橋梁(岩峅寺ー大川寺)。典型的なワーレントラス橋、全長339.8m。「ブラタモリ」のエンディングで扇状地の端と紹介された場所。雄山神社の立派な別宮と橋を渡るとすぐに大川寺駅。 #上滝線 #富山地鉄 pic.twitter.com/acSXw81Pzl

2019-06-28 19:39:47
拡大
拡大
修羅 @syura_muramasa

上滝線①大川寺駅T70。幅広の階段で上へあがるホームは全体がスノーシェッド様のもので覆われ、上滝橋梁とくっついている。駅の前にはムダな空き地が拡がる。変な所と思ったが後で疑問氷解。遊園地があったのね。arnon.jp/daisenji #大川寺駅 #上滝線 #富山地鉄 pic.twitter.com/XuxnsdLahB

2019-06-29 15:28:54
拡大
拡大
修羅 @syura_muramasa

富山市民にとっては常識だったのね。ただ検索かけると最近では「心霊スポット」で有名なんだと! (link: arnon.jp/daisenji) arnon.jp/daisenji #大川寺駅 #上滝線 #富山地鉄

2019-06-29 15:30:53
修羅 @syura_muramasa

上滝線②T69上滝駅。路線名になっている通り県営鉄道開業時の終点駅。駅舎は近代的に見えるが1958年築。え!ICカード改札。島式ホームの1線はすでに撤去されている。ホーム上の待合室が地鉄の1典型。直したばかりの引き戸がご愛敬。 #上滝駅 #上滝線 #富山地鉄 pic.twitter.com/WinGFO8jSq

2019-06-30 16:14:07
拡大
拡大
拡大
拡大
修羅 @syura_muramasa

上滝駅近くの妙ちくりんな形の踏切の遮断機、折れ方が面白い。架線柱にも注目。 #上滝駅 #上滝線 #富山地鉄 pic.twitter.com/EvufIUyfdB

2019-06-30 16:15:46
拡大
修羅 @syura_muramasa

上滝線③大庄駅T68。2005年に駅舎焼失、新築でバリアフリー対応の待合に集約。プレハブとは一線を画す好ましいデザイン。手間の桜の木が季節ならば駅舎に映えると思う。対向ホームは残っているが線路は1線。 #大庄駅 #上滝線 #富山地鉄 pic.twitter.com/wsAYPDSvXh

2019-07-01 10:29:38
拡大
拡大
拡大
修羅 @syura_muramasa

上滝線④月岡駅 (T67) 瓦の葺き替えなど改装が施されているが旧駅舎である。現在は側板が変更されている。交換設備のある島式ホームを持つ。上滝線や岩峅寺から向こうの立山線などの古い駅舎、つまり県営鉄道由来の駅の方が日本風で妻の部分などの意匠に特徴がある。 #月岡駅 #上滝線 #富山地鉄 pic.twitter.com/eORVnKNm5C

2019-07-02 13:58:53
拡大
拡大
拡大
拡大
修羅 @syura_muramasa

交換駅として現在も機能している。転轍機のSの字標識はスプリング・ポイント、一定方向で(フログ股)から車輪がレールを押し広げて通過した後はバネでバチンという音を立てて戻る仕掛け。 #月岡駅 #上滝線 #富山地鉄 pic.twitter.com/CUUVQ89uSi

2019-07-02 14:00:49
拡大
拡大
拡大
拡大
修羅 @syura_muramasa

上滝線⑤開発駅T66.「かいほつ」、前面入母屋に緑のトタン張りの差し掛け屋根が取り巻き、一見「国鉄ローカル駅」のようで、裏へ回ると切妻屋根に凸状の詰所、他の地鉄駅でも見慣れた地鉄スタイル。なんとなく親しみの沸く駅。 #開発駅 #上滝線 #富山地鉄 pic.twitter.com/mC8EdcV1k0

2019-07-03 09:01:30
拡大
拡大
拡大
拡大
修羅 @syura_muramasa

比較的広めの線路式は駅舎側に貨物側線が設置されていた時代の名残。島式ホームだが例によって1線だけになっている。ホーム待合もオリジナルのままの典型的スタイル。 周辺の道路は狭いため、歩いてアクセスすると踏切をお地蔵様が見守っていた。 #開発駅 #上滝線 #富山地鉄 pic.twitter.com/nJmeDacN2u

2019-07-03 09:03:15
拡大
拡大
拡大
拡大
修羅 @syura_muramasa

上滝線⑥布市駅T65.市街地に近づくにつれてアクセスが難しく更新された駅が続く。トイレで用を足しホームからふと下を見やると、田植え前で増水した用水がホーム下を貫通している。これも「トラフガーダー橋」の最小種か。 #布市駅 #上滝線 #富山地鉄 pic.twitter.com/8gqPSaVVWG

2019-07-04 13:48:58
拡大
拡大
拡大
修羅 @syura_muramasa

上滝線⑧上堀(かみほり)駅T63。富山市街地に残る貴重なオリジナル駅。上滝線では最も特徴を残した駅。開発駅と共通する構成。レールに正対して左は入母屋、右は切妻。張り出されたトタン屋根のおかげで小型の駅なのに堂々と見える。 #上堀駅 #上滝線 #富山地鉄 pic.twitter.com/LBXmVMVhAB

2019-07-05 16:07:02
拡大
拡大
拡大
拡大
修羅 @syura_muramasa

地元の「上堀駅を愛する会」のみなさんが清掃や緑化などに取り組んでいる。対面のホームは残っているが、すでに1線のみとなっている。上滝線は特急の運用もなくこれから先の南富山と月岡で十分回せるのだろう。 #上堀駅 #上滝線 #富山地鉄 pic.twitter.com/UAc5yr9FEE

2019-07-05 16:08:17
拡大
拡大
拡大
拡大
修羅 @syura_muramasa

上滝線⑨朝菜町駅T62。市街地が近づくにつれ古い駅が少なくなる。プレハブ待合。手前のところになんかあったのだろうけれど? #朝菜町駅 #上滝線 #富山地鉄 pic.twitter.com/13fx8haqdX

2019-07-08 11:08:08
拡大
拡大
修羅 @syura_muramasa

立山を出発、駅巡りもいよいよ富山市街地。上滝線もここで終わる。⑩南富山駅T61。富山市内線、路面電車の終点となっている。都心部と市街地周縁部の結節点で重要な駅。地鉄の拠点ビルが駅となっており路面電車の乗り場から向こうに上滝線のホームが位置する。 #南富山駅 #上滝線 #富山地鉄 pic.twitter.com/glw6TNhZVO

2019-07-09 07:36:21
拡大
拡大
拡大
拡大
修羅 @syura_muramasa

路面電車の車庫が駅の向こうにあり、近代な趣。その間に長い踏切があり、その真ん中から車庫を背にして駅側を写す。左が富山市内線 右が上滝線がカーブして入ってくる。 #南富山駅 #上滝線 #富山地鉄 pic.twitter.com/k1jnuxOMz2

2019-07-09 07:39:37
拡大
拡大
修羅 @syura_muramasa

上滝線は南富山から電鉄富山までは不二越線と名前を変える。合併した後の出自、由来の違いによる。不二越線⑪大泉T60。幹線道路との踏切脇に幅4mくらいの細長い敷地にうまく収まっている。建物自体に面白みは感じない。#大泉駅 #不二越線 #富山地鉄 pic.twitter.com/ZtpF5rorvE

2019-07-10 17:10:01
拡大
拡大
拡大
拡大
修羅 @syura_muramasa

不二越線⑫不二越駅T59。この横にある「満点の湯」によくお世話になった。また宿泊は展望風呂から見る立山連峰が素晴らしくマンテンホテルが定宿になった。 ⑬栄町駅T58は今年、新たにできた駅で残念ながら撮影していない。#不二越駅 #栄町駅 #不二越線 #富山地鉄 pic.twitter.com/dN3HFUCi04

2019-07-11 17:42:06
拡大
拡大
修羅 @syura_muramasa

再び富山地鉄の路線図。次の駅、稲荷町駅で本線と不二越線は並行する形になり終点、電鉄富山駅に至る。つまりこの区間は複線のようで、もともと別の鉄道だった2つの路線が並行する形になっている。ともあれ、この2線をうまく活用して列車を運行している。次回からいよいよ本線へ。 #富山地鉄 pic.twitter.com/ZNIqXqXpn2

2019-07-11 17:47:29
拡大
修羅 @syura_muramasa

「地鉄駅舎巡り」本線を辿るにあたって、T01電鉄富山駅から。地鉄直営のホテルと商業テナントの複合ビルになっている。ホームは3面4線のターミナル駅となっており、眺めているだけで旅情をかきたてる。 #電鉄富山 #本線 #富山地鉄 pic.twitter.com/Iqv6xbTqFd

2019-07-14 17:28:13
拡大
拡大
拡大
拡大
修羅 @syura_muramasa

T02稲荷町駅。電鉄富山との間は実は2つの路線という複線になっており、車両運用上、この駅が一時留置の役割も果たしている。駅舎側に不二越線のホームがあり、扇状に展開する車庫の向こうに地下道で本線のホームに上がれるようになっている。 #稲荷町駅 #本線 #富山地鉄 pic.twitter.com/LQB9cCtt6T

2019-07-15 11:14:56
拡大
拡大
拡大
拡大
修羅 @syura_muramasa

車庫を含む留置線には、変わった車両も置いてあり興味も尽きない。長門克己さんがSHIN企画・機芸出版社から出している「地方私鉄の駅・車庫・車輛」という本がこの稲荷町にも触れて、珍しい車両を紹介している。レイアウト工作向き! #稲荷町駅 #本線 #富山地鉄 pic.twitter.com/GyATQdL3rs

2019-07-15 11:16:21
拡大
拡大
拡大
拡大
前へ 1 2 ・・ 5 次へ