#レッテル現象

数学デー終了後のつぶやきからハッシュタグ化まで、@euchaeta さんのツイートを中心に収録。 編集権限を開放していますので、思いついて気が向いたら追加してやってください。 ドッペルゲンガーみたいな響きで個人的には好きなネーミングです(中二病)
2
Euchaeta ユーキータ @euchaeta

@kimyouchan 「青写真」はまさにですね。写真用語は鉱脈がありそう。

2019-11-01 23:30:47
ymst @kimyouchan

@euchaeta そうですね〜 あと「大詰め」「黒幕」「正念場」など、歌舞伎由来の言葉も鉱脈ありそうです 場所繋がりだと「土壇場」なども浮かびました

2019-11-02 00:37:43
Euchaeta ユーキータ @euchaeta

@kimyouchan 鉱脈だらけですね。ただ、単に転用されただけの言葉リストとどこかで区別をつける必要はありそう (元の界隈でもあまり使わなくなった言葉である、などがあると雰囲気的にはポイントが高そう)

2019-11-02 00:43:56
ymst @kimyouchan

@euchaeta 確かにそうですね〜 「二枚目」「三枚目」とか、江戸時代には立派にメタファーとして機能していたんでしょうけど我々にはもう転用としか思えないですし、実物の方の存在感が重要な気がします 「くさび」とか、実際のモノも普通にあるけどそれ自体にはほぼ言及しないみたいのも面白いですね

2019-11-02 01:05:06
ニッチクラフトと関係舎の辻本 @propmind

@euchaeta 「焼け石」なんて生まれてこのかた見たことないです。

2019-11-01 23:06:54
Euchaeta ユーキータ @euchaeta

@propmind 焼け石に水をかけたことはないのに、焼け石には水をかけたことしかないですね……

2019-11-02 00:23:30
電波猫 @dempacat

@euchaeta いたちごっこ、やってる人を見たことがないです。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84…

2019-11-02 00:17:40

いたちごっこ - Wikipedia

いたちごっこは、江戸時代後期に流行った子供の遊び。
二人一組となり、「いたちごっこ」「ねずみごっこ」と言いながら相手の手の甲を順につねっていく。両手が塞がったら一番下にある手を上に持っていき、また相手の手の甲をつねるという終わりの無い遊びなので、転じて「埒があかず、きりがない」ことも指すようになった。現在では双方が同じことを繰り返して物事の決着がつかないこと=堂々巡りの状態をいう。

Euchaeta ユーキータ @euchaeta

@dempacat いたちごっこっていたちごっこという遊びだったんですね、知らなかった……

2019-11-02 00:19:00
岩淵夕希物智 @butchi_y

@euchaeta 誤用とか比喩の範疇に入る場合もあるかもしれませんが メッカ バイブル あたりもそうですね。

2019-11-01 23:45:20
Euchaeta ユーキータ @euchaeta

@butchi_y それぞれ対応する宗教内以外では喩えとしての用法のほうが多く見られそうですね。とはいえ宗教用語は一概に言い切れない部分がありそうです。(「お釈迦になる」なども)

2019-11-01 23:55:34
岩淵夕希物智 @butchi_y

@euchaeta 今や一般的な単語でも実は元々仏教用語だった例がいっぱいありますしね。

2019-11-01 23:58:32
Euchaeta ユーキータ @euchaeta

@butchi_y まさにそうですね。阿弥陀如来への言及はあみだくじへの言及より少ないと言っていいのか。

2019-11-02 00:01:09
時雨 @light_snow

@euchaeta 狼煙錦の御旗太鼓判観測気球 教鞭と違って、「メス」は外科医が普通に使うから外れますかね。「ブックマーク」は比喩というか、現代ネット社会においては新たな意味を獲得してしまっているような気も

2019-11-01 23:19:28
Euchaeta ユーキータ @euchaeta

@light_snow いずれも盲点でした(あれ、盲点もそうか!)。 ネットジャーゴンは別枠でネットジャーゴン化した事物を集めてみたいですね。このリストだと「文鎮」「脱獄」がそうですが、「鯖」なんかも味わい深い言葉なので。

2019-11-01 23:34:36
時雨 @light_snow

@euchaeta 盲点は盲点であるがゆえに実生活では意識の外にあるわけで、そういう意味では該当でもよさそうで、しかし盲点自体は誰しも抱えているものであって……と悩んだ挙げ句除外したりしておりました。面白い題材です。 メタファーか微妙ですが「挙げ句」も連歌で使う人は今やほとんどいなさそうですね

2019-11-01 23:43:19
Euchaeta ユーキータ @euchaeta

@light_snow 「挙げ句」、果てたことしかないですね。 「使用頻度」という言葉が曲者で(おや、曲者?)、物体としての盲点の話は眼科医くらいしかしなさそうだが概念としての盲点の話はする、という観点からのリストなので、盲点はアリかなあと思います。学術的なものでもないのであまり厳密にはしませんが。

2019-11-01 23:52:54
時雨 @light_snow

@euchaeta 「曲者」、忍者や賊を見た人は稀でしょうなあ。 いや、自分も厳密に詰めるつもりはないのでそこはまあ。何気ない言葉のひとつひとつに敏感になって、非常に良いリストだと思います。 言葉遊び好きなのでイベントの方も興味はあるんですけど、うむむむむ

2019-11-02 00:01:46
Euchaeta ユーキータ @euchaeta

@light_snow 「曲者」みたいな言葉に「出会え」たらいいですね……(上手いことを言いました、のムード) 数学デーはいつでも門戸を開いております(さすがに門戸は非該当か)。もしご予定が合いましたらぜひ。

2019-11-02 00:10:55

案が複数寄せられたところでハッシュタグ #レッテル現象
Euchaeta ユーキータ @euchaeta

試しに #レッテル現象 とハッシュタグにしてみましょう。元ツイートにリプライでいただいたものを掻い摘むと「手ぐすね」「青写真」「歯止め」「焼け石」「太鼓判」「狼煙」「メッカ」「いたちごっこ」「盲点」「曲者」などがありました。 twitter.com/euchaeta/statu…

2019-11-02 00:36:38
Euchaeta ユーキータ @euchaeta

#数学デー で「メタファーとしての使用頻度が実物の使用頻度を上回るもの」という概念を集めていました(好きなので)。 個人的には「レッテル現象」というレッテルを貼っているのですが、正式名称があるのでは、という予感がするのでご存知の方がいましたら教えてほしく思います。 pic.twitter.com/bkCv0KUccJ

2019-11-01 22:50:09
Hercelot @Hercelot

@euchaeta おもろいね、名詞一発のレア度が高いほど美しいってことなんね。「焼け石」や「挙げ句」は後に続く言葉が決まってるけど、イディオムとして評価するとだいたいの慣用句もカウントできちゃう(油を売ったことはないが、油は身近にある)し、名詞単体での想起パワーが高いほどピュアねえ

2019-11-02 01:12:00
Euchaeta ユーキータ @euchaeta

@Hercelot 「名詞一発のレア度が高いほど美しい」はまさにそう! 名詞・物体単体ではレア+なのに慣用表現的にはやけにコモン、というパターンが個人的には一番グッとくる(だから「教鞭」や「しがらみ」が好き)

2019-11-02 01:37:10
ShiMa @ShiMa1296

#レッテル現象 オブラート 鉄砲玉 ハイエナ 殿堂 一枚岩

2019-11-01 23:52:04