191021「パラレルセッションズ2019「メタなカタ」主にセッション28 #AIJ_PP 」

パラレルセッションズ2019「メタなカタ」 http://bunka.aij.or.jp/para-sessions/entry2019/@kohe13が参加したセッション28の内容を主にまとめました 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 6 7
がんじー @yuhe1_

良いセッションに参加できた上。キーワードは出た。実行頑張ろう。#パラレルセッションズ pic.twitter.com/jcqKfg6rNT

2019-10-20 23:27:23
拡大
小泉瑛一/about your city @yoichikoizumi

パラレルセッションズ2019、二次会に後ろ髪ひかれながら終電のため終了。僕のグループ、「市民参加型アクションは都市のプランを変えることができるのか?」は少人数ながらも非常に濃密な議論ができたと思う。全参加者のみなさん、ありがとうございました! pic.twitter.com/QFOnPXFlsA

2019-10-20 23:43:30
拡大
若林 拓哉|Wakabayashi Takuya @takuya_wakaba

パラレルセッションズ,超絶楽しかったです.欅の音terraceを踏まえて議論できたことの価値はとても大きかったし,有難いことに沢山の方々が知ってくれていたことが自分の立ち位置を測る良い指標になったと感じる.ちゃんと今回得たものをまとめたいし,これを機にコラボしたい.

2019-10-21 00:10:56
加藤優一📚新刊4冊発売中 @kato_yuichi

パラレルセッションズという、建築系のトークセッションに参加。 第一線で活躍する方々が50人以上集まり、各々の活動の共通点と相違点を探る試み。 まずは、この活動体を続けている主催者とセッションリーダーに感謝です。 担当は「デザインとオペレーションの相互フィードバックは可能か?」

2019-10-21 09:39:07
川井 操 @kawaimisao

パラレルセッションズ2019。セッション29「リノベーションの新時代はアジアから拓くのか?」 親しい懐かしい新しい濃いメンバーで挑んだ半日。事前ミーティング、前夜祭、各自のプロジェクト紹介の作成など準備を重ねたおかげで、当日の話も拡散することなく中身のある発見的な議論ができた。 pic.twitter.com/ihes21TaEm

2019-10-21 15:30:30
拡大
拡大
拡大
拡大
中村健太郎 kentaro nakamura @kentnkmr

「メディア・プラクティス」を00年代初頭に提唱したのは社会学者の水越伸氏ですが、僕がこの言葉に目をつけたのは、それが60年代から90年代までの設計プロセス研究の蓄積(科学としての設計の追求から、設計者・ユーザーから見たデザインの認識論への転回)に接続されたものでありつつ、

2019-10-21 18:33:04
中村健太郎 kentaro nakamura @kentnkmr

建築家の実践にも応用可能な枠組みに思えたから、というようなはなしを、ぜひ今後も続けさせてください…! #AIJ_PP

2019-10-21 18:33:05
前へ 1 ・・ 6 7