【 第6回「丸善」創業150周年記念連続講演会】〔前半〕 「正倉院宝物と聖語蔵経巻の魅力 」/〔後半〕 「天平写経と一切経 -その魅力に迫る-」講 師: 〔前半〕飯田 剛彦氏(宮内庁 正倉院事務所保存課長、奈良女子大学大学院客員教授) / 〔後半〕落合 俊典氏(国際仏教学大学院大学 理事長、日本古写経研究所所長)

1
たぁちょん @okirakgokurak

落合先生の話は、何しろ自分に基礎知識がないので先生の発見が如何にエキサイティングなのかは恐らく理解できてないんだけど、興奮が伝わり。色眼鏡と仰ってましたが、膨大な資料と誠実に向き合った結果の問題意識、による知のブレイクスルーなのかな、と感じた。 #11のまなび

2019-09-13 21:21:38
たぁちょん @okirakgokurak

それにしても、ただでさえ歴史ダメなんだからもう少し事前学習しておくべきだった… #11のまなび

2019-09-13 21:21:43
「丸善」創業150周年記念連続講演会 @150th_manabi11

【第6回「まなびのカード」(つづき)】 今回ご紹介した他にもたくさんの知の言葉をいただきました。次回からは10月14日(祝)14:00より開催の第7回講演のカードをご紹介します。どうぞお楽しみに! #知を鐙す11のまなび #11のまなび pic.twitter.com/Hk7HHnqgtC

2019-10-15 09:33:28
拡大
拡大
拡大
「丸善」創業150周年記念連続講演会 @150th_manabi11

【第6回「まなびのカード」(つづき)】 「新しい知とは、…である。」皆さんは、どんな知の言葉を思い浮かべますか? #知を鐙す11のまなび #11のまなび pic.twitter.com/k1e00J2by2

2019-10-11 13:03:33
拡大
拡大
拡大
拡大
「丸善」創業150周年記念連続講演会 @150th_manabi11

おはようございます!講演会を聞いて参加者のみなさんの心に燈った知を言葉にしていただく「まなびのカード」。本日より、第6回講演会分の一部をご紹介します!第6回講演会のカードは、「古き知には、…がある。」です。 #知を鐙す11のまなび #11のまなび pic.twitter.com/GdT90ItqIt

2019-10-09 09:17:28
拡大
拡大
拡大
拡大