#InD講習会 第1回まとめ

InDesign講習会こと「#InD講習会」のまとめです。 主催側があまりつぶやくことなくひたすら講義していたので参加者側が主になってしまい……。 第2回は事前から何かやれるようにします。 ちなみに写真については講師の顔を映らないようにとか、テキストの中身まで見える部分は今回抑える形になっています。
1
かいゆ @kaiy_u_kai

はっじまっるよー。主催の意向により画像は無しでお伝えします!雰囲気だけ伝わればいいなー! #InD講習会

2020-01-04 16:20:07
かいゆ @kaiy_u_kai

ダイレクト選択ツールって、すごいんだな……私これで変な形の本作るわ…… #InD講習会

2020-01-04 16:48:48
かいゆ @kaiy_u_kai

これもインデザでできるけどここまでするならフォトショかイラレ使った方がいい の線引きしてくれるの捗る #InD講習会

2020-01-04 17:00:11
かいゆ @kaiy_u_kai

同人誌作成のためのTipsがためになりすぎていて、「お、おらはこんなにも雰囲気でインデザで組んでいただか……」みたいになっている #InD講習会

2020-01-04 18:05:39
かいゆ @kaiy_u_kai

書き出しプリセットって奥が深かったんだな…… #InD講習会

2020-01-04 18:52:19
かいゆ @kaiy_u_kai

勉強しようという気持ちに満ちた……開催してくれてありがとう……2020年のAlyaに期待下さい…… #InD講習会

2020-01-04 19:02:43
笹松しいたけ @s_sasamatsu

くーすいさん「章ごとにマスターページ作らなくていいんです(セクションマーカーの説明を始める)」 ぼく(喚く) #Ind講習会

2020-01-04 19:03:02
三瀬🐌 @sanzeyako

めちゃくちゃ勉強になった、くーすいさんありがとう… #InD講習会

2020-01-04 19:08:58
くーすい/古翠@C103Day1西ひ-01a委託 @gusui

退室したので講習会終わりです。 お疲れ様でした。 次回新規内容は夏頃を予定していますが、再履修はどこか余裕があれば検討します。 #InD講習会

2020-01-04 19:31:32
くーすい/古翠@C103Day1西ひ-01a委託 @gusui

今回は夕方開催になったので2時間半の内容にしたつもりが、内容量が溢れかけて新情報に戸惑うゴルドルフ新所長になる人が多かった……ので、今回のを参考に配分調整したいですね。 #InD講習会

2020-01-04 19:41:02
くーすい/古翠@C103Day1西ひ-01a委託 @gusui

今日はInDesignの講習会ことハッシュタグをまとめて読み返すようとして用意した「#InD講習会」を開催させていただいたわけですが、控えめにしたつもりが情報量が多いことを話すオタクになっていたのもあったので、時間を延ばしたり量を調整したり、色々やって勉強になれば幸いです。

2020-01-04 23:21:23
くーすい/古翠@C103Day1西ひ-01a委託 @gusui

ちなみに「#InD講習会」の内容は参加するコミティアの本にも反映されるわけですが、実のところやった内容自体は既刊のメイキングブック(melonbooks.co.jp/detail/detail.…)でやっていた内容を実演しながらだったので、紙媒体だけでは伝わらなかったことが参考になっていたみたいです。

2020-01-04 23:24:42
三瀬🐌 @sanzeyako

おうちに帰って教科書で復習するまでが #InD講習会pic.twitter.com/LJwBwdYIuJ

2020-01-04 23:44:11
拡大
くーすい/古翠@C103Day1西ひ-01a委託 @gusui

昨日はインデザの初心者向け講習会ということで初めて講義する側に立たさせていただきました。 その中のことで少しばかり、いくつかツイートを。 #InD講習会

2020-01-05 13:18:13
くーすい/古翠@C103Day1西ひ-01a委託 @gusui

初心者向け、ということでやっていたので基本操作から入稿データの作成まで「同人誌を作る時に必要であろう操作」を中心に2時間半ちょっと、お話させていただきました。 話していた内容自体は過去に出しているInDesignによる小説同人誌のメイキングブックを復習するような流れです。 #InD講習会

2020-01-05 13:18:43
くーすい/古翠@C103Day1西ひ-01a委託 @gusui

その中で感じたのは、普段InDesignに触れる機会が少ない方がどのタイミングで触れることになるのか、というところです。 大体は原稿が書きあがってから、ということが多いみたいで締め切りが近い状態で、何をすれば良いか分からないので毎回躓いているということでした。 #InD講習会

2020-01-05 13:19:07
くーすい/古翠@C103Day1西ひ-01a委託 @gusui

私がInDesignに慣れるまでの間はできるだけ「どんな本にしたいのか」を念頭に置いて先に予定となる組版データをInDesignに用意しておく、でした。 これをやっておくと、原稿が出来上がってからテキストを流し込むだけで大枠は出来上がるので、あとは調整、とできます。 #InD講習会

2020-01-05 13:19:21
くーすい/古翠@C103Day1西ひ-01a委託 @gusui

そのほかはInDesignのツールボタンを使える範囲で使おうとか、新規ファイルからデータを作るまで、何を考えて、何を前提として作っているかの解説をしました。 今回の参加者には作例で作り上げたinddファイルをお渡しさせていただいたので、今後の参考になれば幸いです。 #InD講習会

2020-01-05 13:19:36
くーすい/古翠@C103Day1西ひ-01a委託 @gusui

次回開催についてはまだ日付は未定ですが、ある程度の余裕ができたらということと、年内であれば夏か秋、という感じです。 今回やって少ないかなと思っていたのですが、思いのほか情報量が増えたり、時間をもう少し増やしたらいいな、と。 #InD講習会

2020-01-05 13:19:57
くーすい/古翠@C103Day1西ひ-01a委託 @gusui

今回のような会を同じ内容でやる場合はある程度の準備はできているので、それだけであれば近いうちに開催はできなくもないですが、そこはそれで。 ありがとうございました。 #InD講習会

2020-01-05 13:20:24
くーすい/古翠@C103Day1西ひ-01a委託 @gusui

最後に補足となりますが、今回の講義でお話した内容はこちらで書いたことから更に絞り込んだ内容でした。 大体はこちらでやっていることが分かれば何とかやれます() ‐文組-InDesign中心で組む小説同人誌メイキング(日々徒然。)の通販・購入はメロンブックス melonbooks.co.jp/detail/detail.… #InD講習会

2020-01-05 13:21:59