総括「英労働党自滅選挙」〜コービン路線は、なぜ敗北したのか。日本政治が教訓とすべき点は

敗因は小選挙区のせい?野党の分裂? EU離脱への旗幟不鮮明?コービン党首の個性?政策の左傾化?…そして、日本の政治状況が参考にすべき点は。さまざまな分析です
26
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
小原隆治 @koharatakaharu

リブデムのなかには保守党から移ってきて、ここは鼻つまんでもコービン選挙管理内閣でいい、と公言するひともいるなかで、党首スウィンソンが激しいコービン嫌いで、絶対乗らないとした。わたしは共闘をはばんだスウィンソンの罪はめちゃくちゃに重いと思いますよ。

2019-12-16 13:36:30
アンダルシア @doretthi

@koharatakaharu そしてリブデムは特攻で死んだと……。

2019-12-16 13:37:23
小原隆治 @koharatakaharu

ちなみにスウィンソン自身は自分の選挙区でSNP候補に競り負け、落選しました。党首辞任に追い込まれるでしょう。そういうところじゃないですか、英国政治から日本が学ぶのは。まったく労働党は、とか、コービンは、というのはかなり外してますよ。わたしが思うに。

2019-12-16 13:38:29
小原隆治 @koharatakaharu

@doretthi はい。その意味でもスウィンソンの罪は重いと思います。かつてキャメロンとの連立で没落し、今回、労働党との協力を峻拒して没落し、です。もう一つ、厳しいのは、ミルバンク労働党じゃなく、スコットランド労働党です。一生懸命活動していた彼・彼女らに励ます言葉が見つかりません。出口が。。。

2019-12-16 13:52:43
Kazuto Suzuki @KS_1013

ポピュリズムが急速に進展したから目を奪われるという側面はあると思う。ポピュリストの政策は一瞬、有権者の留飲を下げることになったとしても、長期的に持続可能な政策とは言えないものも多く、一つの問題を片づけることで多数の問題を生み出しているケースも多い。そこを踏まえてみる必要はある。

2019-12-16 13:53:11
Holmes#世論の理性 @Holms6

英総選挙ではEU離脱反対派の得票数の方が離脱派の得票数より多かったという。それが逆転してしまうのは小選挙区制のせいだ。日本もそうだが、小選挙区制には百害あって一利なし。私は死票の少ない比例代表制にするべきと考えている。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191215-…

2019-12-16 17:18:55
Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 @midoriSW19

議会運営は野党共闘してましたヨ。そのせいでほぼ全戦全勝でした。でも選挙での野党共闘というのは、全野党が同じように豆粒化してないとできないんです。政権を狙えると想定できる間は無理です。労働党は2年前の選挙で得票率40%を得ていたし、自民党党首はなぜか首相になるつもりでいたし。 twitter.com/frebfsejki/sta…

2019-12-16 19:46:00
sru @frebfsejki

労働党と自民党と緑の党が野党共闘すれば保守党過半数割れに追い込めたかもしれないのにね 野党が党利党略を優先させた結果、最悪の結末になったと イギリス野党にジャパンの野党共闘を誰か教えてやれ(他人任せ) twitter.com/midoriSW19/sta…

2019-12-16 13:13:01
tarafuku10 @tarafuku10

@int_independent そう、マレーさんはゲイなんですよね。デイブ・ルービンさんもそう。私もこの人がネオコンというのはまったくピンとこない。クラシカルリベラルの方がしっくりきます。

2019-12-16 20:24:33
tarafuku10 @tarafuku10

マシュー・グッドウィン政治学教授のUK総選挙総括: ボリス・ジョンソンと彼のチームは、政治の新しい不文律を理解していた。その不文律とは、これまで手にしていなかった多くのテリトリーや議席を獲得するには、経済は中道より少し左寄りで、文化やアイデンティティでは少し右寄りの立場を取ること。-> twitter.com/GoodwinMJ/stat…

2019-12-16 20:36:51
tarafuku10 @tarafuku10

今回の選挙については、欧州と北米の多くの左派政党が、社会民主主義の衰退にコービンが何らかの答えを示してくれるのではないかと注目していた。だが現在は、中道右派政党が、価値の分断に対処するための処方箋をボリス・ジョンソン/ジョンソニズムが示してくれるのではないかと期待している。->

2019-12-16 20:37:56
tarafuku10 @tarafuku10

環境や気候変動についていえば、現在の労働党の問題は、保守党はアジェンダを作るのが非常に簡単だということだ。保守党は、地域間格差、国民医療サービスの予算の増加、生活賃金を上げること等について、英国の取り残された人々に話しかけている。これらは全て、以前は労働党が主張していたことだ。->

2019-12-16 20:38:35
tarafuku10 @tarafuku10

だが今、労働党は、移民の制限、ブレグジットの投票結果の尊重、愛国的であること、国を支えることなどを語りはしない。そんなことを言えば、労働党支持者の多くは、それはレイシストだ、外国人嫌悪だ、などという。労働党に票を入れてきた人々が労働党に背を向け、保守党支持に回ったのも当然だ。(了)

2019-12-16 20:38:54
舘 世岱 @tachi_yodaka

@tarafuku10 結局コレって「グローバリズムやら世界の平和も良いけど、もうちょっと自国民の面倒も見ようよ」「理想はわかるけど言うてもさ」ってだけの様な気がします。すっごく当たり前というか。ソレをアホだの差別だの非難されたら「もういいよ」ってなりますよね。

2019-12-16 20:45:33
つぶやきの自由 @noahopayoku

@tarafuku10 経済は中道より少し左寄りで、 文化やアイデンティティでは 少し右寄りの立場を取ること ふむふむ

2019-12-16 21:09:30
Eisho Hayashi @eisho353

@midoriSW19 スウィンソンには裏切られたと言う気持ちしかありません。絶対首相になれる立場じゃないのに「首相になる」と言い出すし、確実に不信任案を可決できるチャンスをつぶしてしまった。 イギリスの不幸の張本人みたいに見えてしまいます。

2019-12-16 21:42:08
Eisho Hayashi @eisho353

@midoriSW19 11月の不信任案がちらついていた時も、スウィンソンの動きがまことに奇妙な感じられました。保守党離党組と組めば労働党抜きでも政権を取れるとでも思ったのでしょうか??? 離党組のソーブリーとかも落選ですよね…

2019-12-16 22:06:17
Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 @midoriSW19

@eisho353 スウィンソンは反ジョンソンの保守党票(ロンドンとイングランド南部)を狙っていたので、労働党と組む気は全くなかったのです。選挙選中もずっとコービンを個人攻撃していて(政策ではなく)戦略も稚拙でした。ケーブルがなぜもっと賢いアドバイスをしなかったのか謎です。

2019-12-16 22:12:59
小原隆治 @koharatakaharu

そういうことなのに、ちゃんと情報収集しない評論家然たるひとは「野党が」ですから。ダーツの的の一番端っこに矢を刺して、ま、大負けで5点あげるけど、95点足りてないなあ。 twitter.com/midorisw19/sta…

2019-12-16 22:19:22
彦坂尚嘉 @hikosaka

今回の驚きは、最大野党・労働党のジェレミー・コービン党首は、何故に大敗したのかです。「労働党自滅選挙」と言われています。具体的には、労働党がEU離脱に対して明快な結論を出せずに、ごまかした選挙をしたことがあります。つまり《左翼》が、現在起こっている構造的な展開を把握できないのです。 pic.twitter.com/fbzkAAdhpz

2019-12-16 22:21:19
拡大
Eisho Hayashi @eisho353

@midoriSW19 スウィンソンが裏切り者に見えてどうにもなりません。 労働党側も、(いい気は気はしませんが)もしハーマンを首相にすることで野党が結束できるとすればその手もあったのかな?と思ったりもしますが、前回選挙で労働党が善戦したことを考えるとその必要もない気がします。

2019-12-16 22:21:32
Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 @midoriSW19

@eisho353 スウィンソンがハーマンの名前を出したのは、労働党が絶対にイエスと言えない人材だからです。ハーマンが暫定党首として2015年夏に、福祉削減に反対できなかった(棄権に党議拘束をかけた)事が、コービンが党首に選ばれた決定打だったので。あの出来事をきっかけに党員数が膨れ上がった。

2019-12-16 22:47:56
Eisho Hayashi @eisho353

@midoriSW19 そんなことがあったのですか。それでハーマンだったとは…削減に反対しなかったハーマンへの反発からコービンが党首に、そして党員が増えるという結果になのですね。これを知らないと、コービンがどんな流れで登場したかわからないですね。 いろいろ教えていただき、どうもありがとうございました。

2019-12-16 22:55:35
Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 @midoriSW19

@eisho353 今選挙では戦略投票が広く呼びかけられましたが議席獲得には殆ど成功していません。自民党が全体の得票数を増やした(労働党が減らした)のは戦略投票のせいもあり、自民が2位に付けたところは労働党がごっそり票を減らしてます。逆に労働党が数百票差で敗戦した議席では自民票は殆ど減ってません。

2019-12-16 23:19:52
Eisho Hayashi @eisho353

@midoriSW19 自民党支持者は「コービンが嫌いだ」が強かった、あるいは「自民党主導で政権を取れる」と本気で思っていたと言うことでしょうか?

2019-12-16 23:28:28
Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 @midoriSW19

@eisho353 これは選挙前から広く指摘されていた事で(これまでのデータから)、労働党投票者が臨機応変であるのに対し、自民党投票者は柔軟性に欠ける傾向があるようです。加えて、今回は、スウィンソンが保守党票狙いでコービンを個人攻撃した影響もあると思います。 twitter.com/midoriSW19/sta…

2019-12-16 23:34:48
前へ 1 ・・ 5 6 次へ