幼い子どもがモンペにより深い傷を負いトラウマを抱える事に…その子がトラウマを回復するまで過程がとても参考になる

大人にも有効です とにかくお母さんもお子さんもとても頑張ったと思います。回復して本当に良かったです。
376
Aio @ADHD_kosodate

息子の幼稚園で4月ごろ 有名なモンペがいて、その子供とおもちゃの貸し借りでもめたらしく。息子は手を上げたわけでも、悪いことばをいったわけでもないのに、息子はモンペに酷い恫喝をされた。それを止めれなかった園長と担任に泣きながら私は謝られた。 その日から天真爛漫でなかなか泣かない息子が

2020-02-01 22:31:10
Aio @ADHD_kosodate

私が少しでも怒ると、三角座りで膝を抱えみブルブル震えながら「こ、こわいよ…こわいよ…」って泣きだす。 恫喝のやつがトラウマなってるやん…ってなった。 怒られた話したらその話はしないで!って言われる。 児童心理の先生に相談。 トラウマには蓋をした方がいいのかと思ってたら、違うらしい

2020-02-01 22:31:12
Aio @ADHD_kosodate

ブルブル震えだしたら、 「あの時のこと思い出しちゃったね。急に掴まれて怒られて怖かったね。嫌なこといっぱい言われて悲しかったね。」って振り返って共感して少しづつその時の傷を受け入れて癒やす。 これを繰り返す。 そして夏休みも挟み、半年後にはその様子もなくなった。 何か言いたいかという

2020-02-01 22:31:13
Aio @ADHD_kosodate

人は辛い思いには蓋をせずに遠い過去のことでも、少しづつでも出して癒すことは大切みたい。 日本はアメリカみたいに気軽にカウンセリングに行けない。身近な人にはなかなか重い話もできない。 そういう時は辛かったまだ癒えない想いはツイッターで出していくのはいいことなんだと思った。しんどい

2020-02-01 22:31:14
Aio @ADHD_kosodate

過去を読む機会があっても、大変アピールのマウントとは思わない。 大変な思いをしてきたんだ…と思って♡押すだけ。 そして誰かの心の傷が少しでも癒えればいいと思う。 だから、イイねがもらえる明るいツイートばかりじゃなくても自由につぶやくことも大切なことなんだなぁって思った。

2020-02-01 22:31:14
Aio @ADHD_kosodate

自分の頭や心の中を整理するのに言語化が大切で、読書をすることで自分の中で言葉や表現の蓄えが知らない間に増える。 自分の頭や心の整理がつきやすく気がする。 それは漠然とした生きやすさにもつながるのだと思う🌷

2020-02-02 15:11:41

様々な声

青空ホライゾン @kotatuhuton

@ADHD_kosodate とても参考になりました。息子さんも無事克服出来たようで良かったです。

2020-02-03 04:33:03
あうあ @aua00

息子さんも、お母さんも、先生方も傷付いたと思う。 twitter.com/ADHD_kosodate/…

2020-02-02 14:29:58
ルニー=クレス@人形使い @PoppetterCrece

@ADHD_kosodate 共感するのって大切なのですね。 フォロー外から失礼しましたo┐ペコリ

2020-02-03 11:43:51
近代文学選書家&BGM楽曲選曲家@ 川良 栄作 @fino79155499

@ADHD_kosodate その分、強く心に打たれた出来事であったという証でしょう。一石を投ずるような事例です。(フォローさせて頂きました)

2020-02-03 06:14:20
tajimaki @taji_maki

忙しいと、なかなかここまで丁寧にできないから、親子とも偉いなぁと思います。愚痴をこぼせる相手が居るのって大事だなぁ、とも。 twitter.com/ADHD_kosodate/…

2020-02-02 22:36:00
ハード @ttua4280idai

@ADHD_kosodate @yontogo ふと、君の憂いに我は泣き、我が喜びに君は舞う、、そんな歌詞が思い出されます。ともあれ良かったですね。

2020-02-03 00:12:57
柚子胡椒 @ACHAdUnhzTTQhnR

@ADHD_kosodate @NyoVh7fiap 心理って難しいですよね。 トラウマになる時は一瞬。 ケアは一生。遺伝子に組み込まれる事がわかってきたみたいですよね。 お子様良くなって良かった。理解あるお母さんで幸せですね😊

2020-02-02 15:14:29
ムゥ @splamwu

克服するには辛くてもやはり時間をかけてもしっかりと向き合う事が必要なんだなと痛感する しかし子供さんとツイ主さんもだけど園長先生さんとか周りにも被害出すぎていて悲惨すぎる… twitter.com/ADHD_kosodate/…

2020-02-02 14:44:16
miwaphil @miwaphil

@ADHD_kosodate @hiroko08232 私の兄も幼稚園の頃同じような事があって、今でも覚えているようです。後で先生方といじめっ子の親に謝られても消えやしない心のキズ😢

2020-02-03 12:58:04
みゅうだ🕍🕊️つばさ @4give_you9

@ADHD_kosodate はじめまして。息子さん辛かったですね。日本人は愚痴を話すことを嫌がる人も多いです。私は何で愚痴を吐いてはいけないのか、ずっと疑問に思っています。吐き出した方が心身共に良い。愚痴を言うなとか聞きたくないって人は器が小さいので、縁を切ったらいいと思います。

2020-02-03 10:18:03
暗黒じぃや ひびき @ankokuhibiki

@ADHD_kosodate 初めまして。息子さんも大変でしたが、お母さんも大変でしたね。息子さんに寄り添いながら情報集めたり、実践されたり、悩んだり等大変な労力を費やされたと思います。まだまだ大変な事もあると思いますが、お母さんもご自愛下さい。

2020-02-03 13:00:46
寿 斗音 @51_kt_03

@ADHD_kosodate 反芻行動ですね。 ショッキングな物事を経験・見聞きしたときに、無理に忘れようとする・させるより、繰り返し思い出したり、絵や言葉で外側に吐き出すのを繰り返すことで、徐々に昇華されていくんですよね。 大人は自力でもできますが、子供は共感という形で手助けしてあげないと、難しいですよね。

2020-02-03 10:40:06
よたさく@コミットめんず💰 @toysysbibox

@ADHD_kosodate 知らんぷり なかったことにする はダメってことですね お子さんも親御さんも 担任の先生も園長さんも つらかった記憶を共有し 乗り越えなきゃいけないんですね😢 モンスターはどの世界にも存在しやがるのはわかる、対応がとか責任がなど園などに向きがちだがモンスターウンコが一番悪ってこと

2020-02-02 21:11:55
えびたろす👧5y @as319pg

ペットロスの勉強したときも、「悲しみを癒すのは話すことが一番」って言われた。トラウマと同じベクトルで考えることではないかもしれないけど。 twitter.com/ADHD_kosodate/…

2020-02-02 20:53:02
ましろ @KotoUmiYohaRiri

ここ最近少し思うところがあった物で、凄く心に染みました… ツイッターでは出さない様にしていたつもりですが、正直かなり動揺していたので、この文章を読んで少しずつ回復して行ければと思いました。 twitter.com/ADHD_kosodate/…

2020-02-02 20:40:08
石ノ森椿@小説書き#(趣味に決まってる垢) @t1411225

@ADHD_kosodate @sklove090508 どんなに心の壺に蓋をしても溢れるか壊れるかのどちらかなので、溢れるものを受け入れてあげることが大切ですね。

2020-02-02 22:11:16

共感