図書館で全然借りられていない本は廃棄されることがあるらしい!?積極的に借りに行こう「いつの間にか本が消えてた」

せっかくだから自分のためにも活用したい
9
霜月 要@新垢に引越済 @ShimoTsuki_Knm

そう言えばちょっと前に古本屋で買っても作者には一銭も入らないよ!と某先生の呟き見てうんうんうんうんと首もげるほど頷きましたが、絶版本とかならぜひ図書館利用してください!!と叫びたい。図書館は利用者数と閲覧数が全てで閲覧数が0の本は廃棄候補に上がっちゃう可能性があるんだよ!借りて!

2019-11-26 08:30:46
霜月 要@新垢に引越済 @ShimoTsuki_Knm

無論絶版本だから閲覧数0でも保存しようというのが普通なんだけど!図書館だって保管場所には限りがあるので!!図書館の本も利用してください!!!まあものによっては閉架書庫にいたり持ち出し禁止本もあるけど利用してもらうに越したこたぁない!!!!

2019-11-26 08:35:07
霜月 要@新垢に引越済 @ShimoTsuki_Knm

本好きの理想としては ①新書で買う ②図書館で読む ③復刊希望を出してみて復刊されたらちゃんと買う(無責任な真似はしない) という優先順位で、できるだけ古本屋さんは…最後の手段に…と思うのです。出版不況とか色々あるけど私はやはり紙の本が好きなので可能な限り支えたい

2019-11-26 08:39:57
霜月 要@新垢に引越済 @ShimoTsuki_Knm

探してる本が絶版で、しかも近くの図書館にはない場合も諦める必要ないです。図書館には相互貸借という制度があって他の図書館から取り寄せて借りることもできるし、国立国会図書館の複写サービスもある(複写範囲には限度あるけど) 読みたい!けど読めない!という本があったら図書館頼ってくれマジで

2019-11-26 13:33:48
霜月 要@新垢に引越済 @ShimoTsuki_Knm

図書館は「書架に今ある本を借りる」だけの施設じゃなくて使い方次第で本当に読書生活がめちゃくちゃ快適になる。図書館を入口にしつつ本屋さんガンガン利用して出版不況を吹き飛ばせたらいいなぁと思うわけです。 まあ私の部屋、棚に入りきらず床積みしてる本がそろそろやばいことになってるんですが

2019-11-26 13:38:22
霜月 要@新垢に引越済 @ShimoTsuki_Knm

流れで絶版について何となく検索したらこんな記事が。色々大変です出版社も作者も読者も。復刊しない理由も諸々ありそうなので復刊リクエストをダメ元で出しつつ著作権者に無理は言わないようにしようね…あと復刊したら買おうね… 絶版のナゾ|研究レポート|本づくり研究所 lab.p-press.jp/report/report4…

2019-11-26 14:11:06
リンク 本づくり研究所 絶版のナゾ|研究レポート|本づくり研究所 ホンの少し、ホンの研究。本が好き、本を書きたい、そんな方々のために誕生したのが本づくり研究です。本にかかわる、ちょっとした豆知識や気になる情報を発信していきます。 22

補足

霜月 要@新垢に引越済 @ShimoTsuki_Knm

予想以上にバズりつつ直リプ引用リプ来るのでまとめて補足 ①古本屋さんも決して悪くないよ!絶版で図書館にもなくて(オタ向け本とかでよくある…)諸事情で復刊も見込めない本とか古本屋さんで見つけたら買っちゃうよ!単に新本を正規に買える手段を優先したいね…という話。無論強制ではない

2019-11-27 12:12:24
霜月 要@新垢に引越済 @ShimoTsuki_Knm

②閲覧数と書いたの紛らわしくてすまんかった。自分の元勤務先で言うと「貸出数」です。貸出可能だけどもう何年も貸出0だと廃棄候補に上がってた。その内「代用になる本が他にあること」とか「どう足掻いても修繕不可能なレベルの破損」とかそういう他条件も満たしてるものから優先して廃棄に…

2019-11-27 12:15:44
enju🐾 @pupandkit1122

読むつもりで予約→借りる→読めないまま返す を二回ほどしている絶版本があるのですが 私のしたことは、無駄じゃなかったのですね! もう一度チャレンジします! twitter.com/ShimoTsuki_Knm…

2019-11-28 16:51:21
碧井らう🌿通知タヒなないで @Lauriel_aoi

都内のでっかいとこは小説なら保存5年とか無情に決まってるところがありますが、他は利用回数がすべてなので閉架にぶっこまれてても検索で探し出して借りる事をおすすめします。 twitter.com/ShimoTsuki_Knm…

2019-11-26 22:09:29
早乙女シン @saotomesynn

ちょっと違うので図書館で廃棄のところは鵜呑みにしてはいけないけど、使うことじたいは推奨されるよ。 図書館の本は税金で買ってるので、市民の本。使わないと損ということはないけど、使うと得だし、貸出の傾向から本を買うのは確かなので、借りるのは圧倒的に得。 twitter.com/ShimoTsuki_Knm…

2019-11-27 21:47:17
赤い815 @red81Go1247

廃棄候補になったら、図書館によってはリサイクルブックとして市民に無償譲渡されたりするんやで!そこが本が生き残る最後のチャンスなんや! 図書館のホームページをチェックや! twitter.com/ShimoTsuki_Knm…

2019-11-27 13:01:13
酔宵堂 @Swishwood

借りようと思ってキューに入れといたらいつの間にか「所蔵数:0」になっててorz、というのをやらかしたことが…… twitter.com/ShimoTsuki_Knm…

2019-11-26 15:14:29
リンク Wikipedia 除籍 (図書館) 除籍(じょせき、英語: Weeding)は、図書館において図書原簿から図書館資料を除去すること。資料の収集とは逆の行為であるが、収集と除籍はしばしば同じ思考プロセスをたどることになる。除籍はコレクションを最新・適切・良好な状態に保つために極めて重要なプロセスであり、継続的に行われるべきである。 「よく管理され、よく絞り込まれたコレクションは、古くなったまたは不要な資料でいっぱいになったコレクションよりもはるかに役に立つ」という考えに基づく。物理的なコレクションに対して除籍を行うことで次のような利益が得られ

本が壊れたときは・・・

霜月 要@新垢に引越済 @ShimoTsuki_Knm

何回でも言いますが、図書館の本がページ割れたり破れたりしたら、自分で修理せず、千切れたページを無くさないように図書館に持ってきてください。皆で読むから劣化は当然。図書館員が専用の道具で修理します。間違ってもセロハンテープは使わないでください。更に劣化します。マジで。

2015-06-19 19:30:06
霜月 要@新垢に引越済 @ShimoTsuki_Knm

何かご飯食べてCD借りに行って帰ってきたら地味にRTしていただいてる。ありがとうございますm(_ _)m 元・図書館の中の人としてはありがたい限り…因みに自分のいた図書館では、両面テープ・木工用ボンド・ブッカー(貼る専用透明ブックカバー)が本修理の三種の神器でした。後、消しゴム

2015-06-19 21:20:19