今日の自衛艦話 -DDX1000億、FFM500億ってそんな慄くほどの金額なんですかね?、哨戒艦に求められるもの、「西側水上戦闘艦のSSMは自衛用」など-

前段 いきなり沸いて出た07DDに沸くTL - Togetter: https://togetter.com/li/1423875
29
totori@Next Generation» @totori_coms

FFM量産できるカネとヒトが居れば全てにおいて解決できるのでやはり人口政策よなぁ

2019-11-01 00:48:21
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

まあ欲が出るってのはわからないでもないですが。でも人員さくほどの価値、ないと思うんですよね。

2019-11-01 00:48:45
眠れる森のパンダ @Panda_51

ちょうど今月の世艦で、スウェーデン海軍のヴィスビュー級(満載650トン)の人員配置について書かれてましたね…約40名の乗員を2直に割り、「対潜戦・機雷戦」「対空戦」「対水上戦」の3つの任務のうち2つまでなら通常直で対応可能だが3つ全部やるなら総員配置が必要と

2019-11-01 00:55:38
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

あと今どきトン数見たって能力なんてわからないんだから意味ないですよ

2019-11-01 00:56:44
眠れる森のパンダ @Panda_51

しかしヴィスビュー級の対空兵器って57mm砲だけであとはソフトキルなんですよね…短SAMの後日装備の余地があるそうですが、もし実現したら人員配置にも影響しそうな ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4…

2019-11-01 01:00:17
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

ミサイルの数にある程度影響してくる艦艇数の比較の方がまだ有意義ですね。

2019-11-01 01:03:36
JSF @rockfish31

@yuki_8492 そもそも水上艦同士で打撃戦をする積もりじゃないのだから、水上艦のミサイル搭載数は大して気にする要素ではないという発想なんです。つまり視点が違うのですね。

2019-11-01 01:06:47
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

@rockfish31 ええ、私も水上艦同士での打撃戦は想定していないので、水上艦のミサイルだけを見るつもりはないですよ。

2019-11-01 01:10:06
JSF @rockfish31

@yuki_8492 トン数で見たのは空母という巨艦の存在と、広域防空システムは巨大で重量を食うという点です。中国の駆逐艦が巨大化した理由でもあります。つまり護衛艦艇の大きさの差はここで出ます。

2019-11-01 01:16:27
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

@rockfish31 なるほど。そこを重視するのであればトン数の比重をより重くしようという視点は理解できます。

2019-11-01 01:37:03
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

「空母で屈辱を味わされたから空母」ではなく形は変われど真に必要な手段を採用する政治家や官僚団が存在する事は、本邦の恵まれた点なのだろう。 我々国民の両者に対する仕打ちを考えると、今後もそれが続くか疑問ではあるが。

2019-11-01 02:06:51
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

哨戒艦に武装や攻撃力を求める人には悪いけど、哨戒艦のSSMが役に立つくらいなら、4,000トンのFFMでなく3,000トンのDEXが建造されていて哨戒艦も計画されなかったと思う。

2019-11-01 02:34:26
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

ちょっとやそっとの武装では焼け石に水でしかないからのLCS、DEXの肥大化であり、たかだか1,000トンでしかないのは哨戒艦には殴り合いするための武装は求められていない証明にしか見えない。 わざわざ大綱に「FFMと連携しての監視」と明記しているのも、それを裏付ける。

2019-11-01 02:34:28
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

哨戒艦による「常時監視体制」、「FFMと連携しての監視」。後者に「常時」の文字が抜けているのはそういう事なのだろう。

2019-11-01 02:34:28
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

むしろサラリと書かれている「常時監視」という要求は1,000トン30名の小舟にはかなり負荷が大きいし、リソースはそちらに割り振るべき。人員にせよ装備にせよその他支援体制にせよ。

2019-11-01 02:34:29
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

「常続監視」だったかも知れない。あとで確認しよう。

2019-11-01 02:39:58
フランカー @kh840124

3900トン型護衛艦 平成30年度計画艦(30FFM) 1番艦:2019年 10月29日 起工 (三菱重工業長崎造船所) 2番艦:2019年 10月30日 起工 (三井E&S造船玉野艦船工場) _φ(・_・

2019-11-01 07:57:49
西方政府軍兵士@ノクターンノベルズ&ノベルアッププラス @Lkpi8dEIKmF7bi1

@fightin_dog ブラックバーン・バッカニアが作られたのは、ソ連が大量建造しようとした巡洋艦を航空攻撃(核)で蹴散らすためでしたしね。戦前の日本海軍も潜水艦や陸攻で艦隊戦前に米海軍艦隊を漸減することを計画しておりましたね

2019-11-01 10:08:25
どむ @quezon42575267

> 水上艦には水上艦で対抗せねばならないなんてルールは存在しない 軍オタの中にもこれを理解してない人が意外と多くて驚く。 特に65、お前のことだよお前。

2019-11-01 10:25:08
ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic

他国より確実に厳重な艦隊防護を誇るアメリカの空母が、あえてVLSではなくボックスランチャーで即応性にこだわっているのが興味深い。シースパローを対水上目標に使用することも想定しているそうだし、それだけ高速戦闘艇や自爆艇による肉薄攻撃も警戒しているということかもしれない twitter.com/paramilipic/st…

2019-11-01 13:22:00
ぱらみり(公式療養修了者) @paramilipic

RT 米空母や強襲揚陸艦が個艦防空用短SAMに今でもボックスランチャーのMk29使ってるのも即応性の問題なんだっけ pic.twitter.com/nHuldlzn5V

2019-11-01 12:28:04
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

やたらと水上戦闘艦相手に水上戦闘艦ぶつけたがるのいるけどさ、 そりゃ水上戦闘艦同士が近けりゃやり合うこともあるだろうけど、 艦隊撃破を目的として攻勢的なアセットとして水上戦闘艦が適してるかどうかは別の話でな。

2019-11-01 17:57:13
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

だからこそ「西側水上戦闘艦のSSMは自衛用」というのだ。 警官の拳銃と同じ。 撃たないわけじゃないし、必要ならソレ持って駆けつけるだろうけど、 ガチでやべーの仕留めにいくならライフル持った連中が派遣されるでしょ?

2019-11-01 18:00:17
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

昔の駆逐艦の魚雷もそういう側面がある。 「日本海軍はバカだから防空艦の秋月型にまで魚雷を積んだ」などと批判されがちだけど、大口径の大型艦に一方的に狩られないための自衛用の装備として必要。

2019-11-01 18:54:11
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

ASW(対潜戦)におけるSUMの有用性 - Togetter togetter.com/li/1098314 @togetter_jpさんから バックエンドにソナーシステムが必要だけど、SUMも防御兵器じゃね? という私見。

2019-11-01 18:58:32
あおのり @aonori1206

TLで水上艦同士の戦闘を軽視してる流れあるけど、これからは考えを転換させたほうがいいんじゃあないかと思うの 武器分散コンセプト等で、艦艇によるA2ADで制海を行うって流れあるようだけど、その中で長射程SSMは重要な要素の一つになるよ。

2019-11-01 19:19:26