UHF帯FPUに割り当てられた周波数帯域をケータイに巻き取れるか

UHF帯をケータイに追加で割り当てられないか、孫さんからの呼びかけに対する反論を契機に、FPUが実際に使われているのか、ケータイで巻き取れないのか、FPUと同じ周波数帯域を使っているワイヤレスマイクをどうすべきかについて議論した。
21
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
Guutara mmmmm (⁰⊖⁰) くぁwせdrftgy ふじこlp @Guutara

@ogochan あー!そうか。それは、特殊な事情ですね。でも、ハンデにしかならないかなぁ。インドの携帯事情を聞くと泣きたくなります。や、ソフトてきないみでしが。

2010-04-14 01:21:26
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

@ogochan へ?周波数の幅だけみて映像も流しているに違いないと思い込んでいたんですが音声だけなのですか!驚愕。小電力部会でワイヤレスマイク高度化をやった時にFPUとの干渉条件も議題に上がってたんだけど、報告書の字面だけ追って満足せず勉強しとけばよかった

2010-04-14 01:28:44
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

@ogochan てか音声だけで何故あんなに帯域幅が必要なんでしょう?NTSCで何本通るんだかって幅ですよね。変調方式がやや古いとかチャンネル数を山ほどとってるんですか?

2010-04-14 01:30:06
おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

@masanork それは「割り当て帯域」であって、個別のチャネルではないと思います。

2010-04-14 01:31:28
おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

@Guutara 新興国だと、古い割り当ての柵がないので、合理的な割り当てにしやすいのですよ。

2010-04-14 01:30:36
Guutara mmmmm (⁰⊖⁰) くぁwせdrftgy ふじこlp @Guutara

@ogochan ですよね。しかも、新興国の方が、売上のオポチュニティが、ばかでかい。んー、日本は....

2010-04-14 01:33:53
おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

@masanork ほんの20年前は800MHz帯はガラガラだったのです。放送や古い通信が既得権として持ってるのは、そーゆー大判振舞が出来た時代の遺物ですね。

2010-04-14 01:33:15
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

@ogochan なるほど、あれはワイヤレスマイクと違って免許局だから個社に対して別々の帯域を割り当てている訳ですね。だとすると余計に周波数利用効率としてはアレな感じですね。音声FPUって映像はマイクロで送るんですか?それとも音声中継だけの場合に使うんですか

2010-04-14 01:34:25
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

@ogochan そーですよねー。セルラーが出て急に宝の山に化けた世界で。ハイビジョン戦争も1980年代末に通信事業者が放送局の既得権にチャレンジしたことに対して、あの周波数をディフェンスする口実としてMUSEハイビジョンを推したのが妙な方向に転んだのが契機で

2010-04-14 01:35:55
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

それこそLTEでそこそこ低遅延の代替ソリューションを提供できそう。ワイヤレスマイク同様、同期できるかが最大の問題ではあるけれど

2010-04-14 01:30:55
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

そういう意味で数年前の800MHz再編論の時に、誰もが放送局に遠慮してちゃんとした議論ができなかったことがボタンの掛け違いではある訳ですが、自民党政権下で、放送局の経営がそこそこだった時期に、そこをチャレンジしても無駄骨という諦めがあり

2010-04-14 01:37:36
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

いまさらガラパゴス論にかこつけて過去の議論を蒸し返している背景には、政権交代で本来の議論をしても大丈夫な感じになってきたし放送局も放送外収入に対する関心が高まっているんだからWin-Winな関係を築きやすいんじゃないかって読みもある訳で

2010-04-14 01:38:33
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

音声FPUを取り上げるなんて放送波を取り上げようとしてるNBPと比べたら甘っちょろい。日本もちゃんと周波数を整理してブロードバンドに割り当てる政策は粛々と進めているけれども、既存周波数をどう取り上げるかに関しては、もう少しアグレッシブな議論があってもいいのでは

2010-04-14 01:42:38
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

巻き取るルールがルールとして整備されているかは別として、電波法令の運用としては米国より日本の方が簡単に召し上げられる立て付けになっているし、電波部が汗をかいて地上げしてきた実績もある訳で、実情をみず表面的に美国礼讃・ガラパゴス批判されたら腹立つだろうなーJK

2010-04-14 01:51:08
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

日本の電波割当に詳しいひとは米国事情よう分からないし、米国通信政策に詳しい人々は日本の政策に対しても外形的な制度比較をしてしまうから、お互いに実態のみえないまま議論が噛み合わなくなっている上に、両方わかってWRCとかに出ている人々は事情を抱えて沈黙を守ってるのか

2010-04-14 01:53:10
おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

@masanork 音声FPUはラジオ用ですね。映像FPUは音声も複数チャネル送ります。

2010-04-14 01:54:30
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

自分も茶々入れといて腰が引けるのも何だけど、やや底の浅い空中戦が展開されてて陰でニンマリ笑われている気がする。あまり偉そうに知ったかぶりする前に勉強したいんだが、どう手をつけていいか分からない。そういう意味で初歩的でも建設的な議論をしようとする姿勢で徐々に事情を巻き取るしか

2010-04-14 01:56:00
おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

@masanork てか、日本の電波に最近口出す人はみんなアメリカにマンセーだし、昔から口出してる人は既得権者だから、噛み合わないのは当然のこと。

2010-04-14 01:56:33
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

@ogochan ってーとテレビ局よりはラジオ局&テレビでも音声中継のための仕掛けな訳ですね。ならば余計に簡単にケータイで巻きとれそうな気がしますね

2010-04-14 01:57:06
おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

@masanork ラジオなんで、携帯だと遅延があって無理だと思います。それより、他に移す方が良いかと。150MHzだって400MHzだっていいわけで。

2010-04-14 02:00:00
MichiKaifu【著書「シリコンバレーの金儲け」】 @MichiKaifu

耳が痛いです。でも、あまりに複雑で膨大だから全部を完全にわかっている人はほとんどいないわけで、底が浅い空中戦でもいいから、両サイドが言うだけでもやらないよりましかと。RT: @masanork: 日本の電波割当に詳しいひとは米国事情よう分からない米国通信政策に詳しい人々は

2010-04-14 02:01:57
MichiKaifu【著書「シリコンバレーの金儲け」】 @MichiKaifu

soreha正確に言うと「世界にマンセー」だと思いますが。そして、アメリカも最近それに気づいて、「唯我独尊」をやめて「世界にマンセー」になってきましたが。 RT: @ogochan: @masanork てか、日本の電波に最近口出す人はみんなアメリカにマンセー

2010-04-14 02:04:04
おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

UHF以上の帯域なんて、どうせ遠くに飛んだりしないんだから、逆に世界中で同じような免許にしてもいいんじゃない? 一々FCCやら技適やら面倒じゃん。

2010-04-14 02:04:38
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

@ogochan 確かにモバイルじゃアンテナの大きさで使いにくいVHF帯も放送機材であれば良く飛んで安定しているし使い勝手がいいかも知れませんね。ケータイも3.5Gまでは遅延が大きいんですがLTEで大幅に改善するんで試してみる価値はあるかと

2010-04-14 02:06:42
おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

@MichiKaifu でも、電波界的には、まだ世界は3つあることになってて... 昔よりはかなり共通化しましたが。

2010-04-14 02:06:50
前へ 1 2 ・・ 5 次へ