次男の行くところ

町の社協に次男の施設入所を勧められたのが2020年の2月。 コロナの影響もあり当時のプランは頓挫し、卒業後の通所施設決定も紆余曲折ありましたが、このたび決まりました。 次男にとって一時期居づらい場所だった学校も、個別の部屋やカリキュラムなどの先生方の温かい配慮で見違えるように穏やかに過ごせています。
6
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

数日前、次男ともどもお世話になってる町の社会福祉協議会から、次男の障害児入所支援施設入所を提案された。 理由として ①物を壊してしまうなどの行動障害が頻発してること ②放課後デイサービスに自宅まで送ってもらった時、義母が不在・カギ開け忘れ・気づかないなどで何度かすれ違いが起きたこと

2020-02-20 22:41:20
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

行動障害の改善は、学校に通う今のうちに、専門家の手を借りて指導・支援していく必要があるのではないかと。 学校卒業後に、それまでできていたことができなくなったり問題行動が増えたりするケースが、特に次男のような自閉症児はわりと多いらしい。

2020-02-20 22:51:38
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

加えて、運動量が激減し、余暇が増えることで食べる量は増え、成人病のリスクが一気に高まる場合がままあるとも聞いた。次男の場合はすでに太っており、尿酸値がやや高く、家族に糖尿病持ちがいるので尚更。 生活リズムを維持し、生活習慣を施設できちんと整えることで、卒業後良い状態で過ごせる、と

2020-02-20 22:56:59
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

放デイから帰宅時の出迎えがスムーズにいかないことは、次男の安全が脅かされる事態になりかねない。また、体が弱ってきている義母と2人きりでいる間、どちらかが緊急事態に陥った場合、他方は対応が難しいのではないか。 母親(私)が家にいられれば一番良いが、経済的に現在は難しい。

2020-02-20 23:02:56
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

入所すれば平日は学校と施設の往復になるので、次男の安全は確保される。 週末には帰宅できるし、落ち着くまで入所しその後は家庭に戻ることも可能。 今が専門家の支援を受ける時期なのではないか。 そんな話だった。 費用の負担もそれほど多くないようだ。

2020-02-20 23:08:06
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

社会に出れば、物を壊すことは犯罪として扱われるし、将来を考えたら、次男にとっては施設入所が最良なのかなと私は思う。 旦那と話したが、彼も思いのほか入所に前向きだった。 この件で娘と長男と初めてLINEグループを作り話したが、娘も同じ意見。 長男→悪させずに家にいるのが一番だがねぇ←ww

2020-02-20 23:17:25
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

入所した場合に心配なのは、一人になる時間が増える義母のこと。 義父を亡くして2年と少し経ち、心身が弱ってきている中、帰ってくる次男を出迎えること、次男と風呂に入ったり一緒に寝たりすること、次男と過ごすことが生きる張り合いになっている。その時間が減ることで気力を奪われなければいいが

2020-02-20 23:25:08
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

もし今まで通り在宅を選べば、家族全員の生活(私の仕事量とか家庭での役割分担とか)や意識(次男の育児について方針を統一するなど)を大幅に変えることが必要になる。でも現状では難しいこともある。 この選択は、絶対に間違いたくない。家族ととことん話、考えて考えて、きちんと決めたいと思う。

2020-02-20 23:34:01
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

今日次男のダンス発表会から帰ってきたら、義母が旦那(義母からすれば息子)と、外に出してある壊れた古いテレビの処遇で喧嘩したと話しはじめた。旦那は、たぶんそれ以上の言い争いを避けようと2階から降りてこないが、どこへ

2020-02-23 23:15:20
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

…行ったのかと何度も私に聞き、お金出すから長男(義母からすれば孫)に持っていってもらえと(注・長男は某大手電気屋でバイトしており、旦那は新しいテレビをそこから買ったので)何度か繰り返し言ったあげく、いっそのこと〇〇園(老人福祉施設)へ行った方がいいのかとネガティブ全開で話していると、

2020-02-23 23:20:10
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

次男が不穏な空気を感じとり部屋を出ていった。 それからすぐにガシャガシャンと物音が。 何をしたのか、できるだけ感情的にならないように問い詰めたら、長男の部屋のトランポリンを投げたと。 見た限り破壊されたものは無かったようだけど、最悪そこにあるテレビとか壊れかねない行為なので、

2020-02-23 23:22:46
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

なるべく声を荒げないようにではあるけど、厳しく次男に諭した。 その後、義母にも、義母の様子に反応してしまって次男がやらかしたことを告げ、その流れで、次男の施設行きを勧められている話をした。 「ばあちゃんのではなく、次男が施設に行く話が出ている」と。

2020-02-23 23:26:29
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

ばあちゃんは、次男がいる時間が少なくなると寂しくなる、嫌だとかいうことは一言も言わなかった。 「大丈夫。ばあちゃんも協力するから」だった。 きっと、今のままでは次男を守れないことを義母も感じているのかもしれない。 「平日はばあちゃん一人で寝ることになるよ」と言っても、「大丈夫」と。

2020-02-23 23:29:46
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

次男の行動障害は強まってる。 こないだの祝日、放デイに久しぶりに1日預けたのだけど、帰り際にまたパソコンを壊してしまったらしい。 家でも、家族がちょっとでも不穏な雰囲気の話をすると過剰に反応して、長男の部屋のトランポリンを投げたりした。 私が夜勤で出たあと、またテレビのカードを

2020-02-27 09:48:09
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

抜いて、今度は洗面所のせっけん置きを差す穴に入れてしまった。 ますます衝動が押さえられなくなっているし、危険な行為も出てきている。 発達外来受診日に話をするが、施設に預ける方向に行くことはかなり濃厚になった。

2020-02-27 09:51:29
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

コロナによって、今入所どうのこうのという話どころではなくなり、今の次男の預かり先確保が優先です。 町の社協の方にかなり骨を追っていただき、3ヶ所に預けられていて、感謝しかないです。 先週1週間、まずまず落ち着いて過ごせたようですが、疲れもあるのか、写真の遊びは「疲れた、やらない」とw pic.twitter.com/uYfG93EaSb

2020-03-10 21:54:16
拡大
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

今日の預かり先は、ショートステイでも利用してるとこですが、電話がきて、テレビのカードが無いのですが、次男くん持って帰ってないかと。。次男本人に聞いたら、どこかに投げ入れたらしいです。。まったく。。見つからないと自分が好きなテレビを見れなくなるのに、なぜやってしまうのか。。。

2020-03-10 21:58:36
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

24日に、次男の入所について話を聞くことになった。 旦那にもできたら同席してほしいと伝えたが、仕事の都合で行けるかわからないと…何がいちばん大事かもう少し考えてほしいと思うのだけど。

2020-03-14 21:42:44
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

昨日、町の入所担当さんと社協さんの所へ行き、話を聞いてきました。 入所のための手続きを進めていくことになりました。 4月の放デイ利用についても社協さんが調整してくれました。 感謝しかないです。 これから家族の形はまた少し変わるけど、その分、週末に一緒にいる時間を大切に過ごします。 pic.twitter.com/kTL8DUFGMp

2020-03-25 12:26:43
拡大
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

このコロナ禍で次男入所の話が一向に進まないが、新潟市内など少し離れた、より次男に合う施設を探す可能性も、という話が町の社協さんからあった。 その場合、今の学校を辞め、生活拠点が完全に移ることになるけれど、それでもいいという方向で話を進めてもいいか、聞かれた。

2020-05-18 22:02:55
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

現在、授業が再開するまで、午前中は学校で、昼から夕方までは放デイ(曜日によって3ヵ所使い分けている)で過ごしている。やることがはっきりしていて、苦手な子や小さい子なとがそばにいる状況ではなく、マンツーマンかそれに近い環境であればとても落ち着いて作業や学習や余興を過ごせるようだ。

2020-05-18 22:11:40
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

社協さんもこまめに学校やそれぞれの放デイで次男の様子を見てくれ、次男に合った落ち着いた環境なら長所を伸ばせるのではと言っていた。 一方、本を破る、パソコンを壊すなど、放デイにより決まった悪さをし続けている。家でもテレビの延長コードを切ったり包丁投げたり、危険な行為も出てきている。

2020-05-18 22:22:22
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

家では、義母が、気に病んでることや昔の嫌な話を何度も繰り返し話す、ご飯の時間以外に何か食べたいと言い出す、いくら止めても野放図に次男に食べさせるなど、旦那や私をイラつかせる行為をしばしばするようになり、そんな不穏な空気を必要以上に嫌がる次男の衝動的な行動の一因になっている。

2020-05-18 22:35:49
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

義母の言動は、去年の大病で気力体力が衰えており、高齢のためもあるので責められないけど、今の家庭の状況で次男を家に置くのは難しくなってきている。もしかしたら私自身の精神に限界が来ないとも限らない。 社協さんも、今の生活を続けることが次男にとり可哀想なことにならないか心配していた。

2020-05-18 22:47:02
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

次男に合った施設に移り、生活する力を専門家による訓練でつけるのがのがおそらく一番いい選択肢だと思う。いい環境が状況を大きく好転させることも、長男で経験した。 だけど、次男が今の学校の仲間とも生まれ育った町のコミュニティとも離れてしまうのが、苦しくて悲しい。

2020-05-18 22:55:34
1 ・・ 4 次へ