香川県のゲーム規制条例。四国新聞や県議会の動き、謎のパブコメなど、各種経緯と様々な反応。

香川県の子どものゲーム依存対策のためゲーム時間を制限する条例の素案が話題になっています。その背景には香川の地元紙「四国新聞」の新聞協会賞を受賞したキャンペーンもありました。 その後の反響、議会の動き、賛否様々な意見を含めて経緯をまとめました。
335
前へ 1 ・・ 18 19
香川の論点 @kagawaissue

「ネットパトロールぴっぴ隊」という冊子でも、スマホをこれでもかと悪役に。 pref.kagawa.lg.jp/content/dir4/d…

2020-09-10 21:50:17
香川の論点 @kagawaissue

どちらも「親子の愛着」を強調しており、 1.ネット、スマホは害悪 2.親子の愛着が足りないからネット、スマホに依存する 3.親子の愛着があれば、ネット、スマホの害悪を減らせる という理解しがたいロジックが根底にある。

2020-09-11 09:42:24
Sho Doi @show_web

「香川県ネット・ゲーム依存予防対策講演会」、香川県・香川県教育委員会主催の講演会だけどそっち側の人しか呼ばないのね。さすが香川県。 香川県|香川県ネット・ゲーム依存予防対策講演会 参加者募集 pref.kagawa.lg.jp/content/dir1/d… pic.twitter.com/35mpRM3xpV

2020-09-15 19:01:37
拡大

ゲーム条例は結局「親学」の変種ではないか

香川の論点 @kagawaissue

香川ゲーム条例は、実はゲームも依存症も関係ない「親学」の一形態だろう。 その証拠に議員たちはゲーム業界からも児童精神医療業界からも様々な意見を集めずに制定した。 ゲーム依存症という疾病があるとしながら、治療よりも家庭の責任を強調した条文からもそのことがわかる news.nicovideo.jp/watch/nw7630883

2020-07-12 19:50:24
香川の論点 @kagawaissue

親学は、伝統的家族観をベースに親の責任を強調し、親の愛と厳しい躾があれば子供の発達障害やいじめなどがたちどころになくなるというトンデモ教育論であり、信じる政治家は親学をもとに家庭に介入しようとする。 本条例が「保護者の責務」をことさら強調しているのは極めて親学的な介入だと言える。

2020-07-12 20:17:35
香川の論点 @kagawaissue

条例では、ネット・ゲーム依存から子供を守る「第一義的責任」が親にあるとする。 そして親はゲームやスマホとは直接関係ない「乳幼児期から、子どもと向き合う時間を大切にし、子どもの安心感を守り、安定した愛着を育む」ことを要求される。 親の愛情で多くの問題が解決するという発想は親学の基本。

2020-07-12 20:41:44
香川の論点 @kagawaissue

2007年、政府の教育再生会議で「『親学』に関する緊急提言」が検討され、そこで母乳や子守唄の推奨などとともに、テレビやネットの制限も盛り込まれていた。 家族観が古いし家庭への過剰な介入だとの反発が多く、提言は見送られたが、香川県議会はその精神を受け継ぎ、ゲームを入口に介入を目指した。

2020-07-12 21:01:20
香川の論点 @kagawaissue

2012年、大阪維新の会が大阪市での導入を目指す「家庭教育支援条例案」を発表した。 発達障害の原因は親子の愛着形成不足であり、更にそれが虐待や不登校などの原因にもなるとして、伝統的子育てでそれを予防しようとするものだった。 批判を受けて撤回したが、香川の議員はこれも当然知っていただろう

2020-07-12 22:16:06
香川の論点 @kagawaissue

全国の政治や教育の各方面で親学的教育観は色濃く存在している。 家庭が大事、愛や躾が大切だと言われると一見反論しづらいが、発達障害は家庭が原因とする疑似科学や、性差によって父と母の役割を固定化することなど、相当に注意が必要な議論であることは間違いない。 hibi.hatenadiary.jp/entry/2018/05/…

2020-07-12 22:37:27
香川の論点 @kagawaissue

ゲームで自閉症が増えたとか、ゲームを長時間すると認知症患者の脳と同じ働きをするなどの疑似科学である「ゲーム脳」議論の権威の一人である日大の森昭雄教授が、親学推進協会の評議員を務めていることも注目すべきだ。 スマホ、ゲーム反対と親学は切っても切れないコンセプトだと考えるべきだろう。

2020-07-12 22:55:33
香川の論点 @kagawaissue

香川で伝統的子育てを家庭に導入したい親学推進派としては、本来は親学的家庭教育条例を立案したかったはずだ。だが国も大阪も批判を受けて提案を取り下げたのを見て、中高年に支持を得やすい(四国新聞も強く応援している)ゲーム依存に対する条例という体裁を取ったと考えるのが妥当だ。

2020-07-12 23:08:41
香川の論点 @kagawaissue

「子どものネット・ゲーム依存症対策においては、親子の信頼関係が形成される乳幼児期のみならず、子ども時代が愛情豊かに見守られることで、愛着が安定し、子どもの安心感や自己肯定感を高めることが重要である…」 という親学的思想の色濃い条例前文を読んで頂きたい。 www3.e-reikinet.jp/kagawa-ken/d1w…

2020-07-12 23:14:40
香川の論点 @kagawaissue

ゲーム条例そのものは罰則もない理念条例で、実害はない。ただ今後注意すべきは、ゲームを入り口として地元新聞の熱烈応援も受けて強引に条例を成立させ、親学的な家庭教育への介入を可能とした県議会が、他のテーマでも同様に家庭への介入を深めてくることだ。

2020-07-13 11:58:48
香川の論点 @kagawaissue

他の自治体で批判を受けた例もあり、「親学」「伝統的子育て」「母性・父性」といった用語は使わないだろう。 しかしその背景にある思想には、ローカルメディアが機能していないだけに、有権者が注意しておく必要がある。

2020-07-13 12:04:02

条例は2年を目処に再検討するとされていたが

香川の論点 @kagawaissue

#香川ゲーム条例 科学的根拠の薄さや制定過程の不透明さなどがあり、「2年を目途に検討」という附則に基づいて、市民が見直しを検討するよう求めた陳情について、自民党議員会、立憲、共産が採択に賛成。 自民党県政会、公明、国民民主、無所属は検討すらしないという判断。 news.ksb.co.jp/article/145020…

2021-12-15 17:14:26
香川の論点 @kagawaissue

地元に産業があり従事者がいるかどうかは議会にとって非常に大きな話で、ゲーム関連企業が香川にほとんどないこともゲーム条例成立を後押しした。 香川県は一方で「情報通信産業の誘致」を目標に掲げるが、条例施行以降、ゲーム開発企業が香川に拠点を作ることもないだろう。 pref.kagawa.lg.jp/digital/johout… twitter.com/setoumibutyo/s…

2021-11-11 09:47:38
かもね 香川の小ネタ(瀬戸海倶楽部) @setoumibutyo

香川県自民党がゲーム依存症を問題視してゲーム禁止条例を作りましたがギャンブル依存症は問題にしないのは何故か?と思ってました。 とあるビル。某パチンコ会社と自民党の事務所が😅 これもしかしたら俺、消されちゃう?😢 pic.twitter.com/WwnxrOCIyb

2021-11-09 20:53:19

条例を実践するために県はキャンプを企画

香川の論点 @kagawaissue

「ネット・ゲーム依存対策として一定期間、ネット環境から離れた生活を送るキャンプの実施」 香川ゲーム条例の実践として、税金を使ってデジタルデトックスのキャンプを行うようだ。 〉香川 新年度予算案 一般会計4952億円余 コロナ対応など|NHK 香川県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/takamats…

2022-02-09 22:32:03
香川の論点 @kagawaissue

KSBはより詳しい。 まずゲーム条例関連の来年度予算は増額されている。教育長は家庭のルール作りについて「一定の成果が出た」。条例の見直しについて県は「決まっていることはない」とのこと。 youtu.be/Mp17oRCoOHo

2022-02-09 22:37:40
拡大
前へ 1 ・・ 18 19