三浦瑠麗さん、全方位から批判殺到

同上(記録用)
4
前へ 1 ・・ 49 50 次へ
けんちむ @kenkenper1

@chounamoul なるほど、三浦瑠麗さんなんかに噛ませても、あの人は権力者に取り入って重用して貰うことにしか興味ないんだから、芸術も表現の自由もガン無視して今般の政府の弾圧を正当化する理屈を捏造するに決まってるだろう…と、誰もが危惧というか予想した通りのこと実際喋ってて笑っちゃったのか

2019-10-01 20:13:27
孔亜鱚人 @cuihaobaiyuan

そもそも差別や中傷は許されないが抗議としての芸術は認められる。誤った事実を基にした抗議こそ批判される。 三浦瑠麗氏が懸念「原理原則と意見が分離してしまっている人が多い」…「表現の不自由展・その後」が展示再開へ(AbemaTIMES) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-…

2019-10-01 20:19:24
snowCure🍧🧸❗ @snowCure

@hyakutanaoki トリエントナーレの補助金取りやめで政府叩いてるのは真相を知らない情弱か真相がバレてないと思い込んでる頭の悪い生物のどちらかでしょ 三浦瑠麗と言う名の生物が後者なのは語る必要もありませんが

2019-10-01 20:28:08
十貫坂 @jyukkanzaka

@hyakutanaoki 三浦瑠麗女史が公正中立なれる訳がありません。斯くの如く、彼女は皆が知る津田大介・東浩紀側に立つ者です。また、明白なトリエンナーレ関係者側の人間なのに、御為ごかしの警告をするような間抜けな茶番を臆面もなくなす人物を聡明賢明と言えません。かえって自軍の戦線を拡大し傷口を広げています pic.twitter.com/E1wR62WdiY

2019-10-01 20:31:55
拡大
夢花 ことり🕊💉💉 @kotoRichanPPP

三浦瑠麗さんが何言ってるか分からない人、結構いるんだね( ˘ω˘ ) いつも何言ってるか分からなくて、私が特別に馬鹿なのかと思ってたから、少し安心しました( ˘ω˘ )♫

2019-10-01 21:05:15
山本山 @hTntw0gWxeICG1N

@hyakutanaoki 三浦瑠麗は結論を避けることだけ言う

2019-10-01 21:12:03
🍎🐧ダーマス🍅🦒 @kj_msd

政府が必死に「あいちトリエンナーレの件は検閲ではない、手続き上の瑕疵が」と誤魔化そうとしてるのに河村たかしやら三浦瑠麗やら門田隆将みたいのが「検閲して何が悪い」と言ってる無能な味方はなんとやらだなと。

2019-10-01 21:28:24
Nマサだ! @_B4do

三浦瑠麗のTweetを見てると何とも言えない、悲しい気持ちになる。同じ人間なんだろうか。同じ時代を生きている人間の認識がこれなんだろうか、という気持ちになる。 「いいか悪いかという問題じゃなくて事実としてね」 とはどういう意味なんだろうか。 twitter.com/lullymiura/sta…

2019-10-01 21:44:02
三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura

大衆民主主義によるアイデンティティ・ポリティクスの時代に、いまはイデオロギーの時代なんだと思い込んでいると、表現活動もしやすいし生きやすいのだろうねぇ。でもそれは時代認識が違うと思いますよ。政治史において、いまはその先にいるのでね。いいか悪いかという問題じゃなくて事実としてね。

2019-10-01 09:56:33
Masato IDA, PhD @miakiza20100906

私にもっと芸術の知識があったなら、三浦瑠麗 氏のあの ナチス風 な発言について、自分で解説と批判を書いてみたかったところだけれど、残念だ。「退廃芸術」についても、退廃音楽だけしか知らないし。

2019-10-01 22:06:40
Kouji @kouzbad

三浦瑠麗氏が懸念「原理原則と意見が分離してしまっている人が多い」…「表現の不自由展・その後」が展示再開へ #SmartNews 自分は、特定の民族を攻撃したり人種差別的であったりする作品が芸術だとは思わないので、トリエンナーレに税金を使うことには反対です。 times.abema.tv/posts/7021917

2019-10-01 22:09:06
Kouji @kouzbad

三浦瑠麗氏が懸念「原理原則と意見が分離してしまっている人が多い」…「表現の不自由展・その後」が展示再開へ …百歩譲って、右から見たヘイトと左から見たヘイトを並列的に扱うのであれば、それなりに価値はあると思います。片方に寄せた展示はもはやプロパガンダです。 times.abema.tv/posts/7021917

2019-10-01 22:11:50
タマちゃん @nuncro_sucker

三浦瑠麗って本当にさもしい人間だな

2019-10-01 22:29:46
タランティン・クエンティーノ @erichinpui

わかりにくいだなんだとケチつけて文楽協会への助成金を削った橋下徹と、「大衆的な民主主義の時代においては、一番の権力者は民衆です。彼らに全く受け入れられない「アート展」には持続可能性がありません」と言う三浦瑠麗が気が合うのは当然だよなという感じ。 twitter.com/hashimoto_lo/s…

2019-10-01 23:26:04
橋下徹 @hashimoto_lo

今回の「表現の不自由展・その後」に寄付税制の下での寄付が集まればそれでやればいい。今は芸術分野における寄付税制がないので、ふるさと納税の仕組みを活用すべき。それだけ寄付が集まるか否か。 ②いったん採択した補助金を取り消すには、それなりの理由が必要になる。

2019-10-01 00:55:29
shinya miyamoto @eurteb

まさか、三浦瑠麗氏は慰安婦像に傷つく面々の活動をアイデンティティ・ポリティクスだと言いたいんじゃないだろうな〜。さすがにそんなにナイーヴではないとは思うが、「大衆民主主義によるアイデンティティ・ポリティクス」とかいう言い回しとも符合する。

2019-10-02 00:10:49
モカモカたん @Golden_Dog_C

@lullymiura 三浦瑠麗さんにはガッカリしたな。どんなにダラダラ言っても、あんなもの芸術でも何でもないだろ。

2019-10-02 00:27:46
JS @_JSLEE

三浦瑠麗と小泉進次郎は、中身がないのに、さもありげに見せるのが得意っていう点でよく似てる。ポエム瑠璃と思えば理解できますけどね。 twitter.com/ntuy_uncle_bot…

2019-10-02 03:56:49
ネトウヨの毒舌な伯父さんbot @NTUY_uncle_bot

@lullymiura いつの時代の話をしてるんですか? 『百科全書』の時代、ジャック=ルイ・ダヴィッドの時代の話ですか? twitter.com/lullymiura/sta…

2019-09-29 19:29:22
heodsro @horsdoe

「展示に」以降は保守系の主張と一緒だよね。一般的に見慣れない横文字使用してマウントとって解釈流動化したり今回の「音楽とライブ」とか他に置き換えれば意味がないとわかる目くらましで煙に巻くのが三浦瑠麗さんの常套手段。その後は想田監督に論破されてちゃってるけど。 twitter.com/lullymiura/sta… pic.twitter.com/GDi7UQfFvW

2019-10-02 05:24:28
三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura

その通りです。 アートとアート展は別物であり、展示に公金支出するなという大衆の圧力が生じたとき(ブログに書いたようにエリートがやせ我慢できなくなっているので)民主主義による逆襲を受けるという「情勢認識」について言っています。中間層の理解をいかに惹きつけるかが重要になってきます。 twitter.com/ogiwara_a/stat…

2019-09-29 22:38:50
拡大
拡大
heodsro @horsdoe

何年にも渡って毎日のように不特定多数から「この人の文章は意味不明」「簡単なことを難しく長ったらしくいう才能だけは凄いw」等、批判される人って三浦瑠麗さんくらいしか思いつかない。ご本人は自覚あるのかな? twitter.com/lullymiura/sta…

2019-10-02 05:42:25
三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura

でなくてはならないと受け取られたのなら誤解ですね。私は開催中止に追い込んだのはどのような圧力なのか、なぜ反感を持たれたのか、電凸を避けうる工夫は、という問いに答えただけで、電凸が起きても問題なく開催でき次年度以降も助成金配分に影響がでないのならばそもそも私の意見は必要ありません。 twitter.com/KazuhiroSoda/s…

2019-09-30 09:56:37
サ〜タリ・サラ〜ム @e4UZfQeEl26qQz5

@hyakutanaoki 三浦瑠麗のブログも、やたら長いだけで無内容。 太陽電池に期待みたいなこと書いていたから批判したけど、あれほど冗舌なオンナなのにリアクションなし。 落ち着いた調子でダラダラ喋る事に自己陶酔するタイプだな。

2019-10-02 05:57:07
nori_ m @MisawaNoriji

「天皇陛下の写真を燃やす」までしか言わない。 燃やして靴で踏みつけてるんです。特攻隊で亡くなった方をバカにしているのです。 三浦瑠麗氏が懸念「原理原則と意見が分離してしまっている人が多い」…「表現の不自由展・その後」が展示再開へ #SmartNews times.abema.tv/posts/7021917

2019-10-02 06:25:58
heodsro @horsdoe

abema.tv/video/episode/… 32分位から 三浦瑠麗さん「アーティストは殆ど左翼。偏向してます。でも平和を望んでいる意味では教育的だからいい。夢見がちだけどね笑(私のような国際政治学者さまからするとキリ)」 「アートは教育的であれ」位の浅く偏向した見識しかないのは明らか。

2019-10-02 06:26:46
Masaki Nakamura @komoshiri

検証委員会っていうか、岩渕潤子にうまくトークン扱いされたんじゃないか?再開の結論ありきだったのだし。どこが問題だったのかわからん。 三浦瑠麗氏が懸念「原理原則と意見が分離してしまっている人が多い」…「表現の不自由展・その後」が展示再開へ #SmartNews times.abema.tv/posts/7021917

2019-10-02 06:43:27
tippofree @tippofree

三浦瑠麗氏、文化庁の「あいちトリエンナーレ」への補助金不交付に「今後の地域芸術祭にかなりけん制をかけてきている」 当然です!!税金使途は一円でも明確に!! 不正支出は許しません!! お金の問題と表現の自由とやってはいけないことの限界と別々に議論すべきです。 交付金はお金の問題

2019-10-02 07:16:53
ゆう♪ @yyypp88ppyyy

三浦瑠麗もダメだわ~😣 三浦「表現の自由は、脅迫、抗議の電話によって揺るがされるものではない。皆が自分で見て判断し、意見を言うなら言うというのが正しい形だ。」 だったら、週刊ポストの『韓国は要らない』も表現の自由が守られるべきとコメントすべきだった。 「 times.abema.tv/posts/7021917

2019-10-02 07:41:01
heodsro @horsdoe

三浦瑠麗氏が懸念「原理原則と意見が分離してしまっている人が多い」 times.abema.tv/posts/7021917 「文化庁の判断に対しても"よくないと思うけど、私この作品気に入らないし"という具合に」 分離してないでしょ 保守:判断は当然。作品は侮辱。公金でやるな。 リベラル:よくない。ああいう作品も有。

2019-10-02 07:41:18
前へ 1 ・・ 49 50 次へ