
魔法学部 情報科/国家魔法少女候補生

塾講師で得た一番の経験は、世の中には自分が誰にでも出来る簡単なことだと思ってることをいくら頑張っても出来ない人がいて、いくら丁寧に時間をかけて教えても理解出来ない人がいて、自分もまた優秀な人からそう思われているかもしれないということ
2019-10-06 16:48:45
@study__memory めちゃわかる。 けど、そこからの一歩を指し示したいし、自らも歩み出したい。
2019-10-06 22:28:46
@study__memory ほんとこれ ベースが全くない人にどんなに頑張って教えても沼地に家建ててるみたいなもんでどうにもならないですね 新しい知識を入れるよりひとりで勉強する方法を教えてあげる方が効果的でした
2019-10-07 13:53:33
@study__memory 自分のいる階層、、以外のところは、日頃 目にしないから感覚的にわからないんですよね。 頭に関しては 橘 玲の「言ってはいけない」を読んでから 遺伝子の現実に打ちのめされました。 教育でできることは、幼児期の母国語がもっともっと大切で、後はもう、、、、。
2019-10-07 14:33:59
似たような話で脳の病気で頭がパーになって、今まで無能扱いしてた人の気持ちが自分がその立場になってしみじみ分かるようになった笑 twitter.com/study__memory/…
2019-10-07 17:21:17
自分の価値観を捨てなさいと後輩に指導していたね。 特に塾行かないで地域内トップ高へ進学した経歴ある人は twitter.com/study__memory/…
2019-10-07 16:52:16
自分もそう思われているかもしれないと感じながらも、客観から主観になり、その他人に決められたと感じる「限界」を傲慢にもやり方によっては打破できるのではないかと諦めきれない自分もいるから「普遍的な勉強法」というものを研究するいい機会になっている。 twitter.com/study__memory/…
2019-10-07 15:08:39
マジでこれはある。 向上心と自尊心のバランスが難しかったりする…世の中先を見据えて走り続けられる人ばかりではない twitter.com/study__memory/…
2019-10-07 13:43:18
「私にできてあなたにはできないこともあり、あなたにできて私にはできないこともあります。だから、ともに力を合わせれば、素晴らしいことができるのです」 マザー・テレサ twitter.com/study__memory/…
2019-10-07 12:42:41
おれおれ。いつも思ってるわ。そんな俯瞰して分析する余裕もないくらい出来ないからやろうともしなくて怠けてもう巻き返せないんだわ。 twitter.com/study__memory/…
2019-10-07 12:27:40
社会に出てわかったけど、これを理解してない大人が死ぬほど多いことにも驚かされた twitter.com/study__memory/…
2019-10-07 12:02:17
だから優秀な遺伝子のみを残した方がいいって感じのが優生学 生まれる前に選別する twitter.com/study__memory/…
2019-10-07 11:54:02
わかるわ〜 何百回同じこと言ってもできるどころか理解すらできない子とかいるんだよな… けど自分なんかよりもっと優秀な人が自分のことを見たら同じことを思ってるんだよね。 twitter.com/study__memory/…
2019-10-07 11:40:37
最後の一文でこの人がちゃんと自分を客観視、相対化できる知性があることがわかる。 twitter.com/study__memory/…
2019-10-07 10:30:20