新人賞で求められる路線と、重い話と、個性ってなんだろう?@榊一郎

榊一郎先生の創作講座? ダーク系の作品についての話。 新人賞はどういう路線を求めているのかという話。 あと、個性に関する見解とその他諸々。
30
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
ハナディ@ELDEN RINGに夢中の南海ホークス背番号90 @tirinku

@ichiro_sakaki それでは失礼しまして。新人賞において新しく選ばれた選考委員の先生が、それまでのレーベルカラーとかなり異なっておられる(例えばファンタジーが強い出版社の新人賞で、選考委員の先生が現代系のラブコメを書く人に変わった)場合(続きます)

2011-06-13 22:03:36
ハナディ@ELDEN RINGに夢中の南海ホークス背番号90 @tirinku

@ichiro_sakaki  その路線の方向を求めているというメッセージだったりするのでしょうか?それともそこまで変化があったりはしない?

2011-06-13 22:06:06
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@tirinku うーん? 微妙な処ですね(笑)。確かにおっしゃられる様な傾向がゼロではない(その路線の方向を求めている)のですが、殊更に気にする必要はないと思います。というか、むしろ変に選考委員の作風に近い作品送る方が危険という考え方も。

2011-06-13 22:10:20
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@tirinku 実際に編集部が「●●」という作品で売れた某先生を選考委員に据えた場合。(私が見聞きした限りでは)確かに「●●」の、某先生の審査委員をしているレーベルでデビューしたい! という人を集める効果があると期待して、編集部は選考委員になるよう依頼する訳ですが。

2011-06-13 22:13:51
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@tirinku では実際にその●●の作者某先生が審査委員をしているとしてですよ。山の様に●●みたいな作品が送られてきた場合、どうなるでしょうか。まあ実際、スレイヤーズが売れた直後はスレイヤーズみたいな作品が山の様に送られてきた訳ですが、実際にそういう作品が

2011-06-13 22:16:07
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@tirinku 受賞した事は殆どなくて。当たり前なんですが、方向性はあまり似ていると、むしろ、後発のものの方が不利ですから、●●が存在する以上、その横に並べても存在感を放つ位の、個性ある作品でないと、そもそも売れないし、そこまで個性つけると、それは果たして

2011-06-13 22:17:30
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@tirinku 同じ方向性の作品かどうか妖しくなってきますわな(苦笑)。そう考えると、あるいは編集部は同じ路線の作品群を求めているとしても、ハードルは異様にあがる可能性がある訳で。新人賞に応募するという意味から考えれば、選考委員の作風をあまり気にするのは、リスクがそれなりにある

2011-06-13 22:19:25
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@tirinku 様な気がしまする。それに選考委員の方も、自分が苦労して書いている方向性だろうから、どうしても、「自分を水準として見る」から、見る目が厳しくなる訳で(自分が書いていない、書けないタイプの話は、ある種、点は甘くなっちまいますわな、当然)。

2011-06-13 22:21:06
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@tirinku なので、結論として「そういう意味のメッセージである場合も確かに在るが、余程自分の器用さに自信が無い限り、自分本来の作風を曲げてまでそれに合わせるのは、リスク高いんじゃないかな?」と私は想います。まあ、逆に例えば、先程の話じゃないですが、

2011-06-13 22:22:41
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@tirinku シリアス、ダーク系、あるいはカリカリのSF、あるいはベタベタの剣と魔法のファンタジー、といったものは少なくなってきているので、そういう現状を選考委員が嘆いていたりすると、つい、そういう系統のものは点が甘くなったりする事もありますしね。

2011-06-13 22:23:55
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@tirinku 正直、そういう細かい部分はあまり気にしないでいいと思いますw 編集部の思惑を読み取って応募作に活かすというのは、まあ戦略としてはアリだと思いますが――それに振り回される位なら、ヘタに考えこまない方が良いかと。

2011-06-13 22:27:39
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@tirinku なんか曖昧な話ばかりだな。具体的な例としてみれば、例えば講談社のラノベ文庫。あそこの新人賞がこの間、募集締め切りしてましたが、それとほぼ同時にもう一つ新人賞設けてたでしょう? そしてそちらの新人賞は選考委員を変えてきた。

2011-06-13 22:28:55
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@tirinku あそこまではっきりしていると、「ああ、求めている作品傾向によって選考委員を変えているんだな」位の事は分かりますし、事実そうなんでしょう。ただ、じゃあ富士見だのebだのの比較的歴史のあるレーベルはどうかというと、むしろ新人賞の権威付けの為に著名な先生にお願いする

2011-06-13 22:30:50
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@tirinku という形をとっている訳で、作風がどうのというより、広告塔的な意味の方が強いですし。というか例えば鏡さんと賀東さんって同じ作風に見えます? まあそういう事です。レーベルによっても思惑が違うので、「よくわからないなあ」と思う場合は気にしないが吉かと。

2011-06-13 22:33:23
ハナディ@ELDEN RINGに夢中の南海ホークス背番号90 @tirinku

@ichiro_sakaki 納得です!ありがとうございました!確かに伝勇伝とフルメタじゃ、作風は違うもんなぁ

2011-06-13 22:42:30
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@tirinku ついでに言うと「その作風で売れているからといって、その人が本当に書きたいもの、本当に得意なもの」が同じとは限らなかったりするので、余計にややこしいです。まあ、斯様に考え始めると終わらないので気にしない方向でw

2011-06-13 22:44:56
ハナディ@ELDEN RINGに夢中の南海ホークス背番号90 @tirinku

@ichiro_sakaki ……ひょっとして先日おっしゃってた、発想だけなら先生でも勝てないってお方で?

2011-06-13 22:45:14
ハナディ@ELDEN RINGに夢中の南海ホークス背番号90 @tirinku

@ichiro_sakaki やっぱり自分の中で書きたいものを投げ出してまでする必要はないんですかね?

2011-06-13 22:46:19
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@tirinku うーん。ちょっとチリンクさんには失礼な物言いになるかと思いますが、悪意はないので御勘弁。物凄い天才型の人でもない限り、小器用に小手先で作風を変えたものは、先に業界でひいひい言いながら売れるものを模索し、業界情報も集めてきたプロの作品と比べるとやはり不利ですわな。

2011-06-13 22:50:17
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@tirinku どうせ小手先の改造やら魔改造やらは、デビュー作が売れなければやらざるを得なくなるので、「これが俺の一番の得意技!」で勝負した方がイイかと思うのですよ。いきなり作風変えて応募した私が言うこっちゃないかもしれませんが――それはさておき、「最も得意」なもので

2011-06-13 22:51:40
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@tirinku 勝負を挑んでからでないと、たとえ落ちても、そこから先の「積むべきもの」が判断しきれないというか。

2011-06-13 22:52:09
ハナディ@ELDEN RINGに夢中の南海ホークス背番号90 @tirinku

@ichiro_sakaki うーむ……ありがとうございました。考えてる賞までまだ時間はあるんで、一回考え直してみます。

2011-06-13 23:01:40
れーじ @le_ji

@ichiro_sakaki 「いきなり作風変えて応募した」と榊せんせいおっしゃってますが、でもそれは装飾の部分だけで、作品の根っこにある考え方やテーマ、話の組み立て方の論理みたいなものについては白榊黒榊含めてドラゴンズ・ウィルに共通するものを感じまする。

2011-06-13 22:59:22
前へ 1 2 ・・ 7 次へ