崩壊した被災地の地域医療の再生が大きな課題です。というつぶやきのまとめ

被災地では、もともと、医療崩壊が進んでいましたが、公立病院をはじめ、医療施設は大きな被害を受けました。その再生は、復旧・復興に向けて、大きな課題となっています。また、支援に入っていた医療チームも、撤退していきます。継続的な支援が必要です。
0
@straycat1378

震災では、地域医療の拠点となってきた公立病院が津波に飲み込まれました。開業医の診療所も、被害を受け、地域医療体制の立て直しは大きな課題です。全国から入った医療支援チームが引き揚げていく中、地域医療をどう再生するのか課題です。長期間継続的に入れる医師の確保も必要です

2011-05-30 23:39:25
@straycat1378

陸前高田市では、高田病院をはじめ、8つあった医療施設の7つが被災しました。被害を受けなかった一つと仮設3つで診療しています。残り4つは医師が死亡するなど再開の見通しは立っていません。現在入っている医療支援チームは9ありますが、6月末までには撤退します。医師が集まれば再開できます。

2011-05-30 23:45:20
@straycat1378

高田病院は、県立大船渡病院とい漁連連携を取ってきました。大船渡病院は、震災直後から、100床のベッドを確保して備えてきました。今後、ベッド確保のために内陸部に異動した入院患者が戻ってきます。今後はベッドの確保が大きな課題となってきます。

2011-05-30 23:48:58
@straycat1378

山田町では、県立山田病院が1階を津波にのまれ、医療機器が流失しました。現在は、残った2階で診療し、往診にも回っています。車を流された町民もたくさんいて、往診の需要は高いものがあります。地域医療の確保には、長期間継続的に入れる医師が必要で国の支援を求める声もあります。

2011-05-30 23:52:50
@straycat1378

岩手県では、久慈市から陸前高田市までの沿岸部にあった県立病院のうち、地震や津波の被害を受けたのは4つで、いずれも診療を再開しています。被害を受けた病院では、入院設備がほとんど使用不能になっています。一関市の大東病院では余震で被害を受け、入院患者を別の病院に移動させています。

2011-05-30 23:56:04
@straycat1378

宮城県では、気仙沼市から仙台市までの沿岸部に、9つの公立病院がありました。そのうち、全壊や大規模半壊、大きな浸水の被害を受けたのは4つです。いずれも、継続的な支援が求められています。

2011-05-31 00:03:51
@straycat1378

岩手県では、3月末には、58の支援チームが入っていました。現在は31チーム。6月末までには撤退の見込みです。宮城県では、4月初めには120の支援チームが入っていましたが、6月末までには30チームほどに。両県とも、医師会や大学病院と連携を取りながら地域医療を確保したいとしています。

2011-05-31 00:01:06
@straycat1378

被災した公立病院 岩手県山田病院 2階建ての1階が津波に流される。残った2階で診療を再開。往診も行っている。一般病床が60床あったが、現在使えなくなっている。

2011-05-30 23:16:22
@straycat1378

被災した公立病院 岩手県大槌病院 3階建ての2階まで浸水。4月下旬に町の施設である上町ふれあいセンターで診療ほ再開し、現在は保険診療を再開している。単独のプレハブ仮診療施設を建設中で開設は6月ごろの見込み。

2011-05-30 23:19:05
@straycat1378

被災した公立病院 岩手県高田病院 4階建ての4階まで津波に飲みこまれる。一般病床70床が流失。米崎コミュニティーセンターで医療を再開している。往診も行っている。

2011-05-30 23:26:10
@straycat1378

被災した公立病院 岩手県釜石病院 地震で入院施設等があった建物にヒビ等が入り、272床あった一般病床のうち、246床が使えなくなった。隣にあった病院建物で外来診療を行っている。

2011-05-30 23:23:59
@straycat1378

被災した公立病院 宮城県志津川病院 4階建ての4階まで津波に襲われる。一般病床が76床あったが、すべて流失。現在プレハブ8棟で診療を再開している。

2011-05-30 23:28:01
@straycat1378

被災した公立病院 宮城県石巻市立病院 病院1階が水没。石巻市役所の旧庁舎で仮設診療を再開している。一般病床は206床あったが、現在はゼロ。

2011-05-30 23:30:21
@straycat1378

被災した公立病院 雄勝病院 3階建てだったが屋上まで津波に飲みこまれ全壊。仮設の新領事はできておらず再開の見通しは立っていない。療養病床が40床あったが全て流失した。

2011-05-30 23:33:12
@straycat1378

被災した公立病院 本吉病院 1階が2メートル近く浸水。2人の医師がいたが津波後、いずれも病院を去った。残った病院施設の2階を使い、医療言えんチームが入って診療している。一般病床38床あったが使えていない。

2011-05-30 23:36:00