ラファティ関連まとめ1-10

ラファティ関連まとめ (2011.4.19-29) いよいよ発売!「翼の贈りもの」、でもなかなか手に入らないよーorz、そして若きラファティアンsakanagaくんがジッキョー! ジッキョー!
0
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行 @ShindyMonkey

らっぱ亭さんから、SFセミナー合宿ラファティ企画用の原稿が到着。未刊行作品についての解説。凄いすごい。この原稿をもらえただけでも、この企画を立てた意義がある。しかし、これだけではないのだ。まだまだ、お楽しみの寄稿が予定されている。

2011-04-26 14:19:16
らっぱ亭 @RappaTei

中野善夫さんの「手に取って読め!」より、「翼の贈りもの」冒頭作感想(4/25日分)。 http://nakano.no-ip.org/lege/diary-top.php そう、ラファティって、いい話もけっこう書いてるんですよ。

2011-04-26 13:10:19
らっぱ亭 @RappaTei

あ、いろんな基礎知識がなくっても、「翼の贈りもの」は楽しめますからねっ!

2011-04-26 13:07:41
らっぱ亭 @RappaTei

まあ、それ以前にキリスト教の基礎知識なしにラファティ読んでるって時点でダメなのかもw

2011-04-26 13:06:46
らっぱ亭 @RappaTei

SFセミナーラファティ企画資料の担当分を送信し、ひと息ついてキジ・ジョンスン「STORY KIT」でも読もうかと開いてみたのだが、Medea. Hypsipyle. Ariadne. Tess of the d’Urbervilles. などの列挙で挫折しそう。基礎知識がないのw

2011-04-26 13:05:55
悪漢と密偵 @BaddieBeagle

@R_H_I_N_O いやあ、ステータスが1~3週となったときにもう注文しちゃったんですよ。ふつうなら入荷次第出荷されるんですけど、まさかこんなことになるとは

2011-04-26 08:26:01
酒を飲んでばったり倒れ屋さん @R_H_I_N_O

@BaddieBeagle 自分のツイートを確認しましたが、うちには1週間前に入荷してますよ!よろしければリアル書店でお買い上げ下さいませ(笑)

2011-04-26 08:07:35
悪漢と密偵 @BaddieBeagle

まあ棚とかカッコイイこといったけどダンボール箱なんですけどね

2011-04-26 08:01:01
悪漢と密偵 @BaddieBeagle

しかしbk1はいつになったら『翼の贈りもの』を入荷→出荷してくれるのかいねほんとにまったく

2011-04-26 07:56:07
悪漢と密偵 @BaddieBeagle

新装版の『子供たちの午後』どこいったんだべと探索してでてきたのは旧装版。しばしあちこち掘り返して疲れたあたりでふと枕元の棚に目を移したら以下略

2011-04-26 07:53:55
えんじ @enzienzi

みんな、ラファティ好きだなあ。

2011-04-26 06:34:38
一田和樹(botときどき手動) @ichi_twnovel

「私は大人にはならなかった。ただ醜く年をとっただけだ」R・A・ラファティの言葉です。マスターの座右の銘。子供の心を持ったまま大人になるということは、ただ醜く大人になっただけということでございます。

2011-04-26 00:30:44
らっぱ亭 @RappaTei

SFセミナー合宿企画「三十年目のラファティ」出演:柳下毅一郎 牧眞司 案内:冬蜂、平林孝之、根本伸子、鈴木力、牧★みいめ(SFファン交流会) http://www.sfseminar.org/

2011-04-26 00:00:42
厘時 @rinjiy2j

SFセミナーのタイムテーブルと合宿の企画が発表になっている!ラファティとダールグレンは行かねば。

2011-04-25 23:49:37
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行 @ShindyMonkey

ええっ? クリス・ドラムの書誌でも、ダン・ナイトの書誌でも、The Early Laffertyの収録作情報でも、New Mexico Quarterly Review 59年春季号となっているのに……。

2011-04-25 23:19:32
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行 @ShindyMonkey

『翼の贈りもの』の解説を読んで、激しく動揺。「何台の馬車が?」の初出誌が1960年春まで出版されたかったとある。 (続く

2011-04-25 23:19:24
@sakanaga

@RappaTei 思いつきませんね。言及もされてたかどうか定かではないです。

2011-04-25 22:57:28
らっぱ亭 @RappaTei

確かに、九井諒子「現代神話」に出てくるケンタウロスの奥さんはいいなあw

2011-04-25 22:52:11
らっぱ亭 @RappaTei

@sakanaga君とか、知ってる? RT @hiroo @RappaTei ラファティにケンタウロスの登場する作品はありませんか?

2011-04-25 22:50:46
らっぱ亭 @RappaTei

うーん、主役を張るような話はちょっと思いつきませんね。ラファティ作品には一角獣やらドワーフやら、いろんな架空の生き物が出てくるので、ちょこっと登場していた可能性もありそうですが。 RT @hiroo @RappaTei ラファティにケンタウロスの登場する作品はありませんか?

2011-04-25 22:49:20
Hiroo Ono 🌻 @hiroo

@RappaTei ラファティにケンタウロスの登場する作品はありませんか?

2011-04-25 22:43:10
Hiroo Ono 🌻 @hiroo

あああ。ラファティ買い忘れた。

2011-04-25 22:41:00
Hiroo Ono 🌻 @hiroo

昨日よかったと書いた『竜の学校は山の上』(九井諒子)を買って来たよ。『虫と歌』(市川春子)が好きな人は須らく買うべきだよ。と今頃書いてもそういう人にはとっくにチェック済みだと言われるだろうが。

2011-04-25 22:39:57
らっぱ亭 @RappaTei

ラファティ「だれかがくれた翼の贈りもの」は翼人ものとして哀切きわまる傑作ですが、九井諒子「竜の学校は山の上」収録の「進学天使」も翼人ものの佳作ですよっ!

2011-04-25 22:38:20
らっぱ亭 @RappaTei

ラファティ「翼の贈りもの」刊行にあわせて「翼の贈りものの世界だったらどのキャラになりたいか」という診断メーカーは? って、翼ぶった切られて瀕死になったり、目の玉にぶすりと星の花の茎を刺されてトドメをさされたり、弾丸で右目をぶち抜かれたり。うーん、ボツですな。 @wishgm

2011-04-25 22:26:58
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ