大学院のオンライン授業を1週間受けてみて気づいた課題

@maomoony 大学院のオンライン授業を1週間受けてみて気づいた課題(少人数、全員ビデオオン)。 ‪東京大学でオンライン授業を3週間受講して <課題・対策・リクエスト>|岩澤直美 @naomoony #note https://note.com/naomoony/n/n00092e7ca604
195
岩澤 直美|Naomi Iwazawa @naomoony

大学院のオンライン授業を1週間受けてみて気づいた課題(少人数、全員ビデオオン)。 ・対話が遅く、対話数が減少(バトンタッチに時間がかかる) ・反応が鈍い(相槌や表情の変化が減少) ・コミュニケーション不足(個人間での雑談や相談がしにくい) ・脳も目も疲れやすい、集中力が切れやすい

2020-04-17 19:17:49
岩澤 直美|Naomi Iwazawa @naomoony

対策ができている授業では、 ・対話の際は2-3人の小グループにブレイクアウト ・チャット機能を積極的に活用 ・反応ボタンの仕様を共有 ・途中で10分程度の休憩を導入 ・受講者のfacebookグループなど作成 などで補っている。

2020-04-17 19:20:36
岩澤 直美|Naomi Iwazawa @naomoony

IT面では ・学校のオンラインシステムにのみZoomリンクを掲載すると、授業に集まるまで時間がかかる(授業直前はアクセス殺到で固まる) →メールでも共有 ・無線では繋がりが悪い場合がある(実家暮らしやシェアハウスなど) →有線で改善 ・通信状況などで授業に出れない人のために授業は録画しておく

2020-04-18 12:27:12
岩澤 直美|Naomi Iwazawa @naomoony

その他気づいたこと ・講師も生徒もZoomに慣れていない→前日などに10分程度ガイダンスを兼ねた接続確認を行ったクラスはスムーズに授業がはじめられた ・部屋が汚いなど映したくない場合はバーチャル背景を仕様→どのような背景で全体の集中力が高まるのかって研究ないかな

2020-04-18 12:33:36
岩澤 直美|Naomi Iwazawa @naomoony

・話していない間は基本的にマイクミュート。ミュートオンオフをみんな結構忘れがちで、数秒だが授業の妨げになる。 ・「手をあげる」機能はクラス全体の対話の際に使用したが、やっぱり手を下げるのを忘れることが多い。

2020-04-18 12:38:01
岩澤 直美|Naomi Iwazawa @naomoony

個人的感情 ・対面で話す/発表するよりも緊張する(不慣れ、相手の反応に関する情報量の少なさ、などが原因か?) ・下半身パジャマや、部屋着での授業も可能で、身体的にはリラックスできる ・授業があっさり終わるのが寂しい(授業前後のコミュニケーションほしい ・学費満額ちょっと悔しい

2020-04-18 14:18:29
岩澤 直美|Naomi Iwazawa @naomoony

もともと対話のない授業(50人以上など)は、オンラインシステムに動画や音声とスライドをあげてたりする。好きなときに視聴できる。 ただ、チャット活用すればライブは有効。各自好きなタイミングでチャットに質問を入力→講師も好きなタイミングで回答。チャットの中で受講者同士で議論がおきてたりも

2020-04-18 17:07:45
岩澤 直美|Naomi Iwazawa @naomoony

私もまだ慣れはじめたところですので、オンラインでの学習環境の改善策について考えていきたいと思います。 特に、学習意欲の維持と継続のしかけ、評価方法(テストの有無など)も重要なポイントになってきますよね。 twitter.com/furukotokatari…

2020-04-18 20:51:43
WAKIYUKI @furukotokatari1

まだこれから始める大学も多いので、講義を行う側にとても有益です。ありがとうございます。 twitter.com/naomoony/statu…

2020-04-18 20:35:22
岩澤 直美|Naomi Iwazawa @naomoony

オンライン授業では受講者が「クラスの一員である」と実感しにくく、学習意欲が維持しにくい。特に大人数講義。対策として、 ①アンケート機能を活用。回答を集め、結果を共有。さらに回答の詳細をチャットで募集 ●アイスブレイク 今月何本映画を観たか ●授業内容について 「◯◯学」のイメージは?

2020-04-18 22:30:00
岩澤 直美|Naomi Iwazawa @naomoony

②冒頭でいきなりランダムのブレイクルーム(3-5人)にわけ、数分授業につながる問いについて話してもらう。→アイスブレイク 例えば、 ●なぜこの授業を選んだか ●この分野は社会にどう役に立つと思うか

2020-04-18 22:31:44
岩澤 直美|Naomi Iwazawa @naomoony

③30人以下なら、2回目までの講義で1度は全員の前で話す機会が設ける。(講師が上から順に指名するとスムーズ) 名前/所属/興味のあること(好きなこと)などの自己紹介や、授業中の質問に対する反応など。 (「存在を認識されてる」と感じてもらうため)

2020-04-18 22:33:23
岩澤 直美|Naomi Iwazawa @naomoony

④初回でリアクションの仕様と使うタイミングを共有。拍手👏いいね👍 特に受講者が発表する際、聴き手のリアクションが見えにくいのは不安。「聞いてるよ」という意味でも、リアルな相槌と合わせて使いたい。

2020-04-18 22:37:16
岩澤 直美|Naomi Iwazawa @naomoony

⑤質問やコメントがができる体制にする。「手を挙げる」という機能もあることを紹介。 いつでも手を挙げて質問していいのか、途中で質問タイムを設けるのか、質問は直接チャットに入力したほうがいいのか、あるいは自由にマイクオンして話していいのか。授業規模や形態によるだろう。

2020-04-18 22:38:37
岩澤 直美|Naomi Iwazawa @naomoony

⑥リフレクションペーパー、コメントシートなどあれば、翌週に「こういう反応があった」と一部紹介する。

2020-04-18 22:40:18
岩澤 直美|Naomi Iwazawa @naomoony

画面越しで見えづらい、というのもありますが、アイコンタクトは皆無ですし(相手が何を見ているのかわからない)、対面よりも相槌や表情での反応は少ないように感じます。 大人数ならリアクション機能やチャット機能で随時反応を、少人数なら「うんうん」「なるほど」などの声かけがあるといいですね。 twitter.com/visionet_t/sta…

2020-04-18 22:45:38
石黒太一|幸せキャリアの作り方 @ishiguro1980

@naomoony たしかにオンラインだと反応が鈍いですね。わかってるのかどうかが伝わってこない。

2020-04-18 21:10:24
岩澤 直美|Naomi Iwazawa @naomoony

ほとんど授業では講師・受講者共に初対面です。パワポだけの授業はありますが、対話は全く生まれませんでした。 関係性構築やコミュニケーション手法も議論を深めるのに影響を及ぼすので、私は少人数ならビデオオンを支持します。(もちろん、その中でも希望しない人はビデオオフで参加) twitter.com/osyztdwoehsph6…

2020-04-19 00:32:03
アラフォーバイオ系(ダークサイド) @osYZtdWoeHsph6C

そもそも、ビデオオンにする必要があるのか? 会議はパワポとかドキュメントを各自で開いてもらって、音声通話だけだけどな。 授業なんて、顔見せる必要ないだろうに。 今は、授業持ってないから思い至らない点はあるかもしれんが。 twitter.com/naomoony/statu…

2020-04-19 00:21:52
岩澤 直美|Naomi Iwazawa @naomoony

全員での講義に戻ってから、各グループに代表者が2-3分でグループまとめを発表すると、お互いのフィードバックもしやすかったです!グループではホワイトボード機能を使用し、全体発表でそれを画面共有するなど。 人数や時間の余裕があるかどうかにもよりますが。 twitter.com/rad_ark131love…

2020-04-19 00:52:59
Rio @Ja12546046

@naomoony 語学学校で、授業を提供する側としてこのような意見とても参考になります。実際、私は3,4人でグループワークとしてブレイクアウトして対話を先日から始めました。ただ、その後のフィードバックを忘れてしまうとだらっっと終わってしまうのでそこは次の改善点です(-_-;)

2020-04-19 00:48:55
岩澤 直美|Naomi Iwazawa @naomoony

ただしブレイクアウトルームでのホワイトボードは消えてしまうので、全体セッションに戻る前にスクショなどで保存しておきたい。 twitter.com/naomoony/statu… twitter.com/naomoony/statu…

2020-04-19 00:55:05
岩澤 直美|Naomi Iwazawa @naomoony

ビデオオンする必要があるのかどうかについて。 一方的な講義で、質問がある場合のみやり取りが発生する大人数授業は、オフでやってました。 twitter.com/naomoony/statu… twitter.com/naomoony/statu…

2020-04-19 00:59:11
岩澤 直美|Naomi Iwazawa @naomoony

【RTお願いします!】 オンライン授業の課題や対策をまとめました。これからオンライン授業を行う講師や受講者の参考になれば幸いです。少しでも多くの方に届けたいので、どうかRTをお願いします! 東京大学でオンライン授業を3週間受講して <課題・対策・リクエスト>note.com/naomoony/n/n00…

2020-04-24 20:50:30
ジン @zy_cheong

@naomoony 恐縮ですが、宜しければこちらも、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。 twitter.com/zy_cheong/stat…

2020-04-24 21:34:01
ジン @zy_cheong

オンライン授業三か月目。 学生として、感想を詳しく書いてみました。 少しでもお役に立てれば幸いです。 【学生視点】北京大学、オンライン授業10週目に突入!どんな感じなの? note.com/zy_cheong/n/n7…

2020-04-20 15:31:08