中山道歩き旅の記録(京都~岩村田)

中山道は東海道と同じく京都の三条大橋と東京の日本橋を結ぶ全長534㌔の主要街道で、69次の宿場町がありました。 宿場町や歴史的スポットを巡りつつ東京を目指す歩き旅の記録です。
2
前へ 1 2 ・・ 17 次へ
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

近江鉄道の武佐駅に到着し、今回の中山道歩き旅は終了🚶 武佐宿を巡るのは次回にします✨ ここから一駅先の近江八幡駅まで電車で移動し、近江八幡の町並みを観光しにいきます!! pic.twitter.com/phFxv7aD0W

2019-09-15 11:54:55
拡大
拡大
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

重伝建に指定されている永原町通りへ🚶 近江八幡は豊臣秀次が築いた八幡山城の城下町であり、近江商人の本拠地として栄えたそうです😀 永原町は近江商人の商家が多く保存・整備されていて、江戸時代そのままの風景が楽しめます😆 めちゃ癒されます!! pic.twitter.com/KbPP576rel

2019-09-15 13:06:56
拡大
拡大
拡大
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

八幡堀へ🚶 近江八幡といえばココ!! 八幡堀は城下町と琵琶湖を結ぶ水路で、かつては城下町が発展する元となった重要な流通路でした⛵ 今でも時代劇の舞台にも使われているとかなんとか😆 めちゃ風情溢れる風景を味わう事が出来ます😊 pic.twitter.com/R9xoPXN98h

2019-09-15 13:15:28
拡大
拡大
拡大
拡大
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

日牟(ひむれ)禮八幡宮に参拝し、御朱印を頂いてきた⛩️ 近江八幡には近江八幡宮じゃなくて日牟禮八幡宮があります😃 2000年近い歴史を持つスゴイ神社です!! pic.twitter.com/nnvMqCRbCt

2019-09-15 13:26:49
拡大
拡大
拡大
拡大
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

ロープウェーで八幡山城跡へ🚶 豊臣秀次が築いた城ですが、今では石垣を残すのみです🏯 pic.twitter.com/QcEmsl4m9v

2019-09-15 13:50:13
拡大
拡大
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

北の丸跡からの景色は最高です!! ここからは近江八幡の街並みや琵琶湖、比良山系の山々を眺めることができます😆 pic.twitter.com/FmEIrRnj4S

2019-09-15 13:55:18
拡大
拡大
拡大
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

本丸跡には京都から移築された村雲御所瑞龍寺に参拝⛩️ ここからの景色も中々良いです😃 pic.twitter.com/ktnP1qOtyj

2019-09-15 14:00:14
拡大
拡大
拡大
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

永原町通りと同じく重伝建に指定されている新町通りへ🚶 新町通りも江戸時代の古い町並みが多く保存されていて、江戸時代の雰囲気が味わえます😃 さあて…駆け足ですが一通り観光できたので帰宅します!! 次は中山道いつ歩こうかな😆 pic.twitter.com/m8PtrKf5fs

2019-09-15 14:30:45
拡大
拡大
拡大
拡大
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

明日から中山道歩き旅再開🚶‍♂️ 前回からの続きで武佐駅(近江八幡)からスタートして、二日間で関ヶ原駅まで歩く予定です。 土日は天気が怪しいですが、その分歩きやすそう!! 大雨降らないように祈りつつ、ぼちぼち歩いて行こうと思います🕺 ridewithgps.com/routes/3118752… pic.twitter.com/gMpR7zcCNC

2019-09-27 22:24:09
拡大
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

武佐駅に到着し、中山道歩き旅再開🚶 今日はここから彦根にある鳥居本駅まで歩きます✨ 天気は怪しいですが今のところ雨降ってないので快適なウォーキングができそう!! pic.twitter.com/PZVvOTs6Y0

2019-09-28 08:20:35
拡大
拡大
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

武佐宿本陣跡近くに伊勢を示す道標がありました😃 ここから鈴鹿山脈の八風峠を抜けて桑名に繋がる八風街道との分岐点みたいです😆 鈴鹿山脈を越えるという時点でめちゃ険しそうですが、いつか歩いてみたいです🚶 pic.twitter.com/9bMrt7xSeW

2019-09-28 08:29:30
拡大
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

中山道「武佐宿」(66番目) 一本道に家々が連なるこじんまりとした宿場町😃 洋館の元警察署庁舎や、江戸時代からの古い建物がちらほら残っていて良い感じです😆 pic.twitter.com/aXF60Nm6WV

2019-09-28 08:31:31
拡大
拡大
拡大
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

闇堕ちしてそうな飛び出し坊や🚶 目がコワイ😵 pic.twitter.com/vznmuPPMIn

2019-09-28 08:51:19
拡大
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

五箇荘というところをテクテク🚶 大名の小休所として利用された茅葺屋根の片山半兵衛邸や洋風建築の旧郵便局舎etc…色んな歴史的建築物が残っています😃 古い町並みが残されている所があるそうですが、中山道から離れちゃうので今回はパス😵 また機会があれば来てみたい!! pic.twitter.com/xULeNaN5rv

2019-09-28 10:00:01
拡大
拡大
拡大
拡大
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

中山道「愛知川宿」(65番目) 愛知川商人と呼ばれていた豪商によって栄えた商業の町😃 今でも古い建物がちらほら残ってますが、中でも200年以上前に旅籠屋として創業し、現在は日本料理屋として営業し続けている「竹平楼」の建物は趣があります✨ pic.twitter.com/5HBNca3xpg

2019-09-28 10:50:35
拡大
拡大
拡大
拡大
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

すごい勢い良く飛び出してきそうだと思ったら、既に足がもげてた…(;´∀`) pic.twitter.com/tmMM96dlNx

2019-09-28 10:55:40
拡大
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

石畑の一里塚跡へ🚶‍♂️ この辺りは一里塚を中心として、間の宿とし栄えていたそうです😃 ここには大手総合商社の伊藤忠商事&丸紅を創業した伊藤忠兵衛の旧宅があります✨ 今では記念館になっています。 pic.twitter.com/CdnsjM09a5

2019-09-28 11:49:47
拡大
拡大
拡大
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

葛籠町の松並木をテクテク🚶 この辺から彦根市かな? pic.twitter.com/QQEUQIDEgO

2019-09-28 12:27:27
拡大
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

中山道「高宮宿」(64番目) 多賀大社の門前町&麻織物の問屋町としても栄えていた宿場町で、中山道の宿場町の中では2番目に規模が大きかったとか何とか😃 多賀大社一の鳥居付近には江戸時代の賑わっていた名残が今でも残っています✨ pic.twitter.com/RfBkPmLBQP

2019-09-28 13:09:32
拡大
拡大
拡大
拡大
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

飛び出し坊や(男の娘) pic.twitter.com/qoS8lj33ms

2019-09-28 13:30:19
拡大
拡大
拡大
拡大
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

中山道と朝鮮人街道(彦根道)の合流点へ🚶‍♂️ 前回歩いた時に野州からの分岐点がありましたが、ここに繋がってるんですね😃 朝鮮人街道を少し歩けば彦根城へ行けるので、ひこにゃんに会えます(笑) twitter.com/yuugure_blue/s… pic.twitter.com/z62FbdmT2X

2019-09-28 14:33:43
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

朝鮮人街道(彦根道)との分岐点へ🚶 かつては織田信長が整備した街道で、江戸時代に朝鮮通信使が通っていた事から、朝鮮人街道と呼ばれるようになりました😃 近江八幡、安土、彦根を通って中山道の鳥居本宿で再び合流します🚶 面白そうな街道なのでいつか歩いてみたいっ!! pic.twitter.com/LkhoBEamIe

2019-09-15 08:21:57
拡大
拡大
夕暮れ@歩く人 @yuugure_blue

中山道「鳥居本宿」(63番目) 中山道と彦根道の交通の要衝であり、地理的な要因から参勤交代で利用する大名が多かった宿場町😃 ここも古い建物が多く建ち並んでいて、江戸時代の落ち着いた町並みに癒されます😊 今日は鳥居本駅で終了なので、宿場観光は途中まで!! pic.twitter.com/6ABNRV2b9M

2019-09-28 14:47:39
拡大
拡大
拡大
拡大
前へ 1 2 ・・ 17 次へ