新型コロナウイルスのPCR検査を求める人に知っておいてほしいこと

413
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
F. Sakamoto,MPH,CIC 🌻🇺🇦坂本史衣 @SakamotoFumie

また、一度に多数の検体が検査センターに搬入されると待ち時間がさらに長くなり、結果報告までに2日ほどかかることもあります。そのため、検査をすることになった患者さんの多くは、軽症でも入院を要することになります。そして検査にかかる費用も高額です。

2020-02-24 01:24:49
F. Sakamoto,MPH,CIC 🌻🇺🇦坂本史衣 @SakamotoFumie

今後は病院でも検査ができるように準備が整えられていますが、すべての病院で実施できるようになるわけではありません。 このような中で無症状あるいは軽症な方にまで検査を拡大すると、重症な患者さんの検査が後回しになる恐れが生じます。

2020-02-24 01:24:50
F. Sakamoto,MPH,CIC 🌻🇺🇦坂本史衣 @SakamotoFumie

また検査のための手続きに時間を取られ、重症な患者さんの治療に割く時間が減ってしまうことに繋がります。

2020-02-24 01:24:50
👶👩🏻‍🦰どさんこつー🐇 @yyykkkfffms18

@SakamotoFumie @io302 真っ当なツイートありがとうございます。 このような点を報道して欲しいのですが…報道しても誤解する人が出てややこしくなるような気もしますね。 コロナかコロナじゃないかを検査して安心したいのか…わからないというのは不安ではありますが、限りある人力等々、有効に使う配慮をして欲しいものです

2020-02-24 07:44:06

「検査をしてコロナじゃないとわかって安心したい」というのは「検査して甲状腺癌がないとわかって安心したい」「甲状腺癌ではないかという不安が検査を受ければ解消できる」という理由で2011年10月から(甲状腺癌のなかで最も多い甲状腺乳頭癌は進行が非常に遅くて死に至ることはまれなため、症状が出てから治療しても十分間に合い検査自体の利益=死亡率低下が証明されていない一方で、無症状のうちに検査を受けて癌が発見されて手術を受け、以後生涯をがん患者として過ごす事の害が明らかな状況で)続けられてきた福島のこどもの甲状腺超音波検診とまったく同じ理屈です。

あつし @s_village

@SakamotoFumie @neko123desu 厚労省は大衆へのコミュニケーションが下手です。受診の目安を発表しましたが、検査基準はうまく伝えられていません。書いていただいたこのような説明をすべきです。同時に、感染者数を増やさないため検査させなくしているという疑念に答える必要があります。

2020-02-24 10:24:50
shin987772 @Kenne193344

@SakamotoFumie @bizarreID 限られたリソースの中で、最大限、患者を救うという意味で、先生のご意見、非常に有効で現実的なのかと思います(←私は素人ですが)。他方で、情報が不足していることによる国民の疑念、パニック等もあるのではないかと思います。 これは、医療と言うよりも、政治の問題ではないのかと感じます。

2020-02-24 13:47:29

第3部;関東地方の感染症指定医療機関の状況、日本全国どこも明日は我が身と考えよう

F. Sakamoto,MPH,CIC 🌻🇺🇦坂本史衣 @SakamotoFumie

これは素晴らしい。 ぜひ多くの方に読んでいただき、ここに書かれている対応を真似ていただきたいと思う。 twitter.com/Hebbi554689332…

2020-02-22 23:56:11
T/t(tea party) @Hebbi554689332

コロナウィルスについて、東大の総合文化研究科長から分かりやすい説明があったのでメモ pic.twitter.com/iSUccRAyZE

2020-02-22 20:43:24
T/t(tea party) @Hebbi554689332

コロナウィルスについて、東大の総合文化研究科長から分かりやすい説明があったのでメモ pic.twitter.com/iSUccRAyZE

2020-02-22 20:43:24
拡大
拡大
拡大
T/t(tea party) @Hebbi554689332

最優先事項は「高齢者や要介護者などの高リスク者の死亡率の抑制」と「医療機関の機能維持」とのこと。 自分のことだけではなく全体社会を考えて行動していただきたい、とのこと。

2020-02-22 20:57:27
Norio Ohmagari:大曲 貴夫 @lukenorioom

関東圏に限って申し上げれば、感染症指定医療機関等重症のCOVIDー19例を診ている施設ではECHOの稼働を含め診療に多大な負荷がかかっています。このうえに帰国者・接触者外来まで運営する必要があり、外来にはCOVIDー19の蓋然性の低い事例が紹介され、あるいはwalk in で来院されています。

2020-02-23 07:16:03
Norio Ohmagari:大曲 貴夫 @lukenorioom

これにより更に負荷がかかっています。そういう意味で、感染症指定医療機関等は東京都の会議ではキャパシティの上限に近いと申し上げました。

2020-02-23 07:16:15
Norio Ohmagari:大曲 貴夫 @lukenorioom

少なくとも外来の負荷だけでも、分担して頂けないかと。あるいは一般業務を肩代わりして頂けないかと。ここで蔓延を皆で押さえなければ、やがてとんでもない波を「皆で」くらうことになりかねないと考えています。

2020-02-23 07:16:19
七転八倒 @higedebug

@lukenorioom いま必要なのは、どのような状況になったら病院に行くべきなのかを一般の人に広く知ってもらうことなのかと思います。 報道機関はセンセーショナルな話題にしか食いつかない。何処で何人発症したとかばかり。 自分の家の付近で患者が発生した。じゃあ俺も感染したかも→病院へGO ↓続く

2020-02-23 10:55:44
七転八倒 @higedebug

@lukenorioom これじゃあ医療機関が崩壊するのは当たり前です。 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna… 忽那賢志先生のこの記事は非常に良い記事だと思い、これを基に自分自身、高齢の父母に行動を指示しています。 このような良記事が優先的に報道されない現実が先生方の困難に直結していと思います。 ↓

2020-02-23 10:56:20
リンク Yahoo!ニュース 個人 もしかして新型コロナウイルス感染症かなと思ったら 病院を受診するメリットとデメリット(忽那賢志) - Yahoo!ニュース 厚生労働省が新型コロナウイルス感染症を疑った際の相談・受診の目安を公表しました。 「37.5度超が4日以上・強いだるさや息苦しさ」というものですが、その根拠はどういったものでしょうか。 85 users 7250
七転八倒 @higedebug

@lukenorioom 一般人への啓蒙のため、特に報道機関にこのような情報を流し続けるようにできないものでしょうか。 先生もお忙しい事とは思いますが、どうかよろしくお願い申し上げます。

2020-02-23 10:56:53
F. Sakamoto,MPH,CIC 🌻🇺🇦坂本史衣 @SakamotoFumie

「COVID−19の相談・受診の目安」後の特定・第一種・第二種感染症指定医療機関の様子(今のところ関東圏中心でしょうか) 発熱2日以上の高齢者・基礎疾患 ↓ 相談センター→近医 ↓ ↓ 感染症指定医療機関 ↓ 外来が混雑 軽症例が入院 重症例も入院 pic.twitter.com/P1Hc6xj8Cs

2020-02-23 10:13:16
拡大
F. Sakamoto,MPH,CIC 🌻🇺🇦坂本史衣 @SakamotoFumie

忘れましたが上記に、あらゆる年齢のウォークインの患者(心配になった方含む)も加わります。

2020-02-23 10:50:05

補足;技術上の論点(ご用とお急ぎでない方だけご覧ください)

その1:使い物になる検査法を作るためには標準化と精度管理が不可欠

地下楽師@Ph.D @tonkyo_Vc

精度管理のきちんとなされていない「臨床検査」なんてやるだけ混乱を増すだけだし、そこにリソースをつぎ込むのは人命優先の原則にも背く上に医療、保健衛生体制のパンクを招くし、その上感染経路の特定は情報にノイズが増えて更に困難になるだけです

2020-02-24 18:13:45
地下楽師@Ph.D @tonkyo_Vc

たぶんこの「精度管理」という言葉も理解されない業界用語の典型という気もするが、精度管理っていうのは別に腕利きの臨床検査技師がいることが大事なわけではない。検体収集方法、検体取り扱い方法、使用機器も含めた検査環境、偽陽性、偽陰性の定義などの標準化を行うこと

2020-02-24 18:17:51
地下楽師@Ph.D @tonkyo_Vc

これをやるためにはそれぞれの単位操作によって結果にどの程度の不確実性が生じるかということを逐一精緻(当然他の条件は合わせ、かつ一般化可能性が十分に担保できるサンプルサイズと変動させる条件の振れ幅を確保して)に評価をした上でプロトコールの標準化を行う必要がある

2020-02-24 18:21:36
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ