昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

全卓樹「銀河の片隅で科学夜話」読者の感想

「銀河の片隅で科学夜話」 朝日出版社:https://www.asahipress.com/bookdetail_norm/9784255011677/ アマゾン: https://www.amazon.co.jp/dp/4255011672 全卓樹さん twitter:https://twitter.com/Quantum_Zen 続きを読む
6
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 31 次へ
atsushitakeuchi 竹内厚 @Sirkecin

つい手にとってしまう本は佐々木暁さんの装丁であることが増えました。美しさと読みやすさの両立、ほんの少しの違和感と。 『銀河の片隅で科学夜話』『音楽』『すべての、白いものたちの』『ただしい暮らし、なんてなかった。』 pic.twitter.com/nr4eCCo6OT

2022-01-03 13:24:20
拡大
瀬戸 @Me__watashidesu

❁︎ 12月の読了本 ❁︎ はつ恋 国際協力ってなんだろう 西洋絵画の教科書 読むだけ小論文 SDGsのざっくり知識 銀河の片隅で科学夜話 小説よりもエッセイや専門書を多く読めた月でした。知的好奇心の勝利👊

2021-12-31 18:49:02
路川氷魚 @hisaomichi

『銀河の片隅で科学夜話』 こんなお話たちを寝物語に聞かせてもらえずにおとなったわたしたちのために、科学へのぼんやりとした憧れと数字と記号への苦手意識を持ったままおとなになったわたしたちのために、科学と詩情を一緒にしてくれた本。科学を語るにも「言葉」は必要なんだな、と思いました。

2021-12-31 14:07:05
路川氷魚 @hisaomichi

ピエタとトランジ〈完全版〉/藤野可織 つまらない住宅地のすべての家/津村記久子 われらの狩りの掟/松野志保 千夜曳獏/千種創一 銀河の片隅で科学夜話/全卓樹 北村薫のうた合わせ百人一首/北村薫 #2021年の本ベスト約10冊 (1/2) pic.twitter.com/mG5c0LOFKI

2021-12-31 14:07:03
拡大
aoi_213 @_aoi_213

今年出会えて良かった本たち ・横浜駅SF/人間たちの話 ・言語の七番目の機能 ・これやこの サンキュータツオ随筆集 ・白と黒のとびら/精霊の箱 ・銀河の片隅で科学夜話 ・三人の記号 ・言語学 バーリ・トゥード ・嘘と正典/ゲームの王国

2021-12-31 08:08:35
びえいぶる @beable328

師走のマルチバース【続・銀河の片隅で科学夜話】 | フィジカルとテクノロジー | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/291…

2021-12-29 17:40:31
くろすけ @kurosuke_01

くろすけ文庫 今日の1冊 銀河の片隅で科学夜話 全卓樹 著 朝日出版社 ぼくは、理系、文系、どちらかといえば、文系です。 しかし、本著のように、物理学者が、語るエッセイのような様式であれば、そこに詩的な美しさを見いだすことができるでしょう。 ちょっとした時間の合間に pic.twitter.com/oGwibObMOa

2021-12-29 16:09:59
拡大
河村書店 @consaba

『銀河の片隅で科学夜話』全卓樹(朝日出版社)流れ星はどこから来る? 真空の発見、じゃんけん必勝法と民主主義の数理、世論を決めるのは17%の少数者?忘れられた夢を見る技術、反乱を起こす奴隷アリ、銀河を渡る蝶、理論物理学者、とっておきの22話。amzn.to/3JrRBAy #ゲンロン211228

2021-12-28 21:33:09
ナナイ @nanaichika

月曜日、朝の習慣、🍅🍅🍅🍅、ストレッチ4種、亀さんコース ステップ1、Audible、IAP呼吸、3分間呼吸、🍅🍅、徒歩123分、天体観測状況57%、ラジオ配信、🍅、夜の習慣、アニメ『ソードアート・オンライン』3期、冬の読書『銀河の片隅で科学夜話』

2021-12-28 21:23:57
Team Londo Bell @false_bay_max

師走のマルチバース【続・銀河の片隅で科学夜話】(ダイヤモンド・オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/ad356…

2021-12-28 11:31:25
川勢 七輝 @kokoamokora

紀伊國屋書店さいたま新都心店で催されている『前科者』フェア行って来た。書き下ろしショートストーリー、佳代ちゃんとみどりさんの絡み最高✨ 『モノも石も死者も生きている世界』『文豪の朗読』を購入。 レジ前、話題の書籍コーナーで『言語学バーリ・トゥード』と『銀河の片隅で科学夜話』を発見! pic.twitter.com/IdAQhDZMXd

2021-12-26 18:36:40
拡大
拡大
拡大
DADA21C @DADA21C

師走のマルチバース 【続・銀河の片隅で科学夜話】 「間違っているのは理論ではなく この宇宙なのではないだろうか」 全卓樹 diamond.jp/articles/-/291…

2021-12-26 18:34:47
哲楽編集部 @MIDAP

「マルチバース」が全卓樹先生の名著の続編でタイプ4まで解説されています! 編集人は清水将吾さんからこの言葉を初めて教えて頂きました。 「数学的に無矛盾な体系は、あまねく実在と認めざるを得ないのではないか」→ 師走のマルチバース【続・銀河の片隅で科学夜話】 diamond.jp/articles/-/291…

2021-12-25 13:07:06
Ai Kawazoe / 川添愛 @zoeai

全卓樹先生の名著『銀河の片隅で科学夜話』の続きが! 内容はなんと、実話をもとにしたフィクション。あのSTO先生がミステリアスな紳士として登場! 師走のマルチバース【続・銀河の片隅で科学夜話】 | フィジカルとテクノロジー | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/291…

2021-12-25 10:11:53
ビジネス速報 @PwruuY6QxvJstGW

師走のマルチバース【続・銀河の片隅で科学夜話】 - ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/291…

2021-12-24 23:09:56
anineko @ANINEKObySYSTER

師走のマルチバース【続・銀河の片隅で科学夜話】(ダイヤモンド・オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/ad356… それを一人で考えるとSF小説ができる。 (あまり考えないとファンタジー小説ができる)

2021-12-24 18:03:25
ダイヤモンド・オンライン @dol_editors

物理学者、全卓樹氏による話題の科学エッセイ『銀河の片隅で科学夜話』の続編を今回、特別に書き下ろしてもらった。今年の仕事納めのあと、幻想的で美しい文章で著された「科学夜話」をゆっくり読んでみてはどうだろうか。 bit.ly/32snZlo

2021-12-24 11:45:02
小林七重 @wavelengthcut

師走のマルチバース続・銀河の片隅で科学夜話←ノーベル賞か国連みたいなことをいうね。私が決めたことが正しく事実が間違っている!そりゃ上学ならいざ知らず物理は事実を探求するものなんだから事実を無視してはダメだろさ。でもここ100年の物理は架空な話になっている。新事実が前の理論と異なると⇒

2021-12-24 09:08:37
全卓樹 @Quantum_Zen

オンライン講義レポート仕立てのクリスマス・スペサルお伽話を、なぜかビジネス誌に寄稿させていただきました。 「師走のマルチバース」 間違っているのは理論でなくこの宇宙のほうなんじゃね? 続・銀河の片隅で科学夜話 |ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/291…

2021-12-24 08:19:45
ネットニュースあつめました! @matomerumo02

師走のマルチバース【続・銀河の片隅で科学夜話】(ダイヤモンド・オンライン) matomerumo.net/webnews/?p=615…

2021-12-24 07:20:38
田村裕志 @piroshidesu1108

師走のマルチバース【続・銀河の片隅で科学夜話】 a.msn.com/00/ja-jp/AAS6m…

2021-12-24 07:08:06
最新ニュース情報サイト @y_news44

師走のマルチバース【続・銀河の片隅で科学夜話】(ダイヤモンド・オンライン) news4.infobig.biz/?p=100221

2021-12-24 06:11:29
今話題のニュースをお知らせ @yahoo_news58

師走のマルチバース【続・銀河の片隅で科学夜話】(ダイヤモンド・オンライン) news47.infobig.biz/archives/121552

2021-12-24 06:06:01
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 31 次へ